「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「傾注」の意味と使い方や例文!「注力」との違いは?(類義語・対義語)

傾注の読み方・意味とは?(類義語・対義語)

意味

【二字熟語】
傾注

【読み方】
けいちゅう

【意味】
①傾け注ぐこと。
②ある事に心を集中すること。専心、事に当たること。

「全力を傾注する」のように用いる。
二字熟語の博士
「傾注」という言葉には、2つの意味があるんだよ。まず1つ目は、何かを注ぎ込む、つまり「傾けて注ぐ」という動作を意味するんだ。

そして、もう一つの意味は、あることに対して心を集中させること、つまり、その事に全力を尽くす、という意味なんだよ。

助手ねこ
あぁ、そうなんや。つまり、「傾注」っていうのは、一つは「水とかを傾けてどばーっと注ぐ」ってことやな。

もう一つは、「何かに夢中になって、それだけにガッツリ集中する」ってことか。たとえば、ゲームに夢中になってるときとか、勉強にめっちゃ集中してるときみたいな感じやな。なんか、こう言われるとわかりやすいわ。

【語源・由来】
「傾注」は傾け注ぐことから、精神や力を一心に傾けて事に当たることを意味する。

【類義語】
専心、集中、専念、夢中、没頭、熱中、没入

【対義語】
散漫、分散、漫然

傾注(けいちゅう)の解説

カンタン!解説
解説

「傾注」という言葉はね、二つの意味があるんだ。

まず、1つ目の意味は、「傾けて注ぐこと」。これは物理的に何かを片方に傾けて、そこに何かを流し込むという意味だよ。たとえば、水をジョウロから花に注ぐとき、ジョウロを傾けて水を流すでしょ? それが「傾けて注ぐ」っていうこと。

2つ目の意味は、「ある事に心を集中すること」。これは、自分の気持ちや注意を特定の事柄に全力で向けることを言うんだ。たとえば、試験勉強に全力を注ぐ時、他のことは考えずに勉強だけに集中するよね。それが「心を集中する」ってこと。「全力を傾注する」という表現を使うときは、何か1つの事に対して、自分の全部の力や注意をしっかりと向けている状態を言うんだ。

だから、「傾注」という言葉は、物理的に何かを傾けて注ぐことや、物事に集中して力を注ぐという意味があるんだね。

傾注(けいちゅう)の使い方

ともこ
健太くんのお兄さんは、大学生になったんだっけ?
健太
大学生になったんだけど、怪しげな宗教に傾注して全然大学に行っていないんだ。
ともこ
それは困ったわね。
健太
一日も早く目を覚ましてほしいよ。

傾注(けいちゅう)の例文

例文
  1. 学生の本文は勉強だ、学問に傾注すべし。
  2. 健太くんは熱に浮かされたように傾注していった。
  3. 洋菓子部門を廃止し、和菓子部門に傾注することにした。
  4. 卒業論文に傾注した。
  5. 退職後は、社会奉仕活動に傾注した。

傾注の文学作品などの用例

  1. ・・・に対する組織的考察に傾注しなければならぬのである。     五 ・・・ 石川啄木時代閉塞の現状

  2. ・・・標榜し、これに全力を傾注した。「眼中仁なき悪徳医師」「誤診と投薬・・・ 織田作之助勧善懲悪

  3. ・・・例の関係事業に努力を傾注したのでしたが、慣れぬ商法の失敗がちで、・・・ 葛西善蔵父の出郷

「傾注」と「注力」の違いを解説

傾注」に似たような意味の言葉で「注力」があります。両語の違いを見ていきましょう。

注力」の意味は「力を注ぐこと
傾注」の意味は「専心して事に当たること

このことから、「傾注」は一つのことに集中して事に当たるという「注力」より強い言葉だと考えられます。

注力」は、力を注ぐけれども全力を尽くすとは言い切れず、並行して他の仕事にも「注力」しているかもしれません。

二字熟語の博士
「傾注」と「注力」の違いは、注ぐエネルギーの集中度と範囲にあるんだ。「傾注」とは、心や努力を一つの事に完全に集中させること。具体的には、ある事に対して専心し、それに全てを傾けることを言うんだ。

一方で「注力」は、ある事に力を注ぐことを意味するけれど、必ずしも全力を尽くすわけではないんだ。例えば、いくつかのプロジェクトに同時に力を注いでいる場合、それぞれに「注力」していると言えるよ。

助手ねこ
へぇ、じゃあ、「傾注」っていうのは、たとえばサッカーの練習に全力投球するみたいなことやな。心も体も全部そこに向けてるってことやんな。

でも、「注力」はもうちょっと広くて、いくつかのことにちょっとずつ力を入れるってことやろ。仕事でも、いくつかの案件に関わって、それぞれに力を割いてるみたいな。つまり、「傾注」は一点集中、「注力」は複数のことにバランスよく力を入れる、ってわけやね。

一つのことに集中して」という意味を含む際は「傾注」を、広い意味で「力を注ぐ」という意味で用いるには「注力」がふさわしいです。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。