『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版しました。

「談義」の意味と使い方や例文!「談義に花を咲かせる」とは?(類義語)

【二字熟語】
談義

「談議」とも書く。
【読み方】
だんぎ

【意味】
①はなしあうこと。相談すること。
②物事の道理を説ききかせること。
③説法。法談。
④意見すること。説教。

【語源・由来】
「談」は「話す。語る。」
「義」は「意味。主旨。」

【類義語】
説教、説法、講和

談義(だんぎ)の使い方

ともこ
健太くん。遠路はるばるゴシップ談義をしに来たわけじゃないのよ。
健太
そうだったね。大事な話をしに来たんだった。
ともこ
このままじゃゴシップ談義で終わってしまうわよ。
健太
すぐに本題に入らないとね。

談義(だんぎ)の例文

  1. ゴルフ場までの車中では、ゴルフ談義で盛り上がった。
  2. 歴女のともこちゃんは、歴史民俗資料館の職員さんと歴史談義に花を咲かせた。
  3. 実地をともなわぬ口先だけの空談義、 それがあいつの軍人精神てやつだ。(シェイクスピア 、オセロー)
  4. 音楽談義に花を咲かせていると、ともこちゃんのお母さんがお茶を運んできた。
  5. 一人が板前と魚のことで論争し、それからみなは魚談義に熱中した。魚のことなら、話題のつきない連中である。(三浦哲郎、忍ぶ川 他)

「談義に花を咲かせる」とは?

談義」を用いた表現の一つに「談義に花を咲かせる(だんぎにはなをさかせる)」があります。

談義に花を咲かせる」とは、話し合いや雑談が盛り上がることという意味です。

花を咲かせる」とは、ここでは「盛んにする。にぎやかにする。」という意味です。
【例文】

  1. ワインを飲みながら、ワイン談義に花を咲かせる
  2. 大学生の頃は、夜が更けるまでサッカー談義に花を咲かせたものだ。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。