「尻目」の意味と使い方や例文!「尻目にかける」とは?(語源由来・類義語)
【二字熟語】 尻目 【読み方】 しりめ 【意味】 ①顔は前方を向いたまま、目だけを動かして、後ろの方を見ること。また、その目つき。 ②(「…をしりめに」の形で)その場のようすをちらっと見てあとは構わず自分の行動を進めるさ...
【二字熟語】 尻目 【読み方】 しりめ 【意味】 ①顔は前方を向いたまま、目だけを動かして、後ろの方を見ること。また、その目つき。 ②(「…をしりめに」の形で)その場のようすをちらっと見てあとは構わず自分の行動を進めるさ...
【二字熟語】 正味 【読み方】 しょうみ 【意味】 ①余分なものを取り除いた、物の本当の中身。 ②風袋を除いた、商品だけの目方。 ③実質的な数量。 ④掛け値のない値段。また、仕入れの値段。正味値段。 ⑤表面に現れない、隠...
【二字熟語】 小康 【読み方】 しょうこう 【意味】 ①事態がしばらくの間、収まっていること。 ②悪化の方向にあった病状が治まって、安定した状態になること。 【語源・由来】 「小」は「少し。わずか。」 「康」は「やすらか...
【二字熟語】 出立 【読み方】 しゅったつ 【意味】 ①旅に出発すること。 ②物事を始めること。 【語源・由来】 「いでたつ」と「出発」との混合語。 【類義語】 出発、出撃 【対義語】 到着 出立(しゅったつ)の使い方 ...
【二字熟語】 愁眉 【読み方】 しゅうび 【意味】 心配のためにしかめるまゆ。心配そうな顔つき。 【語源・由来】 「愁」は「おわる。おえる。おわり。」 「眉」は「まゆ。」 愁眉(しゅうび)の使い方 愁眉(しゅうび)の例文...
【二字熟語】 蒐集 【読み方】 しゅうしゅう 【意味】 ①寄せ集めること。 ②趣味・研究などのために集めること。また、そのもの。コレクション。 【語源・由来】 「蒐」は「寄せ集める。」 「集」は「あつまる。あつめる。」 ...
【二字熟語】 就業 【読み方】 しゅうぎょう 【意味】 ①その日の業務に従事すること。仕事に取りかかること。 ②職業につくこと。 【語源・由来】 「就」は「つきしたがう。その事に取りかかる。つく。」 「業」は「生活のため...
【二字熟語】 習慣 【読み方】 しゅうかん 【意味】 ①長い間繰り返し行ううちに、そうするのがきまりのようになったこと。 ②その国やその地方の人々のあいだで、普通に行われる物事のやり方。社会的なしきたり。ならわし。慣習。...
【二字熟語】 謝礼 【読み方】 しゃれい 【意味】 感謝の気持ちを表すための言葉や金品。また、その金品を贈ること。 【語源・由来】 「謝」は「礼を言う。」 「礼」は「感謝の意の表明。おれい。」 【類義語】 報酬、報奨、謝...
【二字熟語】 捨象 【読み方】 しゃしょう 【意味】 事物または表象からある要素・側面・性質を抽象するとき、他の要素・側面・性質を度外視すること。 【語源・由来】 「捨」は「すてる。」 「象」は「物の形。目に見えるすがた...
【二字熟語】 奢侈 【読み方】 しゃし 【意味】 度を過ぎてぜいたくなこと。身分不相応に金を費やすこと。また、そのさま。 【語源・由来】 「奢」は「ぜいたくをする。おごり。」 「侈」は「おごる。ぜいたく。いばる。」 【類...
【二字熟語】 倹素 【読み方】 けんそ 【意味】 むだな出費をせず質素なこと。また、そのさま。 【語源・由来】 「倹」は「つましい。つつましい。質素。」 「素」は「ありのまま。もって生まれたまま。飾り気がない。」 【類義...
【二字熟語】 渋面 【読み方】 じゅうめん 【意味】 しぶい表情。不愉快そうなにがにがしい顔つき。しかめっつら。 【語源・由来】 渋い顔つきの意。 【類義語】 しかめっ面 渋面(じゅうめん)の使い方 渋面(じゅうめん)の...
【二字熟語】 私腹 【読み方】 しふく 【意味】 自分の財産・利益。 【語源・由来】 自分の腹、ふところの意から。 【類義語】 私益、私利、我利 私腹(しふく)の使い方 私腹(しふく)の例文 救援物資を横流しして私腹を肥...
【二字熟語】 質草 【読み方】 しちぐさ 【意味】 質に入れる品物。質物 (しちもつ) 。しちだね。 【語源・由来】 もと「種(ぐさ)」の意。 【類義語】 質物 質草(しちぐさ)の使い方 質草(しちぐさ)の例文 もう蔵は...