姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「渇望」の意味と使い方や例文!「切望」との違いは?(類義語・対義語)

渇望の読み方・意味とは?(類義語・対義語)

意味

【二字熟語】
渇望

【読み方】
かつぼう

【意味】
のどが渇いたとき水を欲するように、心から望むこと。切望。熱望。

二字熟語の博士
「渇望」という言葉は、のどがとても渇いたときに水を強く欲するような感じで、心から強く望むことを表すんだよ。

他に「切望」や「熱望」とも言ったりするね。

助手ねこ
ああ、そやな。まるで夏の暑い日に水がほしいくらい、何かをすごく欲しがる感じやな。

本当に、どうしても欲しいって心から思うことやねんな。う~ん、気持ちわかるわ。それくらいの思いを込めた言葉やな。

【語源・由来】
「渇」は「激しく欲しがる。」
「望」は「まちのぞむ。願う。のぞみ。」

【類義語】
切望、熱望

【対義語】
堪能

渇望(かつぼう)の解説

カンタン!解説
解説

「渇望」という言葉は、とても強く何かを欲しいと感じることを意味するんだよ。

考えてみて。夏の暑い日に外で長時間遊んだ後、のどがすごく渇いて水を飲みたいと思うこと、あるよね?それと同じような感じで、心から、とても強く何かを欲しいと思うことを「渇望」というんだ。

例えば、会社がすごく頼りになる優秀な人を探しているとき。会社はそのような人を強く欲しいと感じていることを「優秀な人材を渇望する」と言うことができるよ。これは、会社が本当にその人を探していて、手に入れたいと心から思っていることを示しているんだ。

他にも、学校でテストの前に、良い成績を取りたいと思う生徒は「テストの成功を渇望する」と言えるし、映画や音楽のファンが待ち望んでいる新作を心待ちにすることも「渇望」と言えるよ。

つまり、「渇望」は、心の底から、とても強く何かを欲しいと感じることを表す言葉なんだ。何かを手に入れたい、達成したいと強く感じるときにこの言葉を使うことができるんだよ。

渇望(かつぼう)の使い方

ともこ
健太くんのお兄さんは、地元で就職するの?
健太
田舎を出て都会に行きたいと渇望しているから、都会に行くんじゃないかな?
ともこ
さみしくなるわね。
健太
そうだね。元気に頑張ってくれるならいいんだ。

渇望(かつぼう)の例文

例文
  1. 私たちは平和を渇望する。
  2. 名声を渇望する。
  3. カリスマ性があるリーダーの出現を渇望している。
  4. 部長の座を渇望している。
  5. 世の女性の多くは永遠の若さを渇望している。

渇望の文学作品などの用例

  1. ・・・手段による戦争終結を渇望していたのだ。しかし、その時期はいつだろ・・・ 織田作之助終戦前後

  2. ・・・彼等が最も渇望しているのは女である。「ピーじゃねえ。豚だ。」「何・・・ 黒島伝治前哨

  3. ・・・鼎を拝見して、生平の渇望を慰したいと申出した。君兪は金で面を撲る・・・ 幸田露伴骨董

「渇望」と「切望」の違いを解説

渇望」に似ている語に「切望(せつぼう)」があります。

切望」は、心から強く望むことをいいます。

渇望」も「切望」も強く望むことをいいます。

切望」は、切実に望むこと、「渇望」は、のどが乾いて水を欲するように強く望むことをいいます。

渇望」の方が、「切望」よりも望む度合いが強いです。

二字熟語の博士
「渇望」と「切望」、この二つの言葉は似ているが、それぞれに特徴的な意味があるんだ。「渇望」は、文字通りのどが渇いた時のような、非常に強く望むことを指す。まるで生命線のような必要性や欲求を感じること。

それに対して、「切望」は、心から強く望むことという一般的な表現で、強く願っている様子を示すんだよ。

助手ねこ
あ、それなら分かりやすいな。「渇望」は、まるで夏の真ん中の昼間に、ガラガラの喉で水をガブガブ飲みたいって思うくらい、ホンマに必死になって欲しいものやな。

一方の「切望」は、すごく欲しいって思うけど、生死にかかわるほどではない感じ。どっちもすごく欲しいんやけど、「渇望」の方がもっと激しい気持ちやね。