口裏の読み方・意味とは?(類義語)
【二字熟語】
口裏
【読み方】
くちうら
【意味】
①(口裏)言葉や話し方に隠されているもの。また、その人の心の中がうかがえるような、言葉や話し方。
②(口占)人の言葉を聞いて吉凶を占うこと。
二つ目は「人の言葉で運勢を当てる」ってことかいな。昔の人は言葉からいろいろなことを読み取ろうとしたんやね。それぞれ、言葉の奥深さを感じさせるなぁ。
【語源・由来】
元の意味は、人の言葉を聞いて、吉凶を占うこと。
【類義語】
(「口裏を合わせる」の類義語)気脈を通じる、事前に打ち合わせをする、口を合わせる
口裏(くちうら)の解説
「口裏」という言葉はね、二つの意味があるんだ。
最初の意味の「口裏」はね、「人の話し方や言葉遣いから、その人の心の中や隠れた意味を感じ取ること」だよ。これは、人が話すときに使う言葉や話し方から、その人の心理や隠れた意図を読み取ることを指すんだ。例えば、「その口裏から大体のところはわかる」というのは、誰かが何か言ってるのを聞いて、その人が何を考えたり、どんな気持ちだったりするのかを分かるってことだよ。
二つ目の意味「口裏」は、「口占」とも呼ばれていて、人が言ったことを聞いて、その人の未来が良いか悪いか、つまり運勢を占うことだよ。「口占」というのは、昔の人たちがよくやっていた、言葉からその人の運命や将来がどうなるかを予測する方法なんだ。例えば、「源氏追討の宣命に、源繁昌の口占有りとぞささやきける」〈盛衰記・二七〉というのは、源繁昌って人の言葉を聞いて、その人のこれからの運勢を占っているって話なんだよ。
だから、「口裏」という言葉は、一つは人の言葉から心の中を知ること、もう一つは言葉から未来を占うことを意味しているんだ。
口裏(くちうら)の使い方
口裏(くちうら)の例文
- 証拠となる資料を押収しないと、口裏を合わせる可能性があった。
- 被疑者同士が、口裏を合わせた悪質なケースだった。
- 談合がばれないように各社口裏を合わせた。
- 事故について、社長の指示は無かったと口裏を合わせた。
- 口裏合わせをして、秘書が全責任を負った。
「口裏を合わせる」とは?
「口裏」を用いた慣用句に「口裏を合わせる」があります。
「口裏を合わせる」とは、「あらかじめ話し合い、それぞれがする話の内容を一致させる。口を合わせる。」という意味です。
これは、何かを隠したり、事実を一致させたい時に使われることが多いんだ。
まるで、ドラマの中の刑事さんたちが「証言が一致してるなぁ…」って疑うようなシーンみたいやな。なんか、ちょっとコソコソした感じの言葉やね。
【例文】
- 口裏を合わせてアリバイ工作をした可能性が高い。
- 我々は、その問題について口裏を合わせることにした。
二つ目の「口占」とは、人の言葉からその人の運命や吉凶を占うことを言うんだ。昔の人は、話し方や使う言葉によって、その人の未来や運勢を推測しようとしたものなんだよ。