姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「変哲」の意味と使い方や例文!「何の変哲もない」とは?(類義語)

【二字熟語】
変哲

【読み方】
へんてつ

【意味】
普通と変わっていること。違っていること。また、そのさま。

【語源・由来】
編綴の変化。変哲は当て字。

【類義語】
奇天烈、奇異

変哲(へんてつ)の使い方

ともこ
健太くん。最近絶好調ね。
健太
このパワーストーンのおかげなんだよ。
ともこ
何の変哲もない石に見えるわ。
健太
これは見た目ではわからない不思議な力が備わってる石なんだよ。

変哲(へんてつ)の例文

  1. 何ら変哲もない公園だが、地元の人にとっては思い入れがある公園だ。
  2. 何の変哲もないジーンズが、ヴィンテージという付加価値が付き、何百万という値が付くことがある。
  3. 一見、変哲のないTシャツですが、通気性がよく、酷暑でもさらりと快適な着心地です。
  4. 何の変哲もないちょっと古ぼけた茶碗だと思っていたが、とても価値のある物だったらしい。
  5. 何の変哲もない毎日がこれからも続くものだと思っていた。

「何の変哲もない」とは?

変哲」は、「何の変哲もない(なんのへんてつもない)」という表現で使われます。

何の変哲もない」とは、ありふれていて、特に取り立てて言うほどのこともないという意味です。

【例文】

  1. 何の変哲もないラーメンに見えるが、食べると衝撃的なスープのうまさに驚く。
  2. 何の変哲もないお皿に見えますが、幼児や老人でもすくい易いように、深さや角度が調整されています。
【スポンサーリンク】