【二字熟語】
酷評
【読み方】
こくひょう
【意味】
手厳しく批評すること。また、その批評。
【語源・由来】
「酷」は「容赦がなく、きびしい。むごい。」
「評」は「はかる。あげつらう。物事のよしあしを判断する。」
【類義語】
冷評、悪評、批判、辛辣
【対義語】
好評、絶賛、賛辞、激賞
酷評(こくひょう)の使い方
兄さんが自分の作品についてエゴサーチしたんだって。
しないほうがいいのに。
酷評を見て落ち込んでいるよ。
絶賛している意見もあるだろうに、酷評の方が心に残ってしまうのよね。
酷評(こくひょう)の例文
- 見込みなしと酷評された。
- 自分の小説に対する酷評にショックを受ける。
- 当時は批評家に酷評されたが、今は高く評価されている。
- その舞台は、各方面から酷評された。
- アメリカで酷評されたが、日本では受け入れられた。
「酷評」と「不評」「悪評」「低評価」の違いは?
「酷評」に似ている語に「不評(ふひょう)」「悪評(あくひょう)」「低評価(ていひょうか)」があります。
「酷評」と「不評」の違いは?
「不評」は、「評判の悪いこと。評価の低いこと。また、そのさま。不評判。」という意味です。
「酷評」は、手厳しい批判をいいます。対して「不評」は、評判が悪いことをいい、批判の意味がありません。
「酷評」と「悪評」の違いは?
「悪評」は、「悪い評判。悪い批評。」という意味です。
「酷評」は、手厳しい批判をいいます。対して「悪評」は、悪い評判をいうので意味が違います。
「酷評」と「低評価」の違いは?
「低評価」は、価値が低いと判断することをいいます。
「酷評」は、手厳しい批判をいいます。対して「低評価」は、価値が低いことをいう語なので意味が違います。