【二字熟語】
人望
【読み方】
じんぼう
【意味】
信頼できる人物として、人々から慕い仰がれること。
【語源・由来】
「人」は「ひと。」
「望」は「ほまれ。人気。」
【類義語】
人気、魅力
人望(じんぼう)の使い方
ともこちゃんは人望が高いから、生徒会長候補だね。
次の選挙で立候補してみようかな。
ぜひ出馬すると良いよ。
だめだったら人望がないってことだけど、やってみるわ。
人望(じんぼう)の例文
- その事件で人望を失った。
- ともこちゃんは学校内で人望がある。
- 健太くんは、空手部の後輩を中心に僅かなりとも人望があった。
- 国民からの人望は非常に厚い。
- 健太くんは不思議と人望がある。
「人望」と「人徳」「人気」の違いは?
「人望」に似ている語に「人徳」「人気」があります。
「人望」と「人徳」の違いは?
「人徳」は、「その人の身についている徳。にんとく。」という意味です。
「人望」は、ある人に対して世間が道徳的、能力的に優れていると認め、その人に尊敬、信頼、期待を寄せることをいいます。
対して「人徳」は、その人に身についている徳をいうので意味が違います。
「人徳」がある人は、「人望」があることが多いです。
「人望」と「人気」の違いは?
「人気」は、
①人々の気受け。世間一般の評判。
②その土地の人々の気風。じんき。
③株式市場で、投資家の間に広がる、ある銘柄の評判。
④人間の意気。じんき。
という意味です。
「人望」は、ある人に対して世間が道徳的、能力的に優れていると認め、その人に尊敬、信頼、期待を寄せていることをいいます。
「人気」も「人望」のように世間の評判をいいますが、「人気」は、好ましいものであるという世間での評判をいいます。
「人気」は、「人望」にあるような、尊敬、信頼などの道徳的な点とは関係がありません。