姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「急遽」の意味と使い方や例文!「至急」との違いは?(類義語)

急遽の読み方・意味とは?(類義語)

意味

【二字熟語】
急遽

【読み方】
きゅうきょ

【意味】
①急に物事が行われるさま。
②あわただしく事を行うさま。いそいで。にわかに。

二字熟語の博士
「急遽」という言葉は、何かが突然や急に行われることを指すんだよ。

また、あわただしくや急いで事を進めるさまも意味するよ。

助手ねこ
ええっと、それはつまり、バタバタと急に何かが起こったり、サッと何かをやらなアカンときに使う言葉やな。

まあ、ザックリ言うたら「とっとと!」って感じかな。急に出てきた事態や、あわててやることに対して使うんやな。

【語源・由来】
「急」は「にわかに。突然。」
「遽」は「急に。あわただしい。あわてる。」

【類義語】
突然、急に、唐突

急遽(きゅうきょ)の解説

カンタン!解説
解説

「急遽」という言葉は、予想していなかった事が突然起きたり、何かをすぐにやらなければならない状況を表す言葉なんだよ。

1つ目の意味は、予想や計画とは違った方向で、物事が進展する様子を指しているんだ。これは、たとえば、突然の仕事の変更や、急な移動など、自分の予想や考えていた流れから外れることを言うんだ。「寄宿舎に入れられた急遽な身の変化の中に」〈嘉村・途上〉では、本人の予想していなかった出来事、つまり寄宿舎に入ることになったことによって、生活や環境が大きく変わってしまった様子を示しているよ。

2つ目の意味は、時間に追われたり、突然の状況の変化に対応して、素早く行動しなければならない状況を指しているんだ。こちらは、急な予定変更や突然の出来事に迅速に対応することを意味しているよ。「急遽出発する」では、計画していた予定や時間よりも早く、あるいは突然の事情で出発しなければならなくなった状況を示しているんだ。

だから、「急遽」という言葉は、突然の変化や、急に何かを行動しなければならない状況を示す言葉として使われるんだね。

急遽(きゅうきょ)の使い方

健太
ともこちゃん、どこへ行くの?教室はあっちだよ。
ともこ
急遽、先生のお供をすることになったの。
健太
授業は?
ともこ
よく分からないけれども授業より大事なことなんですって。

急遽(きゅうきょ)の例文

例文
  1. 連絡を受けて急遽現場に駆け付けた。
  2. 首脳会談を行うことが急遽決まった。
  3. 急遽記者会見をすることになった。
  4. 急遽ストーリーが変更された。
  5. 急遽発表内容が差し替えられた。

急遽の文学作品などの用例

  1. ・・・と急遽して、実は逃構も少々、この臆病者は、病人の名を聞いてさえ、・・・ 泉鏡花湯女の魂

「急遽」と「至急」の違いを解説

急遽」に似ている語に「至急(しきゅう)」があります。

至急」は
①非常に急ぐこと。大急ぎ。
②「至急電報」の略。
という意味です。

急遽」も「至急」も急ぐという意味がある語ですが、「急遽」は「急遽帰国する。」というように、急に物事を行うことをいいます。

対して「至急」は、「至急おいでを乞う。」というように、大急ぎでほかの何よりも先に行わなければならないことをいう点が違います。

二字熟語の博士
「急遽」と「至急」は、どちらも急いで何かをするという意味合いが含まれているけど、使い方やニュアンスに違いがあるんだ。「急遽」は、予定や計画になかったことが突然行われる様子を指す言葉で、いきなり何かが起こるという感じだね。

一方、「至急」は、時間がなくて非常に急いで何かをしなければならない状況を指す。特に、急ぎの連絡や伝達に使われることが多い。

助手ねこ
ええと、言うてみれば、「急遽」は、「うわっ、これから突然ピクニック行くことになったで!」っていう、突発的な出来事や行動を言うんやな。計画にはなかったけど、いきなり決まって実行されるみたいな。

一方で、「至急」は、「これ、早く送った方がええで!」みたいな、時間がなくてガンガン急ぐ時に使う言葉やな。特に、連絡なんかを急いでるときによく使うねんな。なるほど、どっちも急ぐけど、その急ぎ方や状況が違うんやな。

【スポンサーリンク】