【二字熟語】
指示
【読み方】
しじ
【意味】
①物事をそれとさししめすこと。
②さしずすること。命令。
【語源・由来】
ゆびさし示す意。
【類義語】
指図、指摘、指導、命令、采配、指揮
【対義語】
師事、行動
指示(しじ)の使い方
健太くん。まだこんなところにいるの?
先生から指示があった?
午前中に向こうの学校に行くよう指示があったでしょう?
無いよ。無い無い。先生は、僕に指示を出すのを忘れているよ。
指示(しじ)の例文
- こちらの指示に従って動いてください。
- 行先を指示するまで待機していてください。
- 指示棒で指示しながら要点を説明した。
- 右折する際、方向指示器を出すのを忘れて警察に注意された。
- 医師の指示通りの食事を心がける。
「指示を仰ぐ」とは?
「指示」を用いた表現の一つに「指示を仰ぐ(しじをあおぐ)」があります。
「指示を仰ぐ」の「仰ぐ」とは、「教え・援助などを求める。請う。」という意味です。
「指示を仰ぐ」とは、目上の人に対してさしずを求めるという意味です。
【例文】
・指示を仰いでいる暇はなかったので、自分の判断で行動した。
・最近は、指示を仰ぐ新人ばかりで困る。
・感染症に罹患した可能性があったため、発熱相談センターに連絡をして指示を仰ぐ。