姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「有志」の意味と使い方や例文!「有志を募る」とは?(類義語)

【二字熟語】
有志

【読み方】
ゆうし

【意味】
ある事柄についての関心やそれに関係する意志を持っていること。また、その人。

【語源・由来】
「有」は「…がある。存在する。」
「志」は「こころざし。」

【類義語】
有志者

有志(ゆうし)の使い方

ともこ
バス停に屋根ができているわ。
健太
町長さんが、有志を募って作ってくれたらしいよ。
ともこ
一時間に一本しかバスが来ないし、夏は暑くて辛かったのよ。
健太
有志の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいだよ。

有志(ゆうし)の例文

  1. 私たちの活動に賛同し、手伝ってくれる有志を募っている。
  2. 敬老の日に老人ホームで、クラスの有志による劇をしました。
  3. ここは、楽器を趣味とする社員有志のサークルです。
  4. 有志一同で小学校にテントを寄贈した。
  5. 駅前の花壇は、住民有志が栽培しています。

「有志を募る」とは?

有志」を用いた表現の一つに「有志を募る(ゆうしをつのる)」があります。

有志を募る」とは、ある事柄について関心のある者を広い範囲に呼びかけて集めることをいいます。

【例文】

  1. この運動に参加する有志を募る
  2. 困っている健太くんを救うために有志を募る