姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「抄訳」の意味と使い方や例文!「翻訳」「要約」との違いは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
抄訳

【読み方】
しょうやく

【意味】
原文のところどころを抜き出して翻訳すること。また、その訳文。

【語源・由来】
「抄」は「抜き書きする。抜き書き。」
「訳」は「他の言語に言いかえる。」

【類義語】
抄録、要約

【対義語】
全訳、完訳

抄訳(しょうやく)の使い方

健太
抄訳が出版されて、あの物語が周知されるようになったね。
ともこ
そうね。この物語の良さが世に知られるようになって良かったわ。
健太
でも、できれば原文か完訳で読んでほしいよね。
ともこ
彼のファンとしては、原文で読んで、あの物語をじっくり味わってほしいわ。

抄訳(しょうやく)の例文

  1. 外国の新聞を抄訳して、海外事情を報道する。
  2. ヘッセの著書を抄訳して出版した。
  3. 抄訳本では省略される部分があるので、完訳した本を読む方が良い。
  4. この抄訳を出版するにあたり、全訳版を参照しました。
  5. 彼の抄訳は、長く愛され再版を繰り返しています。

「抄訳」と「翻訳」「要約」との違いは?

抄訳」に似ている語に「翻訳(ほんやく)」「要約(ようやく)」があります。

「抄訳」と「翻訳」の違いは?

翻訳」は、
①ある言語で表された文章を他の言語に置き換えて表すこと。また、その文章。
② 符号やわかりにくい言葉、特殊な言葉などを一般的な言葉に直すこと。
③細胞質内にあるリボゾーム上で、運搬RNA(リボ核酸)が、伝令RNAの遺伝情報としての塩基配列を読み取り、それに対応するアミノ酸を運んでたんぱく質に合成する過程。

という意味です。

抄訳」とは、原文を抜き出して「翻訳」することをいいます。

対して「翻訳」は、他の言語に置き換えて表すことをいいます。

「抄訳」と「要約」との違いは?

要約」は、
①文章などの要点をとりまとめること。また、そのまとめたもの。
②約束を結ぶこと。また、約束。

という意味です。

抄訳」は、原文のところどころを抜き出して翻訳することをいいます。

対して「要約」は、文章などの要点をまとめたものをいいます。

また「要約」は、契約や約束をすることをいいますが、「抄訳」にその意味はありません。