「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「本場」の意味と使い方や例文!「本場の味」とは?(類義語)

【二字熟語】
本場

【読み方】
ほんば

【意味】
①ある物事が本式に行われる場所。また、盛んに行われている所。
②ある物の本来の産地。また、主要・有名な産地。
③取引所で、午前中の立ち会い。前場 (ぜんば) 。

【語源・由来】
「本」は「正式の。本当の。」
「場」は「ば。」

【類義語】
産地、原産地

本場(ほんば)の使い方

健太
ハリウッドに行きたいなあ。
ともこ
映画の本場ね。ハリウッド俳優になりたいの?
健太
ハリウッド俳優に会いたいんだよ。
ともこ
ハリウッドに行ったからって会えるわけじゃないと思うわ。

本場(ほんば)の例文

  1. で、まづ我々詩人が、詩の生存態をハツキリと掴むことが問題であると思ふ。それにはその本場の作品を、読むことよりほかには手がないと思はれる。(中原中也、詩と其の伝統)
  2. やっぱり本場物のキムチは辛さとコクが違う。
  3. 彼はアメリカ育ちなので、本場仕込みの英語です。
  4. 京都は西陣織の本場です。
  5. 本場の讃岐うどんが食べたくて、わざわざ香川まで来た。

「本場の味」とは?

本場」を用いた表現の一つに「本場の味(ほんばのあじ)」があります。

本場の味」の「」とは、「舌の味覚神経が飲食物に触れたときの感じ。甘味・酸味などや温度の総合した感じ。」という意味です。

本場の味」とは、「ある物の本来の産地の味。主要・有名な産地の味。」という意味です。

【例文】

  1. これは本場の味をとことん追求して再現したものです。
  2. 中華街では、本場の味を手軽に楽しむことができます。
  3. お取り寄せで、家に居ながら本場の味を堪能することができます。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。