「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「鬼謀」の意味と使い方や例文!「神算鬼謀」とは?(語源由来・類義語)

鬼謀の読み方・意味とは?(語源由来・類義語)

意味

【二字熟語】
鬼謀

【読み方】
きぼう

【意味】
人が思いも及ばないような、すぐれたはかりごと。

二字熟語の博士
「鬼謀」という言葉は、人が考えもしないような、非常に優れた計略や策略を表しているんだよ。

これは、通常の思考や計画を超えて、特別に巧妙で、ひと味違った戦略を意味しているんだ。

助手ねこ
ほんまやな。これは、「普通の人が思いつかへんような、すごい策略」ってことやろ。

普通の人には考えられへんぐらい、ええ考えや工夫があるんやな。人が「それ、どうやって思いついたん?」ってびっくりするような、変わった考えのことを言うわけや。

【語源・由来】
「鬼」は「おに。かいぶつ。ばけもの。もののけ。悪神。」
「謀」は「あれこれと手段を講ずる。計画する。はかりごと。」

【類義語】
(神算鬼謀の類義語)作戦、奇策縦横、縦横無尽、神機妙算

鬼謀(きぼう)の解説

カンタン!解説
解説

「鬼謀」という言葉はね、人が普通は考えもしないような、本当にすごくて巧妙な計画や策略を意味する言葉なんだよ。

たとえばね、普通の人では思いつかないような、とても利口で巧みな計画を立てたり、誰も考えなかったような新しいアイデアや方法を思いついたりすることを、この「鬼謀」という言葉で表現するんだ。人々が普段考えもしないような、本当に目新しくてすごいはかりごとのことを指しているんだね。

例えば、「あの男のことだ、どんな鬼謀を抱いているやも知れぬ」〈黒田如水・吉川英治〉という文章は、その人がどんなにすごい、人が思いも及ばないような巧妙な計画やアイデアを考えているのかわからない、という意味で使われているんだよ。

だから、「鬼謀」という言葉は、人が通常思いつかないような、非常に巧みで優れた計画や策略を表しているんだね。

鬼謀(きぼう)の使い方

健太
この大会で優勝したいな。
ともこ
神算鬼謀の軍略の天才がいるといいわね。
健太
いるよ。ともこちゃんがいるじゃないか。
ともこ
私?大役だけどがんばるわ。

鬼謀(きぼう)の例文

例文
  1. 神算鬼謀ぶりを発揮する。
  2. 健太くんは、どんな鬼謀を抱えているか分からない要注意人物だ。
  3. 反乱を一日で制圧したその采配は、まさに神算鬼謀った。
  4. 神算鬼謀の限りを尽くす、優秀な軍師だった。
  5. 大胆不敵な悪略鬼謀だ。

「神算鬼謀」とは?

鬼謀」を用いた表現の一つに「神算鬼謀(しんさんきぼう)」があります。

神算鬼謀」とは、人知の及ばないような、すぐれた巧みな策略のことをいいます。

」も「」もはかりごと・計略のことをいいます。
二字熟語の博士
「神算鬼謀」は非常に巧みで、普通の人では思いつかないような、秀れた策略や計画を意味するんだよ。

この言葉は、一般的には、天才的な計算能力と、人を驚かせるような巧妙な策略を持つ人に使われるんだ。

助手ねこ
ほぉ~、「神算鬼謀」ってのは、もう頭ええってレベルじゃなくて、なんていうか、ほんまにすごい計画を立てたり、人が考えもつかないような策を練る人のことを言うんやな。

要するに、頭のいい人を超えて、天才や策士のレベルやねんな。

【類義語】
・神機妙算(しんきみょうさん)
・神機妙道(しんきみょうどう)

【例文】
神算鬼謀をめぐらす。
神算鬼謀をもって不利な状況を覆す。

ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。