姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「心底」の意味と使い方や例文!「内心」との違いは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
心底

「真底」とも書く。

【読み方】
しんそこ

【意味】
1⃣[名]
①心の奥底。心根 (こころね) 。しんてい。
②(真底)物事のいちばんの奥底。いちばん深いところ。
2⃣[副]心から。本当に。

【語源・由来】
「心」は「こころ。精神。」
「底」は「そこ。ものの最も下の部分。奥深いところ。」

【類義語】
内心、肺腑

【対義語】
口先、先端

心底(しんそこ)の使い方

健太
船が浸水し始めた時は心底恐怖を感じたよ。
ともこ
もうだめかと思ったわよね。
健太
まさかイルカに助けられるとはね。
ともこ
あのイルカのおかげで、いまこうして元気でいられるのよね。心底から感謝の意を表したいわ。

心底(しんそこ)の例文

  1. 健太くんのことが心底憎たらしく思う。
  2. ともこちゃんは、いつもの作り笑いではなく心底からの笑顔を浮かべていた。
  3. 自分は運が良かったのだと心底からそう思っている。
  4. ともこちゃんに放った一言を心底後悔している。
  5. 心底から発した言葉ではなく、表面的な社交辞令的な言葉だ。

「心底」と「内心」の違いは?

心底」に似ている語に「内心(ないしん)」があります。

内心」は、
①表に出さない気持ち。心のうち。心中。副詞的にも用いる。
②三角形の内接円の中心。三つの内角それぞれの二等分線が交わる点に一致する。

という意味です。

心底」も「内心」も、心の奥深いところという意味です。

しかし「内心」は、副詞的に、心の中ではという意味があります。

対して「心底」は、副詞的に、心からという意味で使う点が違います。