「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「永眠」の意味と使い方や例文!「逝去」「他界」「死去」との違いは?(類義語・対義語)

永眠の読み方・意味とは?(類義語・対義語)

意味

【二字熟語】
永眠

【読み方】
えいみん

【意味】
永遠の眠りにつくこと。死ぬこと。死去。

二字熟語の博士
「永眠」という言葉は、永遠に眠る、つまり、人がこの世を去る、死ぬことを表しているんだよ。
助手ねこ
そうか、それはつまり、「もう目覚めへんほどの長い眠り」ってことやな。

人間言葉で言うところの、死ぬことやな。ちょっとやわらかい言い方で、人がこの世を去ることを表してるんやな。

【語源・由来】
永遠の眠りの意。

【類義語】
死去、他界、逝去、死ぬ、死亡、死没、永逝、長逝、往生、物故

【対義語】
生誕

永眠(えいみん)の解説

カンタン!解説
解説

「永眠」っていう言葉はね、永遠に眠ること、つまり死ぬことを表すんだよ。

例えば、「祖母は90歳で永眠した」っていう時は、祖母さんが90歳で亡くなった、という意味になるんだ。

この言葉は、死去とか死ぬとかいう言葉よりも少し優しくて、詩的な感じがするんだよね。だから、人が亡くなったことを表現する時によく使われるんだ。

だから、「永眠」っていう言葉は、永遠に眠る、つまり人が死ぬことを表す言葉なんだよね。

永眠(えいみん)の使い方

ともこ
健太くん。お友達の訃報を聞いたわ。残念だったわね。
健太
彼が永眠する前に仲直りしておけばよかったよ。
ともこ
喧嘩別れしたままだったの?
健太
そうなんだ。もう二度と彼に謝ることができないなんて悲しいよ。

永眠(えいみん)の例文

例文
  1. 祖母は、薬石効なく永眠いたしました。
  2. 健太くんは安らかに永眠したのだから、幽霊になって戻ってくるわけがない。
  3. 会長が95歳で永眠されたと、新聞の訃報記事で知りました。
  4. 彼は、故郷に帰ることなくこの地で永眠しました。
  5. 長い間病いと闘ってきた妻が、昨年末、安らかに永眠しました。

永眠の文学作品などの用例

  1. ・・・たる青年の心は、彼の永眠を待つまでもなく、早くすでに彼を離れ始め・・・ 石川啄木時代閉塞の現状

  2. ・・・条、実はマダ還暦で、永眠する数日前までも頭脳は明晰で、息の通う間・・・ 内田魯庵鴎外博士の追憶

  3. ・・・朝日新聞記者として永眠して死後なお朝日新聞社の好意に浴しているが・・・ 内田魯庵二葉亭四迷

「永眠」と「逝去」「他界」「死去」の違いを解説

永眠」に似ている語に「逝去(せいきょ)」「他界(たかい)」「死去(しきょ)」があります。

「永眠」と「逝去」の違いは?

逝去」は、他人を敬って、その死をいう語です。

永眠」も「逝去」も、生命がなくなることをいいます。

しかし「永眠」は、永遠の眠りにつくという意味で、死を婉曲に表現した語です。

対して「逝去」は、他人の死を敬っていう語で、改まった悔やみの挨拶や弔電で使われます。

二字熟語の博士
「永眠」と「逝去」はどちらも死去を意味する言葉だよ。「永眠」は、永遠に眠ること、つまり死ぬことを指す。

一方、「逝去」は他人の死を敬意を持って表現する言葉なんだ。

助手ねこ
そやな、つまり、「永眠」は「永遠に寝てしまう」っていう表現で、「逝去」は他人の死を尊重して言う表現なんやな。

どっちも亡くなることを言うんやけど、「逝去」はもっと敬意を持って使われることが多い言葉やな。

「永眠」と「他界」の違いは?

他界」は、
①自分が属さない世界。よその世界。
②死後の世界。あの世。来世。また、夢や忘我状態のときに魂がさまよう所。
③死ぬことを婉曲にいう語。

という意味です。

永眠」も「他界」も、生命がなくなることをいいます。

しかし「永眠」は、永遠の眠りにつくという意味で、死を婉曲に表現した語です。

対して「他界」は、仏教で死者の世界を意味する語で、転じて、死ぬことをいいます。

二字熟語の博士
「永眠」と「他界」は、どちらも死を表す言葉だよ。「永眠」は、永遠の眠りにつくことを意味し、死を表す言葉なんだ。

一方、「他界」は、自分が属さない、つまりここでは死後の世界に行くこと、すなわち死を優しく表現した言葉なんだよ。

助手ねこ
そうか、つまり、「永眠」は「ずっと寝てしまう」っていう表現で、「他界」は「あの世に行く」っていう優しい表現なんやな。

どっちも亡くなることを言うんやけど、「他界」はもっと婉曲的に使われることが多い言葉やな。

「永眠」と「死去」の違いは?

死去」は、死んでこの世を去ることをいいます。

永眠」も「死去」も、生命がなくなることをいいます。

しかし「永眠」は、永遠の眠りにつくという意味で、死を婉曲に表現した語です。

対して「死去」は、死んでこの世から去ることを意味し、身内や自分の関係者の死を表現するときに使われます。

二字熟語の博士
「永眠」と「死去」は、どちらも死を指す表現だよ。「永眠」は、永遠の眠りにつくことを意味し、優雅な表現と言えるね。

一方、「死去」は、死んでこの世を去ることを直訳したような表現で、報道などでよく使われる言葉だよ。

助手ねこ
そうなんや。「永眠」は「ずっと寝てしまう」みたいなやわらかい言い方やけど、「死去」は「この世を去る」っていう直接的な表現やな。

でも、どっちも人が亡くなったことを表す言葉やな。それぞれ場面やニュアンスに応じて使い分けるんやな。

ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。