欠如の読み方・意味とは?(類義語・対義語)
【二字熟語】
欠如
【読み方】
けつじょ
【意味】
①必要な物事が欠けていること。
②文章を書くとき、天皇または高貴の人に敬意を表すため、その名状態を表す語に添えて調子を助ける語。前の上に1字か2字分の空白を置くこと。欠如。
二つ目は、天皇さまやえらい人の名前の前には、敬意を表してスペースを空けるってことやね。これで、「欠如」という言葉が何を意味してるか、わかったわ。
【語源・由来】
「欠」は「足りない。あく。」
「如」は「状態を表す語に添えて調子を助ける語。」
【類義語】
不足、欠品、欠損、欠落
【対義語】
完備、万全
欠如(けつじょ)の解説
「欠如」という言葉はね、二つの意味があるんだよ。
まず、一つ目は、何か大切なものや必要なものがないことを表しているんだ。例えば、「判断力の欠如」と言ったら、人が物事を判断する力が足りない、または全くないことを意味しているよ。それと同じで、「道徳心が欠如している」とは、正しいことを考えたり、他人に対して優しい心を持つことができないことを示しているんだ。
二つ目は、文章を書く時の特別なルールのことなんだ。日本の書き方ではね、天皇さまやとても偉い人の名前を書く時には、その人をとても敬う気持ちを表すために、名前の前にちょっと空間を空けるんだ。これを「欠如」と言うんだけど、他に「擡頭(たいとう)」や「平出(へいしゅつ)」とも言うよ。これはね、その人への敬意を示すための大切なしきたりなんだよ。
ちなみに、「欠如」は「闕如」とも書くんだ。どちらも意味は同じだよ。
だから、「欠如」という言葉は、必要なものがないこと、または文章を書く時にとても大切な人を敬うための特別な書き方をすること、この二つの意味があるんだね。
欠如(けつじょ)の使い方
欠如(けつじょ)の例文
- 彼のような集中力が欠如した人間には辞めてもらいたい。
- 貧困や社会的孤立と社会的支援の欠如は、自殺のリスク増加につながります。
- 事故を起こした観光船の社長の安全意識の欠如が、今回浮き彫りとなった。
- ゲームの世界に没頭することでリアリティが欠如することが問題になってる。
- 今回の件で、首相の指導力欠如が露呈した。
欠如の文学作品などの用例
「欠如」と「欠乏」「欠落」の違いを解説
「欠如」に似ている語に「欠乏(けつぼう)」「欠落(けつらく)」があります。
「欠如」と「欠乏」の違いは?
「欠乏」とは、「闕乏」とも書き、「乏しいこと。不足すること。」という意味です。
「欠如」も「欠乏」も、足りないことをいいます。
しかし「欠如」は、当然あるべきものが足りないという意味で使われるのに対して、「欠乏」は、主に、量が不十分であるさまをいい、「欠如」のような当然あるべきという意味はありません。
また「欠如」は、完全に抜け落ちているさまをいいますが、「欠乏」にその意味はありません。
一方で、「欠乏」は、必要なものが十分にはなくて、足りない状態を指すんだよ。
それに対して「欠乏」は、水がちょびっとしかなくて喉が渇いてるみたいな、「あるけど全然足りひん!」って感じやな。ん~、どっちもなんか足りひんけど、どれくらい足りひんかで言葉が変わるんやな。
「欠如」と「欠落」の違いは?
「欠落」は、一部分が欠け落ちることをいいます。
「欠如」も「欠落」も、必要なある部分が欠け落ちていることをいいます。
両語とも、人間の精神に関することなど抽象的なことに対して使われることが多く、ほぼ同じ意味で使われます。
しかし「欠如」には、「文章を書くとき、天皇または高貴の人に敬意を表すため、その名状態を表す語に添えて調子を助ける語。前の上に1字か2字分の空白を置くこと。」という意味がありますが、「欠落」にその意味はありません。
一方、「欠落」は、もともとあったものの一部がなくなってしまう、つまり「欠け落ちる」状態を指す言葉だよ。
でも、「欠落」は、最初はあったものがいつの間にかなくなってるみたいな、ポッカリ穴があいてる状態を言うんやろ? 欠けてしまった部分を指してるわけやね。ちょっとニュアンスが違うんやな。
二つ目の意味は、文章で天皇や高貴な人の名前を書く時に、その名前の上に敬意を表して空白を入れることなんだ。