姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「有名」の意味と使い方や例文!「有名無実」とは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
有名

【読み方】
ゆうめい

【意味】
①名を有すること。
②世間に広く名の知られていること。名高いこと。

【語源・由来】
名を有する意。

【類義語】
高名、名だたる、著名

【対義語】
無名

有名(ゆうめい)の使い方

ともこ
あの席に座って食事をしているのは、有名なアイドルグループの一人じゃない?
健太
本当だ。気付いた人がこっそり写真を撮っているね。
ともこ
これも有名税の一つなのかしらね。
健太
プライベートも注目されて大変だよね。

有名(ゆうめい)の例文

  1. 女優がおすすめの本としてテレビで紹介したことで有名になった。
  2. 世界的に有名な学者の講演会に行く。
  3. 健太くんのお父さんはテレビ局に勤務しているので、有名人のサインが手に入りやすい。
  4. ここは誰もが知っている有名な洋食屋です。
  5. 有名大学を卒業して一流企業に勤める。

「有名無実」とは?

有名」を用いた表現の一つに「有名無実(ゆうめいむじつ)」があります。

有名無実」とは、「名ばかりで、実質の伴わないこと。評判と実際とが違っていること。」という意味です。

無実」は、実質が伴わないことをいいます。
出典は「国語」(普語8)からです。

【類義語】
・浮華虚栄(ふかきょえい)

【例文】

  1. その辺の地主と変わらない有名無実の王様です。
  2. サラリーマンの肩書は有名無実であることが多い。
  3. 既に秀吉は自ら京に留り、山崎宝寺に築城して居住し、宮廷に近づき畿内の諸大名と昵懇になり、政治に力を注いだから、天下の衆望は自ら一身に集って来た。柴田を初めとした諸将の代官なぞ、京都に来ているが、有名無実である。(菊池寛、賤ケ岳合戦)