姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「英邁」の意味と使い方や例文!「英邁闊達」とは?(類義語・対義語)

英邁の読み方・意味とは?(類義語・対義語)

意味

【二字熟語】
英邁

【読み方】
えいまい

【意味】
特別に才知がすぐれていること。また、そのさま。

二字熟語の博士
「英邁」という言葉は、特に優れた才知を持っていること、またはその様子を表すんだよ。
助手ねこ
そやな、それはつまり、「めちゃめちゃ頭ええ」ってことやな。

人よりもすごい頭の良さを持っていて、それが目立つってことやな。これはなかなかの賛辞やな!

【語源・由来】
「英」は「中身・根拠がない。何もない。からっぽ。」
「邁」は「人よりすぐれていること。」

【類義語】
英明

【対義語】
愚昧、檮昧

英邁(えいまい)の解説

カンタン!解説
解説

「英邁」っていう言葉はね、特別に才能や知恵が優れていること、またはそのような状態を指すんだよ。

例えば、「英邁な君主」っていう表現をする時は、その王様や指導者が、すごく賢くて、特別な才能を持っているということを言いたいんだ。それは、問題解決の能力があるとか、国をうまく導くことができるとか、そういう特別な才能や知恵のことなんだよ。

だから、「英邁」っていう言葉は、すごく才能があって、知恵もある人を表す時に使う言葉なんだね。

英邁(えいまい)の使い方

健太
ともこちゃんは英邁なのに、なんで馬鹿なふりをしているの?
ともこ
出る杭は打たれるからよ。
健太
だからって100点をとらないようにわざと間違えなくても良いんじゃないかな。
ともこ
社会に出た時に私の英邁さが役に立てばそれでいいのよ。

英邁(えいまい)の例文

例文
  1. 王様は英邁な資質を持っていると評判だった。
  2. 小さい頃から英邁だったともこちゃんは、両親から期待されていた。
  3. 健太くんは英邁で雅量がある。
  4. ともこちゃんの英邁さは海外からも注目されている。
  5. 英邁の誉れ高かった健太くんだったが、残念ながら若くして亡くなった。

英邁の文学作品などの用例

  1. ・・・だしこの人々いずれも英邁卓絶の士なれば、ひたすら自レ我作レ古の業・・・ 福沢諭吉慶応義塾の記

  2. ・・・り賢くあること、余り英邁であること、それさえも脅威をもたらした。・・・ 宮本百合子木の芽だち

英邁闊達(えいまいかったつ)とは?

英邁」を用いた語に「英邁闊達」があります。

英邁闊達」とは
才知が非常にすぐれ、心が広くおおらかなこと。

という意味です。

二字熟語の博士
「英邁闊達」という表現は、人の知恵がとてもすぐれていて、心が広く大らかな状態を表しているんだよ。
助手ねこ
ああ、なるほどな。つまり、「すごい知恵持ってて、心も広い人」ってことやな。

知識も豊富やけど、それだけやなくて、心も大きくて包容力があるんやな。そのような人のことを「英邁闊達」と言うんやな。

【例文】

  1. 英邁闊達にして進取の気性も旺盛な人である。
  2. 英邁闊達で人民を愛する政治家に投票したい。
闊達」は心が広くて小事にせこせこしないこと。「」は広いという意味です。

【類義語】