「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「熟視」の意味と使い方や例文!「凝視」との違いは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
熟視

【読み方】
じゅくし

【意味】
つくづくと見ること。じっと見つめること。凝視。

【語源・由来】
「熟」は「十分に。よくよく。」
「視」は「注意して見る。見る。」

【類義語】
凝視、座視

【対義語】
一見、一瞥、瞥見

熟視(じゅくし)の使い方

健太
次の試合で勝てるかな。
ともこ
これまでの相手チームの試合映像を熟視して対策を考えるといいかもね。
健太
そうしてみるよ。
ともこ
相手チームの癖を知れば勝てるかもしれないわよ。

熟視(じゅくし)の例文

  1. 相手の顔を熟視する。
  2. 穴のあくほど熟視した。
  3. あれは何だろうと双眼鏡で熟視した。
  4. 部屋に入ると、面接官が僕を熟視した。
  5. よく吟味して熟視する。

「熟視」と「凝視」の違いは?

熟視」に似ている語に「凝視(ぎょうし)」があります。

凝視」は、目をこらして見つめることをいいます。

熟視」も「凝視」も、目をこらして、じっと見つめることをいいます。

凝視」は、一点をじっと見つめることをいいます。

対して「熟視」は、内容を吟味しながら詳しく見るというニュアンスで使われる点が違います。

ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。