姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

既出の読み方!「がいしゅつ」と「きしゅつ」正しいのは?

既出の読み方

読み方で悩みやすい漢字の一つに、「既出」があります。

問題

Q「既出」、あなたはこの二字熟語を何と読みますか?

次の3択から選んでみて下さい。

既出の読み方
  1. 「きしゅつ」
  2. 「がいしゅつ」
  3. 「きしゅつ」と「がいしゅつ」両方とも

 

このページでは、悩みやすい「既出」の読み方や意味について詳しく解説していきます。

「既出」の読み方は、「きしゅつ」?「がいしゅつ」?

読み方

既出の正しい読み方は、「きしゅつ」「がいしゅつ」どちらなのでしょうか。漢字から考えると、読み方に悩むことがあるかもしれませんね。

「既」の音読みは「キ」です。この読み方には他に「既成(きせい)」などがありますね。「ガイ」と読む漢字には「概」があります。似ていますが、こちらにはきへんがあります。

つまり、既出の読み方は「きしゅつ」が正しく、「がいしゅつ」は間違いになります。

正解は、①の「きしゅつ」です。

「既出」の意味

意味

既出の意味は「すでに言及されていること」「すでに出現したことがあること」です。

「既」には「すでに」「物事が済んでしまったこと」の意味があります。また、「出」には「でる」「あらわれでる」の意味があります。

既出を用いた例文には「試験に既出の問題だ」「既出の言い回しを削除する」があります。

【関連記事】
「既出」の意味と使い方や例文!読み方は「きしゅつ」?「がいしゅつ」?(類義語・対義語)

まとめ

まとめ
  • 既出の読み方は「きしゅつ」が正しい。
  • 「がいしゅつ」と読むのは間違い。
  • 既出は「すでに出ていること」を意味する。