「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「注視」の意味と使い方や例文!「注目」との違いは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
注視

【読み方】
ちゅうし

【意味】
注意深くじっと見ること。

【語源・由来】
「注」は、「ひとつ所に集中させる。」
「視」は、「注意して見る。見る。」

【類義語】
注目

【対義語】
瞥見、軽視、無関心

注視(ちゅうし)の使い方

健太
言い争いをしている二人がいたんだよ。
ともこ
どうなったの?
健太
殴り合いになったら警察を呼ぶつもりで注視していたんだけど、何とか収まったんだよ。
ともこ
暴行事件にならなくて良かったわね。

注視(ちゅうし)の例文

  1. 世界の注視を浴びる。
  2. 事の成り行きを注視する。
  3. 原油価格の動向については今後も注視していく必要がある。
  4. 我々は健太くんの行動を注視していた。
  5. 経済界の動向を注視する。

「注視」と「注目」の違いは?

注視」に似ている語に「注目(ちゅうもく)」があります。

注視」と「注目」は、ともに、注意してよく見ることをいいます。

注目」は、一般的に日常会話で幅広く使われ、物事がどうなるのか、成り行きや動向を関心をもってじっと見守ることをいいます。

対して「注視」は、主に文章中に使われることが多く、注意深く一点をじっと見ることをいいます。

ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。