「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「志願」の意味と使い方や例文!「志望」との違いは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
志願

【読み方】
しがん

【意味】
こころざしねがうこと。ある事を望み願い出ること。

【語源・由来】
「志」は「こころざす。こころざし。心のめざすところ。」

【類義語】
識見、知識

志願(しがん)の使い方

ともこ
クラス対抗バスケットボール大会に出る選手は決まったの?
健太
志願者がたくさんいたからすぐにチームを組むことができたよ。
ともこ
やる気のあるクラスで良いわね。私のクラスは無気力で困るわ。
健太
イベント好きな生徒が多いんだよ。

志願(しがん)の例文

  1. 自ら志願する。
  2. 自らボランティアを志願して難民救済にあたる。
  3. 息子がフランスの大学に志願する。
  4. 今年の試験の志願者は去年の倍です。
  5. 東京大学を志願する。

「志願」と「志望」の違いは?

志願」に似ている語に「志望」があります。

志望」は自分はこうしたい、こうなりたいと望むこと。(例:医師を志望する。)

をいいます。

志願自ら願い出ることをいい、今の希望に対して使います。対して「志望は、将来に対しての希望に対して使われる点が違います。

また、志願強く望んでいるというニュアンスですが、志望できればそうなりたいというニュアンスで使われ、志願」の方が強い意志を表します。

ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。