姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「勤勉」の意味と使い方や例文!「真面目」「勤労」との違いは?(類義語・対義語)

勤勉の読み方・意味とは?(類義語・対義語)

意味

【二字熟語】
勤勉

【読み方】
きんべん

【意味】
仕事や勉強などに、一生懸命に励むこと。また、そのさま。

二字熟語の博士
「勤勉」という言葉はね、仕事や勉強に一所懸命に取り組むことを表しているんだよ。

つまり、とてもまじめに、ひたむきに努力する様子をいうんだね。

助手ねこ
ほな、めっちゃがんばって、コツコツと勉強や仕事をすることを「勤勉」って言うんやな。

学校の勉強でも、仕事でもなんでも、一生懸命になってる状態のことを言うんやね。小さな努力が、でっかい成功につながるってことやな!

【語源・由来】
「勤」は「力を尽くしてつとめはげむ。」
「勉」は「無理に力を出してはげむ。つとめる。」

【類義語】
精勤

【対義語】
怠惰、怠慢、横着、億劫、放蕩

勤勉(きんべん)の解説

カンタン!解説
解説

「勤勉」という言葉はね、仕事や学校の勉強などを、とっても一生懸命にがんばることや、そのがんばっている様子を表しているんだ。

たとえば、「勤勉な学生」っていうのは、学校の勉強にすごく一生懸命に取り組んでいる生徒さんのことを言うんだよ。毎日宿題をちゃんとやって、試験の勉強もがんばっているような子のこと。

また、「勤勉家」というのは、それが学生だけに限らず、仕事でも趣味でも、どんなことにでも真剣に取り組む人を言うんだよ。例えば、毎朝早起きして、一日中しっかりと働き、仕事をていねいにこなす人のことを指すんだ。

ちなみに、「勤勉」という言葉から生まれた別の言葉で、「きんべんさ」というのがある。これは「勤勉」のことをさらに詳しく言う言葉なんだ。この言葉を使うと、人がどれだけ一生懸命努力しているか、そのがんばっている具合を表しているんだよ。

だから、「勤勉」という言葉は、何事にもまじめで、一生懸命努力している様子を示す大切な言葉なんだね。

勤勉(きんべん)の使い方

健太
勤勉さは、持って生まれた能力に勝つことができるのかな。
ともこ
能力のレベルにもよるわね。
健太
天才にはかなわないか。
ともこ
勤勉であることで、天才には見えない世界が見えるかもしれないわよ。

勤勉(きんべん)の例文

例文
  1. ともこちゃんは勤勉な学生だ。
  2. 彼女の勤勉さは私たちの良い手本だ。
  3. 日本人は勤勉であるということで有名だ。
  4. 彼は職務に勤勉だ。
  5. 父は長い間勤勉に働いてやっと定年を迎えた。

勤勉の文学作品などの用例

  1. ・・・家風、主婦の心得、勤勉と節倹、交際、趣味、……」 たね子はがっか・・・ 芥川竜之介たね子の憂鬱

  2. ・・・人、きわめて短い人、勤勉であった人、勤勉であることのできなかった・・・ 有島武郎小作人への告別

  3. ・・・らはじつにその生涯の勤勉努力をもってしてもなおかつ三十円以上の月・・・ 石川啄木時代閉塞の現状

「勤勉」と「真面目」「勤労」の違いを解説

勤勉」に似ている語に「真面目(まじめ)」「勤労(きんろう)」があります。

「勤勉」と「真面目」の違いは?

真面目」は、
①うそやいいかげんなところがなく、真剣であること。本気であること。また、そのさま。
②真心のあること。誠実であること。また、そのさま。

という意味です。

勤勉」も「真面目」も、いいかげんなところがなく、真剣であることをいいます。

しかし「勤勉」は、主に、仕事や勉学に対する真剣な態度をいいます。

対して「真面目」は、うそをつかず誠実であることをいう点が違います。

二字熟語の博士
「勤勉」というのは、学校の勉強やお仕事をとても一生懸命にやることだね。毎日コツコツと頑張る姿を示しているんだ。

一方で「真面目」とは、冗談を言わずに真剣に事に取り組む様子や、心から誠実に行動することを言うよ。

助手ねこ
ほぉ、それで言うと、「勤勉」は毎日毎日、飽きずにずっと頑張ることか。夏休みの宿題を最初から最後までサボらずにやるようなもんやな。

そして、「真面目」はふざけんとちゃんと取り組むことやね。遊び半分でなく、ガチでやるってことや。それに、約束もちゃんと守る、そんな真っ直ぐな心があるってわけやな。おぉ、似てるけど、えらいちがうんやなあ。

「勤勉」と「勤労」の違いは?

勤労」は、
①心身を労して仕事にはげむこと。
②賃金をもらって一定の仕事に従事すること。

という意味です。

勤勉」も「勤労」も、仕事に一生懸命に励むという意味が同じです。

勤勉」は、仕事や勉強などに、一生懸命に励むことをいいます。

対して「勤労」には、「勤勉」のような勉強に励むという意味はありません。

また「勤労」は、賃金をもらって一定の仕事に従事することという意味がありますが、「勤勉」にその意味はありません。

二字熟語の博士
「勤勉」とは、勉強や仕事に対して非常に熱心に取り組む態度を指すんだ。

一方で「勤労」とは、身体や心を使って仕事に取り組むこと、つまりは働くこと自体を指している。また、特にお金をもらって働くことも含む言葉だよ。

助手ねこ
なるほどな。「勤勉」っていうのはな、勉強や仕事にガッツリと打ち込んでる状態を言うんや。要は、やる気満々で毎日バリバリやってるってわけや。

ほんで、「勤労」っていうのはな、シンプルに「働くこと」やねんな。仕事して汗水垂らしてるってことやな。お金稼ぐために職場でコツコツやる、そんな感じやな。二つともよう働いてるってことやけど、「勤勉」はその精神の熱さ、「勤労」は働くことそのものってことで、使い方にちょっと違いがあるってわけや。

【スポンサーリンク】