「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「心地」の意味と使い方や例文!「夢見心地」とは?(類義語)

【二字熟語】
心地

【読み方】
ここち

【意味】
①外界からの刺激に対して起こる心の状態。心持ち。気持ち。気分。
②物事に対する心の持ち方。考え。思慮。心構え。
③気分が悪くなること。病気。
④(「心地する」の形で)…のようなありさま、…の感じである、という意を表す。ようす。けはい。風情。

【語源・由来】
「心」は「こころ。精神。」
「地」は「よって立つところ。身分や立場。」

【類義語】
気持ち、心持ち、気分

心地(ここち)の使い方

健太
兄さんが、沖縄でホームレスをしているんだ。
ともこ
住み心地の良い南国でホームレスをしてしまったら戻ってこないかもしれないわね。
健太
台風が心配だけどね。
ともこ
住み心地が良すぎて刺激がなく、飽きてしまう日を待つしかないわね。

心地(ここち)の例文

  1. とても履き心地の良いスリッパで、一度履くと脱ぎたくなくなる。
  2. ともこちゃんと手をつなぐと、身体が軽く空中に漂っているような心地になった。
  3. 船から降りても、視界は揺れ、まだ船に乗ってるような心地だった。
  4. 睡眠を改善するために、寝心地が良い布団を探しています。
  5. 彼が居れば、夢が実現する日は遠くない心地がする。

「夢見心地」とは?

心地」を用いた表現の一つに「夢見心地(ゆめみごこち)」があります。

夢見心地」とは、「夢心地」ともいい、「夢のようなうっとりとした気持ち。ぼんやりとした心持ち。」という意味です。

【例文】

  1. 優勝した実感がわかず、まだ夢見心地だ。
  2. マッサージがあまりに気持ちよく夢見心地になった。
  3. スーパースターと夢の共演で、まさに夢見心地でした。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。