「探究」の意味と使い方や例文!「探究学習」とは何?(類義語)
【二字熟語】 探究 【読み方】 たんきゅう 【意味】 物事の意義・本質などをさぐって見きわめようとすること。 【語源・由来】 探しきわめる意。 【類義語】 研究、研求、追求、研鑽 【対義語】 無関心、逃避、無視 探究(た...
【二字熟語】 探究 【読み方】 たんきゅう 【意味】 物事の意義・本質などをさぐって見きわめようとすること。 【語源・由来】 探しきわめる意。 【類義語】 研究、研求、追求、研鑽 【対義語】 無関心、逃避、無視 探究(た...
【二字熟語】 探求 【読み方】 たんきゅう 【意味】 あるものを得ようとしてさがし求めること。さがし出して手に入れようとすること。 【語源・由来】 探し求める意。 【類義語】 研究、研求、追求、研鑽 【対義語】 無関心、...
【二字熟語】 放出 【読み方】 ほうしゅつ 【意味】 ①吹き出すこと。また、あふれ出ること。 ②蓄えていたものを外部に出すこと。持っているものを手放すこと。 【語源・由来】 「放」は「外に向けて出す。はなつ。」 「出」は...
【二字熟語】 査閲 【読み方】 さえつ 【意味】 ①実際に見て、調べること。 ②学校の軍事教練の成績を査閲官が実地に調査すること。 【語源・由来】 「査」は「しらべる。」 「閲」は「改め調べる。」 【類義語】 鑑定、吟味...
【二字熟語】 指向 【読み方】 しこう 【意味】 ある方向・目的に向かうこと。また、方向や目的を指示してその方に向かわせること。志向。 【語源・由来】 指示して向かわせる意から。 【類義語】 志向 指向(しこう)の使い方...
【二字熟語】 未見 【読み方】 みけん 【意味】 まだ、見たり会ったりしたことがないこと。 【語源・由来】 「未」は「まだ…しない。」 「見」は「みる。目でみる。みえる。」 【類義語】 未知 【対義語】 発見 未見(みけ...
観覧の読み方・意味とは?(類義語) 【二字熟語】 観覧 【読み方】 かんらん 【意味】 見物すること。 【語源・由来】 「観」は「対象を眺めて見る。見渡す。見物する。」 「覧」は「全体を視野に収めて眺める。広く見渡す。」...
【二字熟語】 用件 【読み方】 ようけん 【意味】 なすべき仕事。また、伝えるべき事柄。用事。 【語源・由来】 「用」は「やっておくべき仕事。」 「件」は「事柄。」 【類義語】 用事、用件、用向き、所用 用件(ようけん)...
【二字熟語】 贈呈 【読み方】 ぞうてい 【意味】 人に物を贈ること。物を差し上げること。進呈。 【語源・由来】 「贈」は「おくる。金品や官位などをおくり与える。」 「呈」は「さしだす。さしあげる。」 【類義語】 贈与、...
【二字熟語】 自署 【読み方】 じしょ 【意味】 自分で自分の氏名を書き記すこと。また、その署名。 【語源・由来】 「自」は「みずから。自分の。自分で。」 「署」は「しるす。書き記す。」 【類義語】 署名、サイン、自筆、...
【二字熟語】 裁量 【読み方】 さいりょう 【意味】 その人の考えによって判断し、処理すること。 【語源・由来】 「裁」は「是非善悪を判断して決める。処理する。」 「量」は「おしはかる。」 【類義語】 決裁、裁断 裁量(...
【二字熟語】 粗暴 【読み方】 そぼう 【意味】 性質や挙動のあらあらしいこと。乱暴。 【語源・由来】 「粗」は「大ざっぱで念入りでない。いいかげん。」 「暴」は「手荒に振る舞う。激しく荒々しい。」 【類義語】 むちゃく...
【二字熟語】 敏捷 【読み方】 びんしょう 【意味】 すばやいこと。しばしこいこと。 【語源・由来】 「敏」も「捷」も「はやい。すばやい。」 【類義語】 敏速、敏活 【対義語】 緩慢 敏捷(びんしょう)の使い方 敏捷(び...
緩慢の読み方・意味とは?(類義語・対義語) 【二字熟語】 緩慢 【読み方】 かんまん 【意味】 ①動きがゆっくりしていること。ゆるやかなこと。 ②手ぬるいこと。きびしくないこと。 【語源・由来】 「緩」は「ゆるい。ゆるや...
【二字熟語】 多岐 【読み方】 たき 【意味】 道が幾筋にも分かれていること。また、物事が多方面に分かれていること。 【語源・由来】 「多」は「数や量がおおい。」 「岐」は「わかれる。ふたまた。えだみち。」 【類義語】 ...