「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「淡々」の意味と使い方や例文!「淡々と過ごす」とは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
淡々

【読み方】
たんたん

【意味】
①色・味・感じなどが、あっさりしているさま。淡泊なさま。
②態度・動作などが、あっさりしてこだわりがないさま。
③水が静かに揺れ動くさま。

【語源・由来】
「淡」は「気持ちがあっさりしている。情が厚くない。」

【類義語】
洒落

【対義語】
切々、懇々

淡々(たんたん)の使い方

ともこ
読み聞かせのボランティアに行くんだけど、コツはあるのかしら。
健太
淡々と読んだ方が、子供たちは本の世界に没頭するらしいよ。
ともこ
大げさに読むと、想像する余地がなくなってしまうわよね。
健太
自分なりに想像して、自分なりに物語を受け止めるために淡々と読むのが一番だよ。

淡々(たんたん)の例文

  1. 淡々と目の前にあるやるべきことをやっていく。
  2. 健太くんは覚悟を決めたのか、淡々とした表情だった。
  3. 感心がなさそうに、淡々と言葉をつづけました。
  4. 大変な状況下にあるはずなのに、彼は淡々としている。
  5. その難しい事業を、水の流れるごとく淡々としてやってのけた

「淡々と過ごす」とは?

淡々」は、「淡々と過ごす(たんたんとすごす)」という表現で使われることがあります。

淡々と過ごす」とは、あっさりしてこだわらず暮らしていくという意味です。

【例文】

  1. つらいときこそ、いつも通りに淡々と過ごす
  2. 感情をコントロールして淡々と過ごす
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。