「打診」の意味と使い方や例文!「打診を受ける」とは?(類義語)
【二字熟語】 打診 【読み方】 だしん 【意味】 ①指の先や打診器で胸や背を叩き、その音によって内臓の健否を診察すること。 ②転じて、相手にちょっと働きかけ、その反応によって相手の意向や様子を探ること。 【語源・由来】 ...
【二字熟語】 打診 【読み方】 だしん 【意味】 ①指の先や打診器で胸や背を叩き、その音によって内臓の健否を診察すること。 ②転じて、相手にちょっと働きかけ、その反応によって相手の意向や様子を探ること。 【語源・由来】 ...
【二字熟語】 蛇蝎 【読み方】 だかつ 【意味】 蛇とさそり。人が恐れきらうもののたとえ。じゃかつ。 【語源・由来】 蛇と蝎の意。 【類義語】 嫌悪、白眼視 蛇蝎(だかつ)の使い方 蛇蝎(だかつ)の例文 彼は、あの国では...
【二字熟語】 大胆 【読み方】 だいたん 【意味】 ①きもったまの大きいこと。物事をおそれないこと。度胸がすわっていること。 ②普通と違った思い切ったことをするさま。 ③ずぶといこと。ずうずうしいこと。ひどく横着なこと。...
【二字熟語】 代案 【読み方】 だいあん 【意味】 かわりの案。 【語源・由来】 代わりの案の意。 【類義語】 対案 代案(だいあん)の使い方 代案(だいあん)の例文 良い代案が思いつかなくて困っています。 この計画に反...
【二字熟語】 他言 【読み方】 たごん 【意味】 秘密などを他人に言うこと。他人に話すこと。たげん。 【語源・由来】 他人に言う意。 【類義語】 口外、公言 【対義語】 寡言 他言(たごん)の使い方 他言(たごん)の例文...
【二字熟語】 奪取 【読み方】 だっしゅ 【意味】 うばいとること。 【語源・由来】 「奪」は「他人のものを力ずくで抜き取る。うばう。」 「取」は「とる。つかみとる。手に入れる。」 【類義語】 強奪、強取 【対義語】 奪...
【二字熟語】 奪還 【読み方】 だっかん 【意味】 うばいかえすこと。 【語源・由来】 「奪」は「他人のものを力ずくで抜き取る。うばう。」 「還」は「元の持ち主に戻す。かえす。」 【類義語】 奪回、回収 【対義語】 奪取...
【二字熟語】 奪回 【読み方】 だっかい 【意味】 うばいかえすこと。奪還。 【語源・由来】 「奪」は「他人のものを力ずくで抜き取る。うばう。」 「回」は「元の状態に戻る。戻す。かえす。」 【類義語】 奪還 【対義語】 ...
【二字熟語】 駄弁 【読み方】 だべん 【意味】 用もないことをべらべらしゃべること。むだなおしゃべり。 【語源・由来】 「駄」は「価値の低いもの。」 「弁」は「理屈を立てた議論。また、しゃべること。ものの言いぶり。」 ...
【二字熟語】 端正 【読み方】 たんせい 【意味】 ①姿・形や動作などが正しくてきちんとしていること。また、そのさま。 ②(端整)顔だちなどが美しく整っていること。また、そのさま。 【語源・由来】 「端」は「ただしい。き...
【二字熟語】 丹精 【読み方】 たんせい 【意味】 ①(丹誠)飾りけや偽りのない心。まごころ。誠意。丹心。赤心。 ②心を込めて物事をすること。 【語源・由来】 「丹」は「まごころ。」 「精」は「雑念がなくひたすらはげむ。...
【二字熟語】 単純 【読み方】 たんじゅん 【意味】 ①そのものだけで、まじりけがないこと。他の要素などが混入していないこと。また、そのさま。 ②機能・構造・形式などがこみいっていないこと。また、そのさま。 ③考え方やと...
【二字熟語】 端倪 【読み方】 たんげい 【意味】 ①物事の初めと終わり。事の始終。 ②物事の本と末、終わりと始めを推しはかること。あらかじめ予想すること。推測。 【語源・由来】 「荘子」大宗師から。「端」ははじめ、「倪...
【二字熟語】 淡々 【読み方】 たんたん 【意味】 ①色・味・感じなどが、あっさりしているさま。淡泊なさま。 ②態度・動作などが、あっさりしてこだわりがないさま。 ③水が静かに揺れ動くさま。 【語源・由来】 「淡」は「気...
【二字熟語】 嘆願 【読み方】 たんがん 【意味】 事情を詳しく述べて熱心に頼むこと。懇願。 【語源・由来】 「嘆」は「悲しんで、はあとため息をつく。なげく。」 「願」は「請い求める。ねがい。」 【類義語】 懇願、哀願、...