「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「失礼」の意味と使い方や例文!「無礼」との違いは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
失礼

【読み方】
しつれい

【意味】
①他人に接する際の心得をわきまえていないこと。礼儀に欠けること。また、そのさま。失敬。
②他人のもとを立ち去ることのていねいな言い方。
③軽く謝るとき、人に何かたずねたり頼んだりするとき、また人と別れるときなどのあいさつの言葉。

【語源・由来】
「失」は「なくす。うしなう。うせる。」
「礼」は「社会生活上守るべき行動の形式。規範となる作法。また、儀式・制度など。」

【類義語】
失敬、無礼、ぶしつけ、無作法

【対義語】
敬意、慇懃

失礼(しつれい)の使い方

ともこ
健太くん。校長先生に対して「あんた」はないんじゃないの?失礼千万よ。
健太
「あなた」って言おうとして間違えたんだよ。
ともこ
一文字違うだけで、印象が真逆になってしまうわよ。
健太
先程は失礼しましたって謝ってくるよ。

失礼(しつれい)の例文

  1. 夜分に電話して失礼いたしました。
  2. この後用事があるので、お先に失礼させていただきます。
  3. ちょっと前を失礼しますよ。
  4. 失礼の段、お許しください。
  5. 失礼ですが、お名前を伺ってもよろしいですか?

「失礼」と「無礼」の違いは?

失礼」に似ている語に「無礼(ぶれい)」があります。

無礼」は、古くは「ぶらい」「むらい」とも読み、「礼儀にはずれること。また、そのさま。失礼。不躾 (ぶしつけ) 。無作法。」という意味です。

失礼」も「無礼」も、礼儀にはずれることをいいます。

しかし、「無礼」は古風な言い方で、「失礼」の方が、日常会話で一般的に使われます。

また、「失礼」は、問いかけ、謝罪、別れのときなどに使われる点が「無礼」と異なります。

さらに、「失礼」はだれに対しても使えますが、「無礼」は目上の人に対して、身分をわきまえないという意味で使われます。

ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。