姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「満喫」の意味と使い方や例文!「満足」「充実」との違いは?(類義語)

【二字熟語】
満喫

【読み方】
まんきつ

【意味】
①存分に飲み食いすること。
②十分に楽しむこと。

【語源・由来】
「満」は「十分に足りて欠けたところがない。」
「喫」は「食う。飲む。」

【類義語】
満足、堪能、充足

満喫(まんきつ)の使い方

ともこ
健太くん。遅いわよ。
健太
ポカポカしていたから二度目の睡眠を満喫してしまったよ。
ともこ
春眠暁を覚えずっていうもんね。
健太
春の二度寝と遅刻はしょうがない。

満喫(まんきつ)の例文

  1. スキーの醍醐味を満喫する。
  2. 読書の秋を満喫する。
  3. リゾート気分を満喫する。
  4. 温泉を満喫して帰る。
  5. 田舎の生活を満喫する。

「満喫」と「満足」「充実」の違いは?

満喫」に似ている語に「満足(まんぞく)」「充実(じゅうじつ)」があります。

「満喫」と「満足」の違いは?

満足」は、
①心にかなって不平不満のないこと。心が満ち足りること。また、そのさま。
②十分であること。申し分のないこと。また、そのさま。
③数学で、ある条件を満たしていること。

という意味です。

満足」は、望みを達して満ち足りることをいいますが、「満喫」は、十分すぎるほどに楽しんで心の底から「満足」している状態をいいます。

「満喫」と「充実」の違いは?

充実」は、「必要なものが十分に備わること。中身がいっぱいに満ちていること。」という意味です。

充実」は、「設備の充実を図る」「充実した生活」のように、十分に備わっていることをいいます。

対して「満喫」は、十分に楽しむことをいうので意味が違います。