「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「遅々」の意味と使い方や例文!「遅々として進まない」とは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
遅々

【読み方】
ちち

【意味】
1⃣[名](スル) おくれること。とどこおること。
2⃣[ト・タル][文][形動タリ]
① 物事の進行がおそいさま。ゆっくりしているさま。
②日が長くのどかであるさま。

【語源・由来】
「遅」は「進み具合がぐずぐずしている。おそい。」

【類義語】
難航、遅い

【対義語】
早い

遅々(ちち)の使い方

ともこ
健太くん。ブラインドタッチができないの?
健太
そうなんだ。鉛筆で書いた方が速いかも。
ともこ
キーボードの文字を探しながら入力していたら、遅々として仕事が進まないわ。
健太
もう少しでブラインドタッチの極意をつかめそうなんだ。もう少しだけやらせて。

遅々(ちち)の例文

  1. 審議が遅々として進まないためイライラする。
  2. 妨害があったため、研究が遅々として進まない。
  3. 工事が遅々として進まないが、いつ終わるのだろう。
  4. 桜が咲き、鳥がさえずり、日差しはあたたかく、まさに春日遅々だ。
  5. 遅々とした改革だったが、後退してないだけましだ。

「遅々として進まない」とは?

遅々」は、「遅々として進まない(ちちとしてすすまない)」という表現で使われることが多いです。

遅々として進まない」とは、物事の進行が遅く進まないさまをいいます。

【例文】

  1. 治癒は遅々として進まないが、回復をあきらめたくない。
  2. 道の状態が悪く、進軍は遅々として進まない
  3. 選挙制度の見直しは、議員の思惑が絡み合い遅々として進まない
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。