「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「傍観」の意味と使い方や例文!「拱手傍観」とは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
傍観

【読み方】
ぼうかん

【意味】
かたわらで見ること。そのことに関わらないで傍で見ていること。

【語源・由来】
「傍」は「かたわら。そば。わき。」
「観」は「みる。くわしくみる。ながめる。」

【類義語】
見物、観察、静観、座視

【対義語】
介入、関与、干渉

傍観(ぼうかん)の使い方

ともこ
温暖化のせいで沈みかけている島があるんですって。
健太
へえ。大変だね。
ともこ
傍観者的な態度ね。日本だって島国なんだから、明日は我が身よ。
健太
そうなの?日本は大丈夫なんだって思い込んでいたよ。

傍観(ぼうかん)の例文

  1. 天は単に傍観していて、 みんなの味方をしてくれなかったのだろうか?罪深きマクダフよ!(シェイクスピア マクベス)
  2. 芸道の理解も上辷りした、底の浅いものである。利休が秀吉に間隔を置いて、どこかで傍観している理由はそこにあった。(井伏鱒二 小説日本芸譚)
  3. いじめを傍観していた傍観者は、自分が助けたら次は自分だという恐怖がある。
  4. この国の問題に対して、有権者は傍観しているだけの状況になっている。
  5. 実の親が困っているというのに、君は傍観しているだけなのか。

「拱手傍観」とは?

傍観」を用いた表現の一つに「拱手傍観(きょうしゅぼうかん)」があります。

拱手傍観」とは、事に際し、腕を組んでわきで見ているだけで何もしないことという意味です。

【類義語】
・袖手傍観(しゅうしゅぼうかん)

【例文】

  1. この時も、多くの医学者から上がった警告を無視して、厚生省は拱手傍観を続けた。もし死者でも出ていれば、それからおみこしを上げるつもりだったんだろう。(貴志祐介 天使の囀り)
  2. 開戦当初は、周辺の国々は拱手傍観の態度をとったが、戦争が長引くにつれ侵攻した国に経済制裁をとるようになった。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。