「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「販促」の意味と使い方や例文!「販促物」とはどんな物?(類義語)

【二字熟語】
販促

【読み方】
はんそく

【意味】
販売促進の略。売り手が、買い手の購買心を刺激し、商品を購入させるために行う組織的な活動。マスメディアを使った大規模な宣伝、ダイレクトメールなどの配布、景品・試供品の提供、陳列の仕方や説明の仕方などの店員教育などの方策がある。アフターサービスの充実もこの活動のうちに入る。

【語源・由来】
sales promotion の訳。

【類義語】
販売促進、SP

販促(はんそく)の使い方

健太
あそこで新商品の販促をやっているよ。
ともこ
私が好きなアイスクリームだわ。
健太
試食ができるみたいだよ。
ともこ
急いでいきましょうよ。

販促(はんそく)の例文

  1. 販促イベントを行う。
  2. 書籍の販促のためにサイン会を開くことにした。
  3. 販促のためにノベルティを製作した。
  4. 販促案を提案した。
  5. 販促の目的で割引券を配布した。

「販促物」とはどんな物?

販促」を用いた語に「販促物」があります。

販促物」とは「販売促進物」の略です。

販売を促進するために用意される店頭のPOP、ポスター、チラシ、カタログ、また、商品購入の際に付いてくるノベルティなどの総称です。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。