「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「仔細」の意味と使い方や例文!「仔細承知いたしました」とは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
仔細

【読み方】
しさい

【意味】
①事細かであること。また、そのさま。詳細。
②詳しい事情。一部始終。
③特別の理由。こみいったわけ。
④差し支えとなる事柄。異議。

【語源・由来】
「仔」は「小さい。細かい。」
「細」は「くわしい。」

【類義語】
委細、委曲

【対義語】
大要

仔細(しさい)の使い方

ともこ
健太くん。なんで1億円も持っているの。
健太
何でと言われましても・・・。
ともこ
健太くんのような庶民中の庶民が1億円を持っているなんて仔細があるに決まっているわ。
健太
ともこちゃんが疑うような仔細なんてないよ。質素に暮らしてるだけで、僕の家は裕福なんだよ。

仔細(しさい)の例文

  1. 感情の揺れ動きを仔細に表現することができる彼女は、才能ある女優だ。
  2. 仔細に調べましたが、犯人を特定するような痕跡は見つかりませんでした。
  3. その変化を仔細に観察し、ノートに書き留めました。
  4. 仔細があって、人目を忍んで隠れて暮らしていました。
  5. その件の仔細はともこちゃんから報告を受けています。

「仔細承知いたしました」とは?

仔細」を用いた表現の一つに「仔細承知いたしました(しさいしょうちいたしました)」があります。

仔細承知いたしました」は、詳細はよく分かりましたを丁寧にした表現です。

取引先や目上の人に対してビジネスでよく使われます。

【例文】
仔細承知いたしましたという連絡が先方から届きました。
・会議の日程等、仔細承知いたしました
・お知らせ頂いた内容は仔細承知いたしました

ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。