姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「懇談」の意味と使い方や例文!「面談」「懇親」との違いは?(類義語)

【二字熟語】
懇談

【読み方】
こんだん

【意味】
打ち解けて親しく話し合うこと。

【語源・由来】
「懇」は「真心がこもること。ねんごろ。」
「談」は「話す。語る。」

【類義語】
談笑、歓談

懇談(こんだん)の使い方

ともこ
健太くんと彼は仲がいいの?
健太
仲良いよ。その証拠に、昨日も二時間ほど懇談したよ。
ともこ
へえ。昔は仲が悪かったのにね。
健太
お互い丸くなったんだよ。

懇談(こんだん)の例文

  1. 会議の後、彼と懇談したが有意義な時間だった。
  2. 生徒の学業成績について父母と懇談する。
  3. 映画の試写会の後に、主演俳優との懇談会が予定されています。
  4. 大臣は、訪問先で特派員ら記者団と懇談した。
  5. この件について一度君とじっくり懇談したいと考えていた。

「懇談」と「面談」「懇親」の違いは?

懇談」に似ている語に「面談(めんだん)」「懇親(こんしん)」があります。

「懇談」と「面談」の違いは?

面談」は、面会して直接話をすることをいいます。

懇談」も「面談」も、話をすることをいいます。

しかし「懇談」は、打ち解けて親しく話すことをいいます。

対して「面談」は、面と向かって話すことをいいます。

「懇談」と「懇親」の違いは?

懇親」は、
①ねんごろで親しいこと。また、そのさま。親切。じっこん。
②親しく交際すること。親しみ合うこと。親睦 (しんぼく) 。

という意味です。

懇談」も「懇親」も、「」という漢字が共通しています。

」は、「うちとける。したしくする。」という意味です。

しかし「懇談」は、打ち解けて親しく話すことをいいます。

対して「懇親」は、「ねんごろで親しいこと。親しく交際すること。」をいうので意味が違います。