姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「世相」の意味と使い方や例文!「世相語」とは?(類義語)

【二字熟語】
世相

【読み方】
せそう

【意味】
世の中のありさま。社会のようす。

【語源・由来】
「世」は「世の中。」
「相」は「物の姿・ようす。」

【類義語】
時流

世相(せそう)の使い方

ともこ
この小説おもしろい?
健太
世相を反映した内容でおもしろいよ。
ともこ
読んでみようかな。
健太
貸してあげるからぜひ読んでみて。

世相(せそう)の例文

  1. 現代の世相を風刺する。
  2. 流行歌は世相を反映する。
  3. 犯罪は、現代のいろいろな世相を反映しています。
  4. この映画は、今日の世相をよく表しています。
  5. 来年の世相を占う。

「世相語」とは?

世相」を用いた語の一つに「世相語(せそうご)」があります。

世相語」は、その時代の世の中のありさまを表す言葉です。流行語、風俗語などと呼ばれることもあります。

【例文】

  1. その年の世相語を見れば、どんな年だったかがよく分かる。
  2. 2021年は、感染症と人類の戦いの年で、世相語の一つに自宅療養がある。
【スポンサーリンク】