姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「沈黙」の意味と使い方や例文!「沈黙は金」とは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
沈黙

【読み方】
ちんもく

【意味】
①だまりこむこと。口をきかないこと。
②音を出さないこと。物音もなく静かなこと。
③活動をせずにじっとしていること。

【語源・由来】
「沈」は「奥深く静か。落ち着いている。」
「黙」は「だまる。口をつぐむ。もだす。」

【類義語】
無言、寡黙、黙秘、無口、静粛

【対義語】
発言、雄弁、うるさい

沈黙(ちんもく)の使い方

健太
沈黙しながら給食を食べるのはさみしいね。
ともこ
しょうがないわよね。感染症対策なんだから。
健太
またにぎやかに食べることができるようになるのかな。
ともこ
なるとおもうけど、そうしたらインフルエンザとか、他の感染症が蔓延するでしょうね。

沈黙(ちんもく)の例文

  1. 新聞各社はこの事件について、示し合わせたかのように沈黙をつらぬいた。
  2. 沈黙を破って健太くんが発言した。
  3. 五年間の沈黙ののち、新作を発表しました。
  4. かつてこの辺りでは、異民族同士で沈黙交易が行われていました。
  5. おしゃべりな健太くんには、30秒沈黙しているのが限界だった。

「沈黙は金」とは?

沈黙」を用いた表現の一つに「沈黙は金(ちんもくはきん)」があります。

沈黙は金」とは、西洋のことわざ「沈黙は金、雄弁は銀」からです。

沈黙は金、雄弁は銀」とは、「沈黙の方が雄弁よりも価値がある。黙っているのが最上の分別。」という意味です。

沈黙は金」とは、黙っているのが最上の分別という意味です。

【例文】

  1. 沈黙は金、今は発言を控えておこう。
  2. 沈黙は金というが、あまりしゃべりすぎると炎上するよ。