姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「履行」の意味と使い方や例文!「遂行」「実行」「弁済」との違いは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
履行

【読み方】
りこう

【意味】
①決めたこと、言ったことなどを実際に行うこと。実行。
②債務者が債務の内容である給付を実現すること。履行は債権の効力の面から、弁済は債権の消滅の面からとらえていう語。

【語源・由来】
「履」は「 一歩一歩踏みしめる。着実に行う。」
「行」は「おこなう。ふるまう。おこなわれる。おこない。やる。」

【類義語】
実行、実践

【対義語】
予約、不履行、契約、予定

履行(りこう)の使い方

ともこ
約束を履行するまで空手部の部活に参加しないんじゃなかった?
健太
そんな約束だった?
ともこ
誤魔化さないでよ。
健太
ごめんなさい。そういう約束でした。

履行(りこう)の例文

  1. 約束を履行する。
  2. 債務履行を迫る。
  3. 忠実に履行する。
  4. 健太くんは義務の履行を怠り叱責された。
  5. 何があろうとも契約を履行することが求められる。

「履行」と「遂行」「実行」「弁済」の違いは?

履行」に似ている語に「遂行(すいこう)」「実行(じっこう)」「弁済(べんさい)」があります。

「履行」と「遂行」の違い

遂行」は
任務や仕事をやりとげること。

という意味です。

履行」は、契約や約束を果たすことをいい、「遂行」は、業務などを最後までやり遂げることをいう点が違います。

「履行と「実行」の違い

実行」は
①実際に行うこと。「計画を実行に移す」「予定どおりに実行する」
②刑法で、故意をもって犯罪を構成する要件にあたる行為を行うこと。

という意味です。

履行」は、契約や約束を果たすことをいい、「実行」は、計画を現実のものにするために実際に行うことをいう点が違います。

「履行」と「弁済」の違い

弁済」は
①借りたものを相手に返すこと。
②債務者または第三者が、債務の内容である給付を実現して債権を消滅させること。

という意味です。

履行」は、債権の効力の面から、「弁済」は、債権の消滅の面からとらえていう語の点が違います。