【二字熟語】
誤記
【読み方】
ごき
【意味】
あやまって書くこと。書きあやまり。
【語源・由来】
「誤」は「あやまる。あやまり。」
「記」は「しるす。かきとめる。」
【類義語】
誤植、誤字、脱字、書き損じ
誤記(ごき)の使い方
健太くん。学級新聞に誤記が多いわよ。
校閲がいないからね。
一人で紙面を作るのは大変だろうけど、誤記が多いと信用のない新聞になってしまうわよ。
ともこちゃん。ぜひ校閲をやってよ。
誤記(ごき)の例文
- 誤記が目立つ文書だな。
- 己は巳の誤記だった。
- その歴史的資料には新事実が書かれていたが、誤記ではないかといわれている。
- 来賓の名前が誤記されていた。
- そこに道があるように書いてあるが、これは誤記だ。
「誤記」と「誤植」「誤字」との違いは?
「誤記」に似ている語に「誤植(ごしょく)」「誤字(ごじ)」があります。
「誤記」と「誤植」の違いは?
「誤植」は、印刷物で、文字・記号に誤りがあること。ミスプリント。
という意味です。
「誤記」は、書き誤りを意味します。対して「誤植」は、印刷物の文字の誤りをいう点が違います。
「誤記」と「誤字」の違いは?
「誤字」は、誤った形の字。正しくない文字。主として漢字についていう。
という意味です。
「誤記」は、書き誤りをいいます。対して、「誤字」は、主として漢字の間違いをいう点が違います。
つまり、「誤字」は「誤記」の一部であるといえます。