「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「勧誘」の意味と使い方や例文!「スカウト」との違いは?(類義語)

勧誘の読み方・意味とは?(類義語)

意味

【二字熟語】
勧誘

【読み方】
かんゆう

【意味】
あることをするように勧めて誘うこと。

多く集団に誘い入れる時に使う。
二字熟語の博士
「勧誘」というのは、人にあることをするように勧めて、その方向に誘導する行為のことを指すんだよ。
助手ねこ
ああ、それはつまり、「おいおい、これやってみへん?」って、誘うことやな。人を何かに参加させたり、加わらせるために、声かけるんやってことやね。

【語源・由来】
勧めて誘う意。

【類義語】
誘い、勧め、誘惑

勧誘(かんゆう)の解説

カンタン!解説
解説

「勧誘」という言葉は、何か特定のことをするようにおすすめしたり、誘い出したりすることを表す言葉なんだよ。

たとえば、ある新しいスポーツジムができたとして、そのジムのスタッフが街中でパンフレットを配りながら、「当ジムは最新の設備が揃っているんですよ!是非、一度来てみてください!」と声をかけてくることがあるとするよ、それがまさに「勧誘」なんだ。

また、時々、保険の営業の人に声をかけられて、「これ、とてもいい保険なんですよ!興味ありますか?」と聞かれることがあるよね。それも「保険の勧誘」という形で勧誘されている状態だよ。

さらに、「劇団に勧誘される」というのは、例えばある劇団の人が、あなたの演技の才能を見つけて、「うちの劇団で一緒に演じてみない?」って誘ってくることを言うんだ。

だから、「勧誘」という言葉は、人を何かの活動に参加するように誘ったり、または何かを購入するようにおすすめしたり、声をかけたりする行動を表しているんだね。

勧誘(かんゆう)の使い方

健太
4月は入部の勧誘がすごいね。
ともこ
どこの部も必死よね。
健太
新入生が入らないと、部活動費が出ないからね。
ともこ
そりゃあ、必死に勧誘するわよね。

勧誘(かんゆう)の例文

例文
  1. 保険の勧誘がしつこくて困る。
  2. 友人にネットワークビジネスに勧誘されているが、興味がないのに断りにくい。
  3. 今日は新聞購読の勧誘に3社も来た。
  4. 勧誘の電話が頻繁にかかってくるので電話線を抜いた。
  5. この近辺での勧誘行為は条例で禁止されています。

勧誘の文学作品などの用例

  1. ・・・が、生憎その勧誘は一度も効を奏さなかった。それは僕が養家の父母を・・・ 芥川竜之介点鬼簿

  2. ・・・かに高価に引受けると勧誘した。糧秣廠から買入代金が下ってもそれは・・・ 有島武郎カインの末裔

  3. ・・・合切袋テッキリ寄附金勧誘と感違いして、何の用事かと訊かしたんだ。・・・ 内田魯庵鴎外博士の追憶

「勧誘」と「スカウト」の違いを解説

勧誘」に似ている語に「スカウト」があります。

スカウト」は、偵察の意の英語scoutの訳です。
①スポーツ界・芸能界などで、有望な人材を探し出したり引き抜いたりすること。また、その役目の人。
②情報収集のための調査。偵察。
③「ボーイスカウト」「ガールスカウト」の略。

という意味です。

スカウト」は、有望な人材を探し出したり引き抜いたりすることという意味で使われ、「勧誘」よりもビジネスライクな点が違います。

また「スカウト」には、「情報収集のための調査。偵察。ボーイスカウトやガールスカウトの略。」という意味がある点が「勧誘」と違います。

二字熟語の博士
「勧誘」と「スカウト」は、どちらも人を引き込むための行動に関する言葉だが、意味や背景に違いがあるよ。「勧誘」は、人に何かをするように進めて、その方向に誘う行動を意味する。

一方、「スカウト」は、特にスポーツや芸能などの分野で、有望な人材を見つけて誘うことを指す。また、情報を集める偵察や「ボーイスカウト」「ガールスカウト」のような団体のことも指すことがあるよ。

助手ねこ
ええと、要するに「勧誘」は、「この商品いかが?」って店で誘われる感じやろ。「参加しない?」っていうのも含まれるんやな。

それに対して、「スカウト」は、「お前、うちのサッカーチームでプレイしない?」っていうのや、テレビで見る「芸能界に入らない?」って感じのもんやね。それに、偵察とか、ボーイスカウトやガールスカウトのことも指すんやな。シンプルに言うと、誘う方法や目的によって違うってことやな!

ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。