「寸寸」の意味と使い方や例文!「すんずん」と「ずたずた」正しい読み方は?(類義語)
【二字熟語】 寸寸 【読み方】 ずたずた 【意味】 ①細かく切り裂かれたさま。 ②設備・機能・心身などがひどく傷ついたさま。 【語源・由来】 「つだつだ」の音変化。「ずだずだ」とも。 【類義語】 バラバラ、ぽっきり 寸寸...
【二字熟語】 寸寸 【読み方】 ずたずた 【意味】 ①細かく切り裂かれたさま。 ②設備・機能・心身などがひどく傷ついたさま。 【語源・由来】 「つだつだ」の音変化。「ずだずだ」とも。 【類義語】 バラバラ、ぽっきり 寸寸...
【二字熟語】 随分 【読み方】 ずいぶん 【意味】 その事に関して予測される常識的な程度をはるかに超えている様子。 【語源・由来】 「随」は「成り行きにまかせる。」 「分」は「各人にわけ与えられたもの。性質・身分・責任な...
【二字熟語】 随所 【読み方】 ずいしょ 【意味】 いたる所。どこにも。 【語源・由来】 「随」は「成り行きにまかせる。」 「所」は「ところ。ありか。」 【類義語】 あちこち 随所(ずいしょ)の使い方 随所(ずいしょ)の...
【二字熟語】 素敵 【読み方】 すてき 【意味】 ①自分の気持ちに合っていて、心を引かれるさま。非常にすぐれているさま。 ②程度がはなはだしいさま。 【語源・由来】 「すばらしい」の「す」に、接尾語「てき」の付いたものと...
【二字熟語】 寸暇 【読み方】 すんか 【意味】 ほんの少しのあき時間。 【語源・由来】 「寸」は「ごくわずか。」 「暇」は「仕事のない時間。仕事のあい間。」 【類義語】 束の間、一刻 寸暇(すんか)の使い方 寸暇(すん...
【二字熟語】 推定 【読み方】 すいてい 【意味】 ①ある事実を手がかりにして、おしはかって決めること。 ②法律で、ある事実または法律関係が明瞭でない場合に、一応一定の状態にあるものとして判断を下すこと。 ③統計調査で、...
【二字熟語】 推歩 【読み方】 すいほ 【意味】 天体の運行を推測すること。暦などの計算をすること。暦学。 【語源・由来】 「推」は「おしはかる。」 「歩」は「物事の進み方。程度や段階。」 【類義語】 天文学、暦学 推歩...
【二字熟語】 数奇 【読み方】 すうき 【意味】 ①運命のめぐりあわせが悪いこと。また、そのさま。不運。 ②運命に波乱の多いこと。また、そのさま。さっき。 【語源・由来】 「数」は「運命。」 「奇」は「くいちがう。不運。...
【二字熟語】 趨勢 【読み方】 すうせい 【意味】 ある方向へと動く勢い。社会などの全体の流れ。 【語源・由来】 「趨」は「ある方向におもむく。」 「勢」は「物事の成り行き・様子。」 【類義語】 形勢 趨勢(すうせい)の...
【二字熟語】 数瞬 【読み方】 すうしゅん 【意味】 一瞬よりもやや長い時間。 【語源・由来】 「数」は「幾つかの。」 「瞬」は「まばたきをするくらいの短い間。」 【類義語】 寸刻 数瞬(すうしゅん)の使い方 数瞬(すう...
【二字熟語】 推測 【読み方】 すいそく 【意味】 ある事柄をもとにして推量すること。 【語源・由来】 「推」も「測」も、「おしはかること。」 【類義語】 推察、推量、推定 【対義語】 実測、断定、実態、計測、立証 推測...
【二字熟語】 推賞 【読み方】 すいしょう 【意味】 ある物や人のすぐれていることを、他の人に向かってほめたたえること。 【語源・由来】 「推」は「おしあげる。えらんですすめる。」 「賞」は「功績・善行などをほめる。」 ...
【二字熟語】 推参 【読み方】 すいさん 【意味】 ①自分のほうから出かけて行くこと。また、招かれていないのに人を訪問することを、詫びる気持ちをこめていう。 ②出すぎていること。差し出がましいこと。無礼なこと。また、その...
【二字熟語】 遂行 【読み方】 すいこう 【意味】 任務や仕事をやりとげること。 【語源・由来】 「遂」は「最後までやりおえる。成しとげる。」 「行」は「おこなう。おこない。」 【類義語】 完遂 【対義語】 頓挫 遂行(...
【二字熟語】 酔狂 【読み方】 すいきょう 【意味】 ①好奇心から人と異なる行動をとること。物好きなこと。また、そのさま。酔興。 ②酒に酔って常軌を逸すること。 【語源・由来】 「酔」は「酒によう。心を奪われる。」 「狂...