姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「自尊」の意味と使い方や例文!「自尊の念」「自尊心」とは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
自尊

【読み方】
じそん

【意味】
①自分で自分をすぐれたものと思いこむこと。うぬぼれること。
②自分を大切にし品位を傷つけないようにすること。

【語源・由来】
「自」は「みずから。自分の。自分で。」
「尊」は「たっとい。とうとい。たっとぶ。とうとぶ。」

【類義語】
自慢、慢心

【対義語】
卑下、卑屈、劣等感、自己否定

自尊(じそん)の使い方

ともこ
健太くん。もうすぐ空手の大会ね。
健太
また予選敗退だろうけどね。
ともこ
空手に関わるものとしての自尊心はないの?真摯に空手と向き合うべきよ。
健太
遊び半分でやるようでは空手に失礼だったね。

自尊(じそん)の例文

  1. 子供の自尊心を育む。
  2. 彼の自尊心をくすぐった。
  3. 健太くんには自尊の念が欠けている。
  4. ともこちゃんに振られてから、自尊や傲慢というものがさらさら無くなってしまった。
  5. そんなことをするのは健太くんの自尊心が許さなかった。

「自尊の念」「自尊心」とは?

自尊」を用いた表現に「自尊の念(じそんのねん)」「自尊心(じそんしん)」があります。

「自尊の念」とは?

自尊の念」の「」は、 「思い。気持ち。」という意味です。

自尊の念」は、うぬぼれの気持ちをいいます。

「自尊の念」は自分自身を相当な存在であると思うことをいいます。

「自尊心」とは?

自尊心」とは、自分の人格を大切にする気持ち。また、自分の思想や言動などに自信をもち、他からの干渉を排除する態度。プライド。

という意味です。

自尊心が傷つけられる。」というように使いますが、一般的に、日常会話では「プライドが傷つけられる。」と言い換えられます。