姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「賛成」の意味と使い方や例文!「同意」「賛同」との違いは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
賛成

【読み方】
さんせい

【意味】
①人の意見や行動をよいと認めて、それに同意すること。
②助力すること。賛助。

【語源・由来】
「賛」は「わきから力を添えてたすける。同意する。」

【類義語】
賛意、賛同、肯定、同意、支持、共感

【対義語】
反対、異論、抗論

賛成(さんせい)の使い方

健太
今から図書館で勉強しようよ。
ともこ
賛成!でも、健太くんが図書館に行くなんて珍しいわね。
健太
図書館に入っていくかわいい子を見かけたんだよ。
ともこ
そんなことだろうと思ったわ。

賛成(さんせい)の例文

  1. 京都に行くことに賛成します。
  2. 賛成多数で可決します。
  3. ともこちゃんの話を聞いて賛成に傾きました。
  4. 全員が拍手をして賛成の意を示しました。
  5. 減税に大賛成の国民が多い。

「賛成」と「同意」「賛同」の違いは?

賛成」に似ている語に「同意(どうい)」「賛同(さんどう)」があります。

「賛成」と「同意」の違いは?

同意」は、
①他人の意見などに対して、賛成すること。
②同じ意見。同じ考え。
③同じ意味。同義。

という意味です。

賛成」も「同意」も、他人の意見、提案などをよいと認めることという、ほぼ同じ意味で使われます。

「賛成」と「賛同」の違いは?

賛同」は、他人の意見・提案などに、賛成・同意することという意味です。

賛成」も「賛同」も、他人の意見、提案などをよいと認めることをいい、ほぼ同じ意味で使います。

しかし「賛成」は、他人の意見をよいと認めることをいいます

対して「賛同」は、他人の意見をよいと認めて、自分も同じ意見を持つという微妙な違いがあります。

【スポンサーリンク】