【二字熟語】
辛勝
【読み方】
しんしょう
【意味】
競技などで、かろうじて勝つこと。
【語源・由来】
辛くも勝つ意。
【類義語】
僅差、逃げ切り
【対義語】
大勝、圧勝、快勝
辛勝(しんしょう)の使い方

勝てて良かったわね。

圧勝してかっこいいところを見せようと思ったのに辛勝だったよ。

結果よければすべてよし。勝ったんだからかっこいいのよ。

そう言ってくれると心が軽くなるよ。
辛勝(しんしょう)の例文
- 辛勝して決勝に進む。
- 選挙で辛勝した。
- 強敵に辛勝した。
- 一点差でアメリカに辛勝した。
- 大々的に勝利宣言をしたが、実際は辛勝だった。

















