姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「不快」の意味と使い方や例文!「不愉快」「不満」との違いは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
不快

【読み方】
ふかい

【意味】
①いやな気持ちになること。不愉快であること。また、そのさま。
②気分のすぐれないこと。病気。不例。

【語源・由来】
「不」は「否定を表す語。…しない。…でない。」
「快」は「こころよい。気持ちがよい。よろこばしい。」

【類義語】
不愉快、不機嫌

【対義語】
快い、快適、心地よい、愉快

不快(ふかい)の使い方

ともこ
健太くん。くちゃくちゃ音を立てながら食べないでよ。
健太
ごめんね。
ともこ
その音に不快感を感じるのよ。
健太
気を付けるから許して。

不快(ふかい)の例文

  1. 雨の日は何だか不快だ。
  2. 実に不快だ。
  3. 不快な思いをする。
  4. 視聴者を不快にさせる表現があった。
  5. 生ごみから不快なにおいがする。

「不快」と「不愉快」「不満」との違いは?

不快」に似ている語に「不愉快(ふゆかい)」「不満(ふまん)」があります。

「不快」と「不愉快」の違いは?

不愉快」は、「愉快でないこと。いやな気分になること。また、そのさま。」という意味です。

不愉快」も「不快」も、いやな気持ちになることという意味は同じです。

しかし、「不快」は、気分がすぐれないという意味がある点が違います。

「不快」と「不満」の違いは?

不満」は、「もの足りなく、満足しないこと。また、そのさまやそう思う気持ち。不満足。」という意味です。

不満」は、満たされないことをいいます。

対して「不快」は、いやな気持ちになること、気分のすぐれないことをいうので意味が違います。

【スポンサーリンク】