上様の読み方・意味とは?(類義語)
【二字熟語】
上様
【読み方】
うえさま
【意味】
①天皇・将軍など、高貴な人の敬称。おかみ。
②領収書などで、相手の名前の代わりに書く語。じょうさま。
なるほどな、それはつまり、「上様」って言葉は、1つはえらい人、例えば天皇さんや将軍さんみたいな人を敬って呼ぶ時の言葉やな。
もう1つは、領収書とかで、相手の名前を書く代わりに「上様」って書くこともあるんやな。めっちゃ便利な言葉やな。
【語源・由来】
元々は、天皇・将軍など、高貴な人の敬称。
【類義語】
おかみ
上様(うえさま)の解説
カンタン!解説
「上様」っていう言葉は二つの意味があるんだよ。
1つ目の意味は、とっても大切な、高貴な人の敬称のこと。天皇や将軍のような、すごく立派な地位にいる人を指すときに使うんだ。例えば、昔、お城の中で将軍のことを話すときに、「上様のお言葉」とか「上様のお考え」みたいに使うんだよ。
2つ目の意味は、領収書や書類で、相手の名前の代わりに書く語のこと。つまり、本当は名前を書くべきところを、「上様」って書くんだ。これは、相手を敬う意味合いがあるよ。例えば、レストランで食事をした後にもらう領収書に、「上様」と書いてあることがあるよ。これは「お客様」と同じような意味で、お店側が客を大切に思っている証拠なんだね。
だから、「上様」って言葉は、大切な人を尊敬するときや、書類で相手を敬うときに使われる言葉なんだよ。
上様(うえさま)の使い方
健太くん。買い物をしたら領収書を書いてもらってね。
宛名は上様でいいの?
その通り。上様って書いてもらってね。
合点承知の助!
上様(うえさま)の例文
- 絶対に上様の命令には逆らえません。
- 私の代わりに上様をしっかりお守りするのじゃぞ。
- 上様からお許しをいただくことはかなわなかった。
- いつかは上様のお耳にはいることと思っておりましたが、こんなに早いとは予想外でした。
- 上様は、何も考えていないようでしっかり国民のことを考えています。
上様の文学作品などの用例
- ・・・接言上に及びければ、上様には御満悦に思召され、翌朝卯の刻御供揃い・・・ 芥川竜之介「三右衛門の罪」
- ・・・「先日、お母上様のお言いつけにより、お正月用の餅と塩引、一包、キ・・・ 太宰治「帰去来」
- ・・・叔父上様。」 月日。「謹啓。文学の道あせる事無用と確信致し居る者・・・ 太宰治「虚構の春」
将軍・領収書での意味合い
元々、天皇や将軍・貴人のことを「上様」と呼んでいました。
現代では、領収書の宛名に「上様」と書くことが多いです。
これは、相手の名前を領収書に書くのは失礼だということ、また、天皇や将軍・貴人のことを「上様」と呼んだ名残で、敬意を表して「上様」と書くようになりました。
昔は、天皇や将軍、その他の貴重な人々を「上様」と呼んで敬っていたんだよ。今日では、領収書の宛名に「上様」と書くことが一般的になっているんだ。これは、領収書に直接相手の名前を書くのは失礼とされ、また昔の「上様」を尊重する風習が続いているからなんだ。
あぁ、そやな。昔はな、大事な人たち、天皇さんや将軍さんを「上様」と呼んでんねんてな。それがな、今や領収書にも使われてるねん。名前を直接書くのは失礼やから「上様」って書くんやて。それはな、昔からの敬意の表現が生き続けてる証やな。昔の人たちの思いやりや礼儀が今もなお続いてるんやな、これは。
一つ目は、天皇や将軍のような、とても高い地位にいる人を尊敬して呼ぶ時の言葉だよ。二つ目は、領収書などで、相手の名前の代わりに使うこともあるんだ。