希求の読み方・意味とは?(類義語)
【二字熟語】
希求
【読み方】
ききゅう
【意味】
強く願い求めること。
心から願って、追い求める感じのことを言うんやね。
【語源・由来】
「希」は「ねがう。」
「求」は「もとめる。さがしもとめる。」
【類義語】
希望、期待
希求(ききゅう)の解説
「希求」という言葉は、何かをとても強く願って求めることを表す言葉なんだよ
例えば、「平和を希求する精神」というのは、ただ平和がいいなと思ってるだけではなく、平和を実現するための考えや行動を持つ心の持ち主であることを示しているんだ。これは、平和な世界がどれだけ素晴らしいか、そのことを深く理解して、それを求めて生きることを表しているんだよ。
また、「真理よりも真理を希求する心」〈葬列・石川啄木〉という文章は、真実や事実そのものよりも、それを探求する心、探し求める気持ちの方が大切、という意味になるんだ。簡単に言うと、結果よりも過程や努力を大切にするっていうことだね。
ちなみに、「希求」という言葉は、「冀求」とも書くことができるんだ。でも、どちらの書き方も同じ意味を持っていて、何かを強く願って求めることを意味しているんだよ。
だから、「希求」という言葉は、心の中で強く願い、それを実現するために努力する気持ちや態度を表しているんだね。
希求(ききゅう)の使い方
希求(ききゅう)の例文
- 後世の人間のために、恒久の平和を希求する。
- 子供に抑うつ症状がみられても、援助希求しづらい環境を改善する。
- 一時ドルが下落したが、アメリカがドル安を希求するとは思えず市場の反応は一時的とみられている。
- 民主主義への警戒、大国の復活に対する希求から、今回の軍事侵攻が起きたとされる。
- 古今東西、男女を問わず永遠の若さを希求する人は多い。
希求の文学作品などの用例
「希求」と「追求」の違いを解説
「希求」に似ている語に「追求(ついきゅう)」があります。
「追求」は、「目的を達するまでどこまでも追い求めること。追尋。ついく。」という意味です。
「希求」も「追求」も、求めることをいいます。
「希求」は、強く願い求めることをいいます。
「追求」は、目標達成のために追い求め続けることをいう点が違います。
一方、「追求」は、ある目的や目標を達成するまで、何かを積極的に追い続けることを意味しており、より積極的な行動を伴うことが多いんだ。
対して、「追求」は、「これ絶対に手に入れるぞ!」っていう感じで、実際に行動して追いかけていくスタイルやね。前者は願望や希望の部分、後者はその願望を実現するための行動の部分ってことやな。わかりやすいなぁ!