「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

二字熟語の同音異義語一覧(五十音順)

同音異義語一覧

同音異義語とは、発音は同じでも意味が異なる単語のことです。

これらの言葉は多くの言語に存在し、日本語においても例外ではありません。

同音異義語は、言語の多様性と進化の証であり、時には混乱を招くこともあります。

この記事では、二字熟語同音異義語を五十音順にご紹介します。

同音異義語の理解を深めることで、言語の微妙なニュアンスをより豊かに感じ取ることができるでしょう。

当サイトに収録した二字熟語の逆引きは、「逆引き検索一覧」をご覧ください。

※当サイトから、講談社より『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を出版しました。同音意義語など、使い分けがややこしい漢字熟語を厳選し、わかりやすくコンパクトにまとめました。

「あ」で始まる二字熟語の同音異義語

「あ」で始まる同音異義語一覧

「い」で始まる二字熟語の同音異義語

「う」で始まる二字熟語の同音異義語

「え」で始まる二字熟語の同音異義語

「え」で始まる同音異義語一覧 [blogcard url=”https://proverb-encyclopedia.com/two/e-douonigigo/”]

「お」で始まる二字熟語の同音異義語

「お」で始まる同音異義語一覧 [blogcard url=”https://proverb-encyclopedia.com/two/o-douonigigo/”]

「か」で始まる二字熟語の同音異義語

[blogcard url=”https://proverb-encyclopedia.com/two/ka-douonigigo/”]

「き」で始まる二字熟語の同音異義語

二字熟語の博士
二字熟語の個数は563個あります。
奇異(きい)
紀伊(きい)
議員(ぎいん)
議院(ぎいん)
機運(きうん)
気運(きうん)
気炎(きえん)
奇縁(きえん)
機縁(きえん)
祇園(ぎおん)
擬音(ぎおん)
机下(きか)
気化(きか)
奇貨(きか)
奇禍(きか)
帰化(きか)
幾何(きか)
麾下(きか)
貴下(きか)
機会(きかい)
機械・器械(きかい)
奇怪(きかい)
危害(きがい)
気概(きがい)
企画(きかく)
規格(きかく)
汽缶(きかん)
基幹(きかん)
期間(きかん)
旗艦(きかん)
機関(きかん)
器官(きかん)
帰還(きかん)
気管(きかん)
祈願(きがん)
奇岩(きがん)
危機(きき)
記紀(きき)
機器(きき)
鬼気(きき)
危急(ききゅう)
気球(ききゅう)
帰京(ききょう)
帰郷(ききょう)
奇矯(ききょう)
企業(きぎょう)
起業(きぎょう)
基金(ききん)
飢饉(ききん)
危惧(きぐ)
器具(きぐ)
奇遇(きぐう)
寄寓(きぐう)
奇形(きけい)
奇計(きけい)
貴兄(きけい)
偽計(ぎけい)
義兄(ぎけい)
帰結(きけつ)
既決(きけつ)
危険(きけん)
棄権(きけん)
紀元(きげん)
起源(きげん)
期限(きげん)
機嫌(きげん)
気孔(きこう)
寄稿(きこう)
帰港・帰航(きこう)
奇行(きこう)
気候(きこう)
機構(きこう)
紀行(きこう)
起工(きこう)
起稿(きこう)
寄港・寄航(きこう)
貴公(きこう)
記号(きごう)
揮毫(きごう)
気根(きこん)
既婚(きこん)
鬼才(きさい)
奇才(きさい)
記載(きさい)
器材(きざい)
機材(きざい)
棋士(きし)
騎士(きし)
旗幟(きし)
木地(きじ)
雉子(きじ)
記事(きじ)
生地(きじ)
技師(ぎし)
義士(ぎし)
義肢(ぎし)
義歯(ぎし)
義姉(ぎし)
疑似・擬似(ぎじ)
議事(ぎじ)
気質(きしつ)
器質(きしつ)
忌日(きじつ)
期日(きじつ)
汽車(きしゃ)
記者(きしゃ)
貴社(きしゃ)
喜捨(きしゃ)
期首(きしゅ)
旗手(きしゅ)
機首(きしゅ)
機種(きしゅ)
騎手(きしゅ)
奇習(きしゅう)
奇襲(きしゅう)
紀州(きしゅう)
既習(きしゅう)
奇術(きじゅつ)
既述(きじゅつ)
記述(きじゅつ)
規準(きじゅん)
基準(きじゅん)
帰順(きじゅん)
記章・徽章(きしょう)
気性(きしょう)
気象(きしょう)
希少(きしょう)
起床(きしょう)
騎乗(きじょう)
気丈(きじょう)
机上(きじょう)
寄食(きしょく)
喜色(きしょく)
帰心(きしん)
寄進(きしん)
奇人(きじん)
鬼神(きじん)
貴人(きじん)
汽水(きすい)
既遂(きすい)
奇数(きすう)
帰趨(きすう)
基数(きすう)
規正(きせい)
既成(きせい)
気勢(きせい)
規制(きせい)
帰省(きせい)
寄生(きせい)
既製(きせい)
奇声(きせい)
軌跡(きせき)
奇跡(きせき)
鬼籍(きせき)
輝石(きせき)
汽船(きせん)
貴賎(きせん)
機先(きせん)
起訴(きそ)
基礎(きそ)
起草(きそう)
基層(きそう)
帰属(きぞく)
貴族(きぞく)
偽足・擬足(ぎそく)
義足(ぎそく)
毀損(きそん)
既存(きそん)
気体(きたい)
期待(きたい)
機体(きたい)
奇態(きたい)
気団(きだん)
奇談(きだん)
危地(きち)
基地(きち)
機知(きち)
既知(きち)
几帳(きちょう)
記帳(きちょう)
帰朝(きちょう)
基調(きちょう)
機長(きちょう)
貴重(きちょう)
拮抗(きっこう)
亀甲(きっこう)
生粋(きっすい)
喫水(きっすい)
基底(きてい)
規定(きてい)
既定(きてい)
規程(きてい)
機転・気転(きてん)
起点(きてん)
基点(きてん)
企図(きと)
帰途(きと)
木戸(きど)
輝度(きど)
祈禱(きとう)
気筒(きとう)
気道(きどう)
軌道(きどう)
起動(きどう)
機動(きどう)
棋道(きどう)
危篤(きとく)
奇特(きとく)
畿内(きない)
機内(きない)
祈念(きねん)
記念(きねん)
昨日(きのう)
気嚢(きのう)
帰納(きのう)
機能(きのう)
木場(きば)
騎馬(きば)
気迫(きはく)
希薄(きはく)
基板(きばん)
基盤(きばん)
気品(きひん)
貴賓(きひん)
寄付・寄附(きふ)
棋譜(きふ)
義父(ぎふ)
義符(ぎふ)
気風(きふう)
棋風(きふう)
気泡(きほう)
奇峰(きほう)
既報(きほう)
黄身(きみ)
気味(きみ)
気密(きみつ)
機密(きみつ)
気門(きもん)
鬼門(きもん)
客員(きゃくいん)
脚韻(きゃくいん)
逆接(ぎゃくせつ)
逆説(ぎゃくせつ)
却下(きゃっか)
脚下(きゃっか)
逆光(ぎゃっこう)
逆行(ぎゃっこう)
旧家(きゅうか)
休暇(きゅうか)
休会(きゅうかい)
球界(きゅうかい)
旧館(きゅうかん)
休刊(きゅうかん)
休館(きゅうかん)
急患(きゅうかん)
汲汲(きゅうきゅう)
救急(きゅうきゅう)
旧居(きゅうきょ)
急遽(きゅうきょ)
球菌(きゅうきん)
給金(きゅうきん)
休憩(きゅうけい)
求刑(きゅうけい)
球形(きゅうけい)
球茎(きゅうけい)
急啓(きゅうけい)
休校(きゅうこう)
休耕(きゅうこう)
休講(きゅうこう)
急行(きゅうこう)
求婚(きゅうこん)
球根(きゅうこん)
休載(きゅうさい)
救済(きゅうさい)
休止(きゅうし)
臼歯(きゅうし)
急死(きゅうし)
給紙(きゅうし)
球児(きゅうじ)
給仕(きゅうじ)
給餌(きゅうじ)
鳩舎(きゅうしゃ)
厩舎(きゅうしゃ)
牛車(ぎゅうしゃ)
牛舎(ぎゅうしゃ)
九州(きゅうしゅう)
吸収(きゅうしゅう)
休場(きゅうじょう)
球状(きゅうじょう)
球場(きゅうじょう)
窮状(きゅうじょう)
休職(きゅうしょく)
求職(きゅうしょく)
給食(きゅうしょく)
休診(きゅうしん)
急進(きゅうしん)
球審(きゅうしん)
旧制(きゅうせい)
旧姓(きゅうせい)
急性(きゅうせい)
急逝(きゅうせい)
急造(きゅうぞう)
急増(きゅうぞう)
休息(きゅうそく)
急速(きゅうそく)
旧態(きゅうたい)
球体(きゅうたい)
糾弾(きゅうだん)
球団(きゅうだん)
旧知(きゅうち)
窮地(きゅうち)
休廷(きゅうてい)
宮廷(きゅうてい)
急騰(きゅうとう)
給湯(きゅうとう)
弓道(きゅうどう)
旧道(きゅうどう)
旧版(きゅうはん)
急坂(きゅうはん)
休符(きゅうふ)
給付(きゅうふ)
旧法(きゅうほう)
急報(きゅうほう)
究明(きゅうめい)
糾明(きゅうめい)
救命(きゅうめい)
旧約(きゅうやく)
旧訳(きゅうやく)
旧友(きゅうゆう)
級友(きゅうゆう)
給与(きゅうよ)
窮余(きゅうよ)
休養(きゅうよう)
急用(きゅうよう)
及落(きゅうらく)
急落(きゅうらく)
丘陵(きゅうりょう)
給料(きゅうりょう)
起用(きよう)
紀要(きよう)
器用(きよう)
胸囲(きょうい)
驚異(きょうい)
強意(きょうい)
脅威(きょうい)
共栄(きょうえい)
競泳(きょうえい)
競演(きょうえん)
饗宴(きょうえん)
狂歌(きょうか)
強化(きょうか)
教化(きょうか)
教科(きょうか)
協会(きょうかい)
教会(きょうかい)
境界(きょうかい)
侠客(きょうかく)
胸郭(きょうかく)
共学(きょうがく)
驚愕(きょうがく)
仰角(ぎょうかく)
行革(ぎょうかく)
共感(きょうかん)
叫喚(きょうかん)
教官(きょうかん)
凶器(きょうき)
狂気(きょうき)
狂喜(きょうき)
驚喜(きょうき)
侠気(きょうき)
狭軌(きょうき)
経木(きょうぎ)
狭義(きょうぎ)
教義(きょうぎ)
協議(きょうぎ)
競技(きょうぎ)
京劇(きょうげき)
挟撃(きょうげき)
凝血(ぎょうけつ)
凝結(ぎょうけつ)
強肩(きょうけん)
強健(きょうけん)
強権(きょうけん)
凶行(きょうこう)
教皇(きょうこう)
強攻(きょうこう)
強行(きょうこう)
強硬(きょうこう)
恐慌(きょうこう)
競合(きょうごう)
強豪(きょうごう)
行幸(ぎょうこう)
僥倖(ぎょうこう)
峡谷(きょうこく)
強国(きょうこく)
共済(きょうさい)
共催(きょうさい)
恐妻(きょうさい)
凶作(きょうさく)
共作(きょうさく)
凶事(きょうじ)
教示(きょうじ)
矜持(きょうじ)
行司(ぎょうじ)
行事(ぎょうじ)
香車(きょうしゃ)
強者(きょうしゃ)
教授(きょうじゅ)
享受(きょうじゅ)
強襲(きょうしゅう)
郷愁(きょうしゅう)
競書(きょうしょ)
教書(きょうしょ)
共振(きょうしん)
狂信(きょうしん)
凶刃(きょうじん)
狂人(きょうじん)
強靭(きょうじん)
叫声(きょうせい)
共生(きょうせい)
嬌声(きょうせい)
強制(きょうせい)
矯正(きょうせい)
行跡(ぎょうせき)
業績(ぎょうせき)
狂騒(きょうそう)
強壮(きょうそう)
競漕(きょうそう)
競争(きょうそう)
競走(きょうそう)
脇息(きょうそく)
教則(きょうそく)
狂態(きょうたい)
筐体(きょうたい)
嬌態(きょうたい)
兄弟(きょうだい)
鏡台(きょうだい)
強大(きょうだい)
供託(きょうたく)
教卓(きょうたく)
凶弾(きょうだん)
教団(きょうだん)
教壇(きょうだん)
凶兆(きょうちょう)
強調(きょうちょう)
協調(きょうちょう)
協定(きょうてい)
教程(きょうてい)
競艇(きょうてい)
教典(きょうてん)
経典(きょうてん)
仰天(ぎょうてん)
暁天(ぎょうてん)
匈奴(きょうど)
郷土(きょうど)
強度(きょうど)
共同(きょうどう)
協同(きょうどう)
凶年(きょうねん)
享年(きょうねん)
脅迫(きょうはく)
強迫(きょうはく)
強弁(きょうべん)
教鞭(きょうべん)
共謀(きょうぼう)
凶暴・狂暴(きょうぼう)
共有(きょうゆう)
享有(きょうゆう)
共用(きょうよう)
教養(きょうよう)
強要(きょうよう)
郷里(きょうり)
教理(きょうり)
胸裏(きょうり)
狭量(きょうりょう)
橋梁(きょうりょう)
協力(きょうりょく)
強力(きょうりょく)
巨漢(きょかん)
居館(きょかん)
漁協(ぎょきょう)
漁況(ぎょきょう)
局限(きょくげん)
極言(きょくげん)
極限(きょくげん)
局地(きょくち)
極地(きょくち)
極致(きょくち)
挙行(きょこう)
虚構(きょこう)
魚礁(ぎょしょう)
魚醤(ぎょしょう)
巨星(きょせい)
去勢(きょせい)
虚勢(きょせい)
巨頭(きょとう)
挙党(きょとう)
巨費(きょひ)
拒否(きょひ)
巨利(きょり)
距離(きょり)
帰路(きろ)
岐路(きろ)
近因(きんいん)
金印(きんいん)
近火(きんか)
金貨(きんか)
近海(きんかい)
金塊(きんかい)
近刊(きんかん)
金柑(きんかん)
近景(きんけい)
謹啓(きんけい)
近県(きんけん)
金券(きんけん)
金権(きんけん)
勤倹(きんけん)
金言(きんげん)
謹言(きんげん)
謹厳(きんげん)
金庫(きんこ)
禁錮・禁固(きんこ)
近郊(きんこう)
均衡(きんこう)
金工(きんこう)
金鉱(きんこう)
吟行(ぎんこう)
銀行(ぎんこう)
近視(きんし)
金糸(きんし)
菌糸(きんし)
禁止(きんし)
近似(きんじ)
近時(きんじ)
筋腫(きんしゅ)
禁酒(きんしゅ)
近称(きんしょう)
僅少(きんしょう)
近親(きんしん)
謹慎(きいんし)
近世(きんせい)
均整・均斉(きんせい)
金星(きんせい)
禁制(きんせい)
謹製(きんせい)
金銭(きんせん)
琴線(きんせん)
金属(きんぞく)
勤続(きんぞく)
緊張(きんちょう)
謹聴(きんちょう)
欽定(きんてい)
謹呈(きんてい)
近東(きんとう)
均等(きんとう)
金箔(きんぱく)
緊迫(きんぱく)
禁猟(きんりょう)
禁漁(きんりょう)
金力(きんりょく)
筋力(きんりょく)
銀輪(ぎんりん)
銀鱗(ぎんりん)

「く」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 公卿(くぎょう)
  • 苦行(くぎょう)
  • 愚考(ぐこう)
  • 愚行(ぐこう)
  • 苦汁(くじゅう)
  • 苦渋(くじゅう)
  • 具申(ぐしん)
  • 愚臣(ぐしん)
  • 具足(ぐそく)
  • 愚息(ぐそく)
  • 屈伸(くっしん)
  • 屈身(くっしん)
  • 黒地(くろじ)
  • 黒字(くろじ)
  • 訓辞(くんじ)
  • 訓示(くんじ)
  • 群衆(ぐんしゅう)
  • 群集(ぐんしゅう)
  • 軍政(ぐんせい)
  • 群生(ぐんせい)
  • 勲等(くんとう)
  • 薫陶(くんとう)
  • 軍部(ぐんぶ)
  • 郡部(ぐんぶ)

「け」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 経緯(けいい)
  • 敬意(けいい)
  • 軽快(けいかい)
  • 警戒(けいかい)
  • 形骸(けいがい)
  • 謦咳(けいがい)
  • 経管(けいかん)
  • 景観(けいかん)
  • 警官(けいかん)
  • 慧眼(けいがん)
  • 炯眼(けいがん)
  • 刑期(けいき)
  • 計器(けいき)
  • 契機(けいき)
  • 景気(けいき)
  • 継起(けいき)
  • 経験(けいけん)
  • 敬虔(けいけん)
  • 敬語(けいご)
  • 警固(けいご)
  • 警護(けいご)
  • 経口(けいこう)
  • 蛍光(けいこう)
  • 傾向(けいこう)
  • 携行(けいこう)
  • 渓谷(けいこく)
  • 警告(けいこく)
  • 兄姉(けいし)
  • 軽視(けいし)
  • 罫紙(けいし)
  • 警視(けいし)
  • 兄事(けいじ)
  • 刑事(けいじ)
  • 啓示(けいじ)
  • 掲示(けいじ)
  • 慶事(けいじ)
  • 形式(けいしき)
  • 型式(けいしき)
  • 傾斜(けいしゃ)
  • 鶏舎(けいしゃ)
  • 形象(けいしょう)
  • 敬称(けいしょう)
  • 軽少(けいしょう)
  • 軽症(けいしょう)
  • 警鐘(けいしょう)
  • 継承(けいしょう)
  • 軽傷(けいしょう)
  • 景勝(けいしょう)
  • 刑場(けいじょう)
  • 形状(けいじょう)
  • 計上(けいじょう)
  • 啓上(けいじょう)
  • 経常(けいじょう)
  • 計数(けいすう)
  • 係数(けいすう)
  • 形声(けいせい)
  • 警世(けいせい)
  • 形勢(けいせい)
  • 形成(けいせい)
  • 経線(けいせん)
  • 罫線(けいせん)
  • 係争(けいそう)
  • 珪藻(けいそう)
  • 軽装(けいそう)
  • 継走(けいそう)
  • 形態・形体(けいたい)
  • 敬体(けいたい)
  • 携帯(けいたい)
  • 慶弔(けいちょう)
  • 傾聴(けいちょう)
  • 軽重(けいちょう)
  • 経度(けいど)
  • 軽度(けいど)
  • 系統(けいとう)
  • 傾倒(けいとう)
  • 鶏頭(けいとう)
  • 軽薄(けいはく)
  • 敬白(けいはく)
  • 軽微(けいび)
  • 警備(けいび)
  • 京浜(けいひん)
  • 景品(けいひん)
  • 系譜(けいふ)
  • 継父(けいふ)
  • 警部(けいぶ)
  • 軽侮(けいぶ)
  • 頸部(けいぶ)
  • 継母(けいぼ)
  • 敬慕(けいぼ)
  • 刑法(けいほう)
  • 警報(けいほう)
  • 経由(けいゆ)
  • 軽油(けいゆ)
  • 形容(けいよう)
  • 京葉(けいよう)
  • 掲揚(けいよう)
  • 経理(けいり)
  • 刑吏(けいり)
  • 警吏(けいり)
  • 係留(けいりゅう)
  • 渓流(けいりゅう)
  • 軽量(けいりょう)
  • 計量(けいりょう)
  • 毛色(けいろ)
  • 経路(けいろ)
  • 劇化(げきか)
  • 激化(げきか)
  • 劇場(げきじょう)
  • 激情(げきじょう)
  • 撃針(げきしん)
  • 激震(げきしん)
  • 今朝(けさ)
  • 袈裟(けさ)
  • 気色(けしき)
  • 景色(けしき)
  • 下船(げせん)
  • 下賎(げせん)
  • 欠格(けっかく)
  • 結核(けっかく)
  • 欠陥(けっかん)
  • 血管(けっかん)
  • 月刊(げっかん)
  • 月間(げっかん)
  • 決起(けっき)
  • 血気(けっき)
  • 欠航(けっこう)
  • 血行(けっこう)
  • 決行(けっこう)
  • 結構(けっこう)
  • 血痕(けっこん)
  • 結婚(けっこん)
  • 決済(けっさい)
  • 決裁(けっさい)
  • 潔斎(けっさい)
  • 血漿(けっしょう)
  • 決勝(けっしょう)
  • 結晶(けっしょう)
  • 決心(けっしん)
  • 結審(けっしん)
  • 血清(けっせい)
  • 結成(けっせい)
  • 欠席(けっせき)
  • 結石(けっせき)
  • 血戦(けっせん)
  • 決選(けっせん)
  • 決断(けつだん)
  • 結団(けつだん)
  • 決着・結着(けっちゃく)
  • 結着(けっちゃく)
  • 血統(けっとう)
  • 決闘(けっとう)
  • 月例(げつれい)
  • 月齢(げつれい)
  • 血路(けつろ)
  • 結露(けつろ)
  • 検印(けんいん)
  • 牽引(けんいん)
  • 原因(げんいん)
  • 減員(げんいん)
  • 権益(けんえき)
  • 検疫(けんえき)
  • 原液(げんえき)
  • 現役(げんえき)
  • 県下(けんか)
  • 県花(けんか)
  • 献花(けんか)
  • 言下(げんか)
  • 原価・元価(げんか)
  • 見解(けんかい)
  • 県会(けんかい)
  • 狷介(けんかい)
  • 圏外(けんがい)
  • 遣外(けんがい)
  • 限界(げんかい)
  • 厳戒(げんかい)
  • 剣客(けんかく)
  • 懸隔(けんかく)
  • 見学(けんがく)
  • 建学(けんがく)
  • 幻覚(げんかく)
  • 厳格(げんかく)
  • 弦楽(げんがく)
  • 減額(げんがく)
  • 玄関(げんかん)
  • 厳寒(げんかん)
  • 建議(けんぎ)
  • 嫌疑(けんぎ)
  • 元気(げんき)
  • 原器(げんき)
  • 剣客(けんきゃく)
  • 健脚(けんきゃく)
  • 言及(げんきゅう)
  • 原級(げんきゅう)
  • 減給(げんきゅう)
  • 検挙(けんきょ)
  • 謙虚(けんきょ)
  • 兼業(けんぎょう)
  • 検校(けんぎょう)
  • 元凶(げんきょう)
  • 現況(げんきょう)
  • 現金(げんきん)
  • 厳禁(げんきん)
  • 原形(げんけい)
  • 原型(げんけい)
  • 減刑(げんけい)
  • 権限(けんげん)
  • 顕現(けんげん)
  • 言語(げんご)
  • 原語(げんご)
  • 健康(けんこう)
  • 軒昂(けんこう)
  • 元寇(げんこう)
  • 言行(げんこう)
  • 原稿(げんこう)
  • 現行(げんこう)
  • 顕在(けんざい)
  • 健在(けんざい)
  • 建材(けんざい)
  • 減災(げんさい)
  • 減殺(げんさい)
  • 原罪(げんざい)
  • 現在(げんざい)
  • 検察(けんさつ)
  • 検札(けんさつ)
  • 見参(けんざん)
  • 剣山(けんざん)
  • 検算・験算(けんざん)
  • 原産(げんさん)
  • 減産(げんさん)
  • 犬歯(けんし)
  • 検死(けんし)
  • 検視(けんし)
  • 絹糸(けんし)
  • 検事(けんじ)
  • 堅持(けんじ)
  • 顕示(けんじ)
  • 原子(げんし)
  • 原始(げんし)
  • 原紙(げんし)
  • 言辞(げんじ)
  • 源氏(げんじ)
  • 元首(げんしゅ)
  • 原種(げんしゅ)
  • 厳守(げんしゅ)
  • 原書(げんしょ)
  • 原初(げんしょ)
  • 肩章(けんしょう)
  • 憲章(けんしょう)
  • 検証(けんしょう)
  • 顕彰(けんしょう)
  • 健勝(けんしょう)
  • 懸賞(けんしょう)
  • 健常(けんじょう)
  • 献上(けんじょう)
  • 謙譲(けんじょう)
  • 現象(げんしょう)
  • 減少(げんしょう)
  • 兼職(けんしょく)
  • 検食(けんしょく)
  • 原色(げんしょく)
  • 現職(げんしょく)
  • 健診(けんしん)
  • 検診(けんしん)
  • 検針(けんしん)
  • 献身(けんしん)
  • 賢臣(けんしん)
  • 元帥(げんすい)
  • 減水(げんすい)
  • 牽制(けんせい)
  • 権勢(けんせい)
  • 憲政(けんせい)
  • 顕性(けんせい)
  • 原生(げんせい)
  • 現世(げんせい)
  • 厳正(げんせい)
  • 原石(げんせき)
  • 原籍(げんせき)
  • 原潜(げんせん)
  • 源泉・原泉(げんせん)
  • 厳選(げんせん)
  • 現前(げんぜん)
  • 厳然(げんぜん)
  • 倹素(けんそ)
  • 険阻(けんそ)
  • 喧騒(けんそう)
  • 喧噪(けんそう)
  • 原則(げんそく)
  • 減速(げんそく)
  • 舷側(げんそく)
  • 玄孫(げんそん)
  • 現存(げんそん)
  • 厳存(げんそん)
  • 倦怠(けんたい)
  • 献体(けんたい)
  • 原題(げんだい)
  • 現代(げんだい)
  • 検地(けんち)
  • 見地(けんち)
  • 言質(げんち)
  • 現地(げんち)
  • 検定(けんてい)
  • 献呈(けんてい)
  • 原典(げんてん)
  • 原点(げんてん)
  • 減点(げんてん)
  • 軒灯(けんとう)
  • 健闘(けんとう)
  • 検討(けんとう)
  • 見当(けんとう)
  • 県道(けんどう)
  • 剣道(けんどう)
  • 幻灯(げんとう)
  • 厳冬(げんとう)
  • 原発(げんぱつ)
  • 原発(げんぱつ)
  • 見聞(けんぶん)
  • 検分・見分(けんぶん)
  • 剣法(けんぽう)
  • 拳法(けんぽう)
  • 憲法(けんぽう)
  • 減法(げんぽう)
  • 減俸(げんぽう)
  • 賢明(けんめい)
  • 懸命(けんめい)
  • 言明(げんめい)
  • 厳命(げんめい)
  • 検問(けんもん)
  • 権門(けんもん)
  • 原料(げんりょう)
  • 減量(げんりょう)
  • 幻惑(げんわく)
  • 眩惑(げんわく)

「こ」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 語意(ごい)
  • 語彙(ごい)
  • 公安(こうあん)
  • 考案(こうあん)
  • 校医(こうい)
  • 高位(こうい)
  • 行為(こうい)
  • 厚意(こうい)
  • 好意(こうい)
  • 更衣(こうい)
  • 皇位(こうい)
  • 工員(こういん)
  • 光陰(こういん)
  • 行員(こういん)
  • 勾引(こういん)
  • 光栄(こうえい)
  • 公営(こうえい)
  • 後衛(こうえい)
  • 後裔(こうえい)
  • 公益(こうえき)
  • 交易(こうえき)
  • 公園(こうえん)
  • 講演(こうえん)
  • 公演(こうえん)
  • 後援(こうえん)
  • 高遠(こうえん)
  • 好演(こうえん)
  • 高音(こうおん)
  • 高温(こうおん)
  • 校化(こうか)
  • 校歌(こうか)
  • 黄禍(こうか)
  • 後架(こうか)
  • 効果(こうか)
  • 硬貨(こうか)
  • 高価(こうか)
  • 硬化(こうか)
  • 降下(こうか)
  • 高架(こうか)
  • 業火(ごうか)
  • 豪華(ごうか)
  • 公開(こうかい)
  • 公海(こうかい)
  • 後悔(こうかい)
  • 航海(こうかい)
  • 更改(こうかい)
  • 口蓋(こうがい)
  • 公害(こうがい)
  • 光害(こうがい)
  • 郊外(こうがい)
  • 校外(こうがい)
  • 梗概(こうがい)
  • 鉱害(こうがい)
  • 慷慨(こうがい)
  • 口外(こうがい)
  • 甲殻(こうかく)
  • 降格(こうかく)
  • 工学(こうがく)
  • 光学(こうがく)
  • 高額(こうがく)
  • 後学(こうがく)
  • 好学(こうがく)
  • 公刊(こうかん)
  • 好漢(こうかん)
  • 交換(こうかん)
  • 高官(こうかん)
  • 浩瀚(こうかん)
  • 巷間(こうかん)
  • 向寒(こうかん)
  • 好感(こうかん)
  • 交歓(こうかん)
  • 公器(こうき)
  • 広軌(こうき)
  • 光機(こうき)
  • 香気(こうき)
  • 後記(こうき)
  • 後期(こうき)
  • 皇紀(こうき)
  • 校旗(こうき)
  • 綱紀(こうき)
  • 好機(こうき)
  • 高貴(こうき)
  • 好奇(こうき)
  • 厚誼(こうぎ)
  • 交誼(こうぎ)
  • 抗議(こうぎ)
  • 広義(こうぎ)
  • 公儀(こうぎ)
  • 講義(こうぎ)
  • 剛毅(ごうき)
  • 豪気(ごうき)
  • 恒久(こうきゅう)
  • 考究(こうきゅう)
  • 公休(こうきゅう)
  • 高給(こうきゅう)
  • 硬球(こうきゅう)
  • 高級(こうきゅう)
  • 号泣(ごうきゅう)
  • 剛球・強球(ごうきゅう)
  • 口供(こうきょう)
  • 公共(こうきょう)
  • 好況(こうきょう)
  • 工業(こうぎょう)
  • 鉱業(こうぎょう)
  • 興行(こうぎょう)
  • 興業(こうぎょう)
  • 公金(こうきん)
  • 抗菌(こうきん)
  • 拘禁(こうきん)
  • 口腔(こうくう)
  • 航空(こうくう)
  • 高空(こうくう)
  • 口径(こうけい)
  • 光景(こうけい)
  • 後継(こうけい)
  • 後見(こうけん)
  • 貢献(こうけん)
  • 広言(こうげん)
  • 光源(こうげん)
  • 抗原(こうげん)
  • 高原(こうげん)
  • 高言(こうげん)
  • 巧言(こうげん)
  • 公言(こうげん)
  • 合憲(ごうけん)
  • 剛健(ごうけん)
  • 口語(こうご)
  • 交互(こうご)
  • 向後(こうご)
  • 口腔(こうこう)
  • 後攻(こうこう)
  • 後項(こうこう)
  • 高校(こうこう)
  • 航行(こうこう)
  • 孝行(こうこう)
  • 公告(こうこく)
  • 広告(こうこく)
  • 抗告(こうこく)
  • 恍惚(こうこつ)
  • 硬骨(こうこつ)
  • 交差(こうさ)
  • 考査(こうさ)
  • 黄砂(こうさ)
  • 口座(こうざ)
  • 高座(こうざ)
  • 講座(こうざ)
  • 公債(こうさい)
  • 光彩(こうさい)
  • 交際(こうさい)
  • 高裁(こうさい)
  • 虹彩(こうさい)
  • 功罪(こうざい)
  • 鋼材(こうざい)
  • 工作(こうさく)
  • 交錯(こうさく)
  • 耕作(こうさく)
  • 考察(こうさつ)
  • 高札(こうさつ)
  • 絞殺(こうさつ)
  • 公算(こうさん)
  • 降参(こうさん)
  • 嚆矢(こうし)
  • 行使(こうし)
  • 公私(こうし)
  • 公使(こうし)
  • 後肢(こうし)
  • 後翅(こうし)
  • 後嗣(こうし)
  • 厚志(こうし)
  • 格子(こうし)
  • 講師(こうし)
  • 工事(こうじ)
  • 公示(こうじ)
  • 好餌(こうじ)
  • 柑子(こうじ)
  • 高次(こうじ)
  • 公式(こうしき)
  • 硬式(こうしき)
  • 皇室(こうしつ)
  • 硬質(こうしつ)
  • 公社(こうしゃ)
  • 巧者(こうしゃ)
  • 後者(こうしゃ)
  • 校舎(こうしゃ)
  • 降車(こうしゃ)
  • 公爵(こうしゃく)
  • 侯爵(こうしゃく)
  • 講釈(こうしゃく)
  • 攻守(こうしゅ)
  • 巧手(こうしゅ)
  • 口臭(こうしゅう)
  • 公衆(こうしゅう)
  • 甲州(こうしゅう)
  • 講習(こうしゅう)
  • 口述(こうじゅつ)
  • 後述(こうじゅつ)
  • 向暑(こうしょ)
  • 高所(こうしょ)
  • 皇女(こうじょ)
  • 控除(こうじょ)
  • 高尚(こうしょう)
  • 哄笑(こうしょう)
  • 行賞(こうしょう)
  • 考証(こうしょう)
  • 交渉(こうしょう)
  • 公称(こうしょう)
  • 口承(こうしょう)
  • 校章(こうしょう)
  • 工匠(こうしょう)
  • 公証(こうしょう)
  • 好尚(こうしょう)
  • 高唱(こうしょう)
  • 口証(こうしょう)
  • 厚情(こうじょう)
  • 向上(こうじょう)
  • 口上(こうじょう)
  • 工場(こうじょう)
  • 交情(こうじょう)
  • 公職(こうしょく)
  • 好色(こうしょく)
  • 口唇(こうしん)
  • 交信(こうしん)
  • 行進(こうしん)
  • 更新(こうしん)
  • 後身(こうしん)
  • 高進・亢進(こうしん)
  • 工人(こうじん)
  • 公人(こうじん)
  • 後陣(こうじん)
  • 黄塵(こうじん)
  • 幸甚(こうじん)
  • 香水(こうすい)
  • 硬水(こうすい)
  • 後世(こうせい)
  • 攻勢(こうせい)
  • 構成(こうせい)
  • 厚生(こうせい)
  • 公正(こうせい)
  • 校正(こうせい)
  • 更生(こうせい)
  • 恒星(こうせい)
  • 更正(こうせい)
  • 後生(こうせい)
  • 合成(ごうせい)
  • 剛性(ごうせい)
  • 豪勢(ごうせい)
  • 功績(こうせき)
  • 航跡(こうせき)
  • 鉱石(こうせき)
  • 降雪(こうせつ)
  • 高説(こうせつ)
  • 巧拙(こうせつ)
  • 公選(こうせん)
  • 交戦(こうせん)
  • 光線(こうせん)
  • 抗戦(こうせん)
  • 鉱泉(こうせん)
  • 公然(こうぜん)
  • 昂然(こうぜん)
  • 公租(こうそ)
  • 公訴(こうそ)
  • 控訴(こうそ)
  • 酵素(こうそ)
  • 抗争(こうそう)
  • 高僧(こうそう)
  • 高層(こうそう)
  • 高燥(こうそう)
  • 構想(こうそう)
  • 広壮(こうそう)
  • 高速(こうそく)
  • 光速(こうそく)
  • 校則(こうそく)
  • 拘束(こうそく)
  • 梗塞(こうそく)
  • 皇族(こうぞく)
  • 後続(こうぞく)
  • 抗体(こうたい)
  • 交代・交替(こうたい)
  • 後退(こうたい)
  • 後代(こうだい)
  • 広大(こうだい)
  • 後端(こうたん)
  • 降誕(こうたん)
  • 公団(こうだん)
  • 後段(こうだん)
  • 降壇(こうだん)
  • 講談(こうだん)
  • 巧遅(こうち)
  • 巧緻(こうち)
  • 拘置(こうち)
  • 耕地(こうち)
  • 高地(こうち)
  • 好調(こうちょう)
  • 校長(こうちょう)
  • 候鳥(こうちょう)
  • 紅潮(こうちょう)
  • 高潮(こうちょう)
  • 工程(こうてい)
  • 行程(こうてい)
  • 公定(こうてい)
  • 公邸(こうてい)
  • 肯定(こうてい)
  • 皇帝(こうてい)
  • 校訂(こうてい)
  • 校庭(こうてい)
  • 高低(こうてい)
  • 高弟(こうてい)
  • 公的(こうてき)
  • 好適(こうてき)
  • 更迭(こうてつ)
  • 鋼鉄(こうてつ)
  • 公転(こうてん)
  • 好天(こうてん)
  • 荒天(こうてん)
  • 好転(こうてん)
  • 交点(こうてん)
  • 後転(こうてん)
  • 黄土(こうど)
  • 硬度(こうど)
  • 公党(こうとう)
  • 喉頭(こうとう)
  • 高等(こうとう)
  • 口頭(こうとう)
  • 高騰(こうとう)
  • 公道(こうどう)
  • 行動(こうどう)
  • 坑道(こうどう)
  • 香道(こうどう)
  • 黄道(こうどう)
  • 講堂(こうどう)
  • 鉱毒(こうどく)
  • 講読(こうどく)
  • 購読(こうどく)
  • 構内(こうない)
  • 校内(こうない)
  • 後難(こうなん)
  • 硬軟(こうなん)
  • 公認(こうにん)
  • 後任(こうにん)
  • 光年(こうねん)
  • 後年(こうねん)
  • 効能(こうのう)
  • 後納(こうのう)
  • 降納(こうのう)
  • 光背(こうはい)
  • 後輩(こうはい)
  • 荒廃(こうはい)
  • 興廃(こうはい)
  • 降灰(こうはい)
  • 高配(こうはい)
  • 勾配(こうばい)
  • 紅梅(こうばい)
  • 購買(こうばい)
  • 公判(こうはん)
  • 孔版(こうはん)
  • 後半(こうはん)
  • 広範・広汎(こうはん)
  • 交番(こうばん)
  • 降板(こうばん)
  • 口碑(こうひ)
  • 工費(こうひ)
  • 公費(こうひ)
  • 交尾(こうび)
  • 後尾(こうび)
  • 好評(こうひょう)
  • 公表(こうひょう)
  • 講評(こうひょう)
  • 高評(こうひょう)
  • 交付(こうふ)
  • 公布(こうふ)
  • 坑夫(こうふ)
  • 降伏・降服(こうふく)
  • 幸福(こうふく)
  • 好物(こうぶつ)
  • 鉱物(こうぶつ)
  • 口吻(こうふん)
  • 公憤(こうふん)
  • 興奮(こうふん)
  • 好編(こうへん)
  • 後編(こうへん)
  • 公募(こうぼ)
  • 酵母(こうぼ)
  • 工法(こうほう)
  • 公法(こうほう)
  • 公報(こうほう)
  • 広報(こうほう)
  • 後方(こうほう)
  • 高峰(こうほう)
  • 工房(こうぼう)
  • 弘法(こうぼう)
  • 光芒(こうぼう)
  • 攻防(こうぼう)
  • 興亡(こうぼう)
  • 号砲(ごうほう)
  • 合法(ごうほう)
  • 豪放(ごうほう)
  • 公僕(こうぼく)
  • 香木(こうぼく)
  • 高木(こうぼく)
  • 巧妙(こうみょう)
  • 功名(こうみょう)
  • 光明(こうみょう)
  • 公務(こうむ)
  • 校務(こうむ)
  • 肛門(こうもん)
  • 校門(こうもん)
  • 黄門(こうもん)
  • 閘門(こうもん)
  • 紺屋(こうや)
  • 広野(こうや)
  • 荒野(こうや)
  • 公約(こうやく)
  • 膏薬(こうやく)
  • 公有(こうゆう)
  • 交友(こうゆう)
  • 交遊(こうゆう)
  • 校友(こうゆう)
  • 豪遊(ごうゆう)
  • 豪勇(ごうゆう)
  • 公用(こうよう)
  • 効用(こうよう)
  • 孝養(こうよう)
  • 紅葉・黄葉(こうよう)
  • 高揚(こうよう)
  • 綱要(こうよう)
  • 公理(こうり)
  • 功利(こうり)
  • 行李(こうり)
  • 高利(こうり)
  • 合力(ごうりき)
  • 強力・剛力(ごうりき)
  • 公立(こうりつ)
  • 効率(こうりつ)
  • 高率(こうりつ)
  • 攻略(こうりゃく)
  • 後略(こうりゃく)
  • 交流(こうりゅう)
  • 勾留・拘留(こうりゅう)
  • 興隆(こうりゅう)
  • 光量(こうりょう)
  • 香料(こうりょう)
  • 校了(こうりょう)
  • 綱領(こうりょう)
  • 荒涼(こうりょう)
  • 光臨(こうりん)
  • 後輪(こうりん)
  • 降臨(こうりん)
  • 好例(こうれい)
  • 恒例(こうれい)
  • 高齢(こうれい)
  • 行路(こうろ)
  • 香炉(こうろ)
  • 航路(こうろ)
  • 高炉(こうろ)
  • 公論(こうろん)
  • 口論(こうろん)
  • 抗論(こうろん)
  • 講話(こうわ)
  • 講和(こうわ)
  • 小金(こがね)
  • 黄金(こがね)
  • 五官(ごかん)
  • 五感(ごかん)
  • 互換(ごかん)
  • 語感(ごかん)
  • 語幹(ごかん)
  • 子機(こき)
  • 古希(こき)
  • 呼気(こき)
  • 誤記(ごき)
  • 語気(ごき)
  • 呼吸(こきゅう)
  • 故旧(こきゅう)
  • 鼓弓(こきゅう)
  • 虚空(こくう)
  • 穀雨(こくう)
  • 黒煙(こくえん)
  • 黒鉛(こくえん)
  • 国債(こくさい)
  • 国際(こくさい)
  • 国史(こくし)
  • 国司(こくし)
  • 酷使(こくし)
  • 告示(こくじ)
  • 国字(こくじ)
  • 国事(こくじ)
  • 国璽(こくじ)
  • 酷似(こくじ)
  • 国書(こくしょ)
  • 酷暑(こくしょ)
  • 国政(こくせい)
  • 国勢(こくせい)
  • 国葬(こくそう)
  • 穀倉(こくそう)
  • 黒炭(こくたん)
  • 黒檀(こくたん)
  • 小口(こぐち)
  • 木口(こぐち)
  • 告白(こくはく)
  • 酷薄(こくはく)
  • 国宝(こくほう)
  • 国法(こくほう)
  • 虎口(ここう)
  • 孤高(ここう)
  • 五山(ごさん)
  • 午餐(ごさん)
  • 誤算(ごさん)
  • 古紙(こし)
  • 枯死(こし)
  • 居士(こじ)
  • 孤児(こじ)
  • 故事(こじ)
  • 固持(こじ)
  • 固辞(こじ)
  • 誇示(こじ)
  • 固執(こしつ)
  • 個室(こしつ)
  • 誤写(ごしゃ)
  • 誤射(ごしゃ)
  • 戸主(こしゅ)
  • 固守(こしゅ)
  • 固執(こしゅう)
  • 孤舟(こしゅう)
  • 小姓(こしょう)
  • 呼称(こしょう)
  • 湖沼(こしょう)
  • 故障(こしょう)
  • 古城(こじょう)
  • 弧状(こじょう)
  • 個人(こじん)
  • 故人(こじん)
  • 古人(こじん)
  • 誤診(ごしん)
  • 誤審(ごしん)
  • 護身(ごしん)
  • 吾人(ごじん)
  • 御仁(ごじん)
  • 湖水(こすい)
  • 鼓吹(こすい)
  • 互生(ごせい)
  • 悟性(ごせい)
  • 語勢(ごせい)
  • 戸籍(こせき)
  • 古跡(こせき)
  • 午前(ごぜん)
  • 御前(ごぜん)
  • 固体(こたい)
  • 個体(こたい)
  • 古代(こだい)
  • 誇大(こだい)
  • 胡蝶(こちょう)
  • 誇張(こちょう)
  • 国家(こっか)
  • 国花(こっか)
  • 国歌(こっか)
  • 克己(こっき)
  • 国旗(こっき)
  • 国教(こっきょう)
  • 国境(こっきょう)
  • 固定(こてい)
  • 湖底(こてい)
  • 古典(こてん)
  • 個展(こてん)
  • 古都(こと)
  • 糊塗(こと)
  • 語頭(ごとう)
  • 誤答(ごとう)
  • 湖畔(こはん)
  • 孤帆(こはん)
  • 昆布(こぶ)
  • 鼓舞(こぶ)
  • 子分(こぶん)
  • 古文(こぶん)
  • 御幣(ごへい)
  • 語弊(ごへい)
  • 戸別(こべつ)
  • 個別(こべつ)
  • 語法(ごほう)
  • 誤報(ごほう)
  • 古木(こぼく)
  • 枯木(こぼく)
  • 湖面(こめん)
  • 鼓面(こめん)
  • 小雪(こゆき)
  • 粉雪(こゆき)
  • 古謡(こよう)
  • 雇用(こよう)
  • 御用(ごよう)
  • 誤用(ごよう)
  • 故老・古老(ころう)
  • 固陋(ころう)
  • 今期(こんき)
  • 根気(こんき)
  • 婚期(こんき)
  • 混合(こんごう)
  • 金綱(こんごう)
  • 根菜(こんさい)
  • 混載(こんさい)
  • 紺青(こんじょう)
  • 今生(こんじょう)
  • 根性(こんじょう)
  • 混信(こんしん)
  • 懇親(こんしん)
  • 混生(こんせい)
  • 混成(こんせい)
  • 懇請(こんせい)
  • 混戦(こんせん)
  • 混線(こんせん)
  • 婚前(こんぜん)
  • 混然(こんぜん)
  • 金堂(こんどう)
  • 混同(こんどう)
  • 混沌(こんとん)
  • 渾沌(こんとん)
  • 棍棒(こんぼう)
  • 混紡(こんぼう)
  • 根毛(こんもう)
  • 懇望(こんもう)
  • 今夜(こんや)
  • 紺屋(こんや)

「さ」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 才媛(さいえん)
  • 再演(さいえん)
  • 菜園(さいえん)
  • 災禍(さいか)
  • 裁可(さいか)
  • 罪科(ざいか)
  • 罪過(ざいか)
  • 再開(さいかい)
  • 再会(さいかい)
  • 再起(さいき)
  • 才気(さいき)
  • 祭器(さいき)
  • 細菌(さいきん)
  • 最近(さいきん)
  • 採血(さいけつ)
  • 裁決(さいけつ)
  • 採決(さいけつ)
  • 債券(さいけん)
  • 債権(さいけん)
  • 再建(さいけん)
  • 再現(さいげん)
  • 際限(さいげん)
  • 最後(さいご)
  • 最期(さいご)
  • 再考(さいこう)
  • 再興(さいこう)
  • 採光(さいこう)
  • 最高(さいこう)
  • 催行(さいこう)
  • 再建(さいこん)
  • 再婚(さいこん)
  • 採算(さいさん)
  • 再三(さいさん)
  • 才子(さいし)
  • 妻子(さいし)
  • 祭司(さいし)
  • 祭祀(さいし)
  • 在室(ざいしつ)
  • 材質(ざいしつ)
  • 最終(さいしゅう)
  • 採集(さいしゅう)
  • 宰相(さいしょう)
  • 最小(さいしょう)
  • 最少(さいしょう)
  • 斎場(さいじょう)
  • 最上(さいじょう)
  • 才色(さいしょく)
  • 栽植(さいしょく)
  • 彩色(さいしょく)
  • 採食(さいしょく)
  • 菜食(さいしょく)
  • 再信(さいしん)
  • 再診(さいしん)
  • 再審(さいしん)
  • 細心(さいしん)
  • 最新(さいしん)
  • 才人(さいじん)
  • 祭神(さいじん)
  • 再生(さいせい)
  • 再製(さいせい)
  • 砕石(さいせき)
  • 採石(さいせき)
  • 再選(さいせん)
  • 賽銭(さいせん)
  • 最前(さいぜん)
  • 最善(さいぜん)
  • 細則(さいそく)
  • 催促(さいそく)
  • 妻帯(さいたい)
  • 臍帯(さいたい)
  • 祭壇(さいだん)
  • 細断(さいだん)
  • 裁断(さいだん)
  • 最低(さいてい)
  • 裁定(さいてい)
  • 祭典(さいてん)
  • 採点(さいてん)
  • 再度(さいど)
  • 彩度(さいど)
  • 済度(さいど)
  • 在任(ざいにん)
  • 罪人(ざいにん)
  • 采配(さいはい)
  • 再拝(さいはい)
  • 再犯(さいはん)
  • 再販(さいはん)
  • 採否(さいひ)
  • 歳費(さいひ)
  • 再編(さいへん)
  • 細片(さいへん)
  • 西方(さいほう)
  • 再訪(さいほう)
  • 裁縫(さいほう)
  • 宰領(さいりょう)
  • 裁量(さいりょう)
  • 最良(さいりょう)
  • 再録(さいろく)
  • 採録(さいろく)
  • 左岸(さがん)
  • 砂岩(さがん)
  • 作意(さくい)
  • 作為(さくい)
  • 作詞(さくし)
  • 作詩(さくし)
  • 策士(さくし)
  • 作成(さくせい)
  • 作製(さくせい)
  • 作風(さくふう)
  • 朔風(さくふう)
  • 査証(さしょう)
  • 詐称(さしょう)
  • 些少(さしょう)
  • 挫傷(ざしょう)
  • 座礁(ざしょう)
  • 錯角(さっかく)
  • 錯覚(さっかく)
  • 砂鉄(さてつ)
  • 蹉跌(さてつ)
  • 作動(さどう)
  • 茶道(さどう)
  • 左脳(さのう)
  • 砂嚢(さのう)
  • 佐幕(さばく)
  • 砂漠(さばく)
  • 些末(さまつ)
  • 瑣末(さまつ)
  • 左様(さよう)
  • 作用(さよう)
  • 山陰(さんいん)
  • 参院(さんいん)
  • 参加(さんか)
  • 賛歌(さんか)
  • 酸化(さんか)
  • 傘下(さんか)
  • 惨禍(さんか)
  • 山河(さんが)
  • 賛賀(さんが)
  • 山海(さんかい)
  • 山塊(さんかい)
  • 参会(さんかい)
  • 散会(さんかい)
  • 散開(さんかい)
  • 三角(さんかく)
  • 参画(さんかく)
  • 山間(さんかん)
  • 参観(さんかん)
  • 慚愧(ざんき)
  • 慙愧(ざんき)
  • 産業(さんぎょう)
  • 賛仰(さんぎょう)
  • 山系(さんけい)
  • 参詣(さんけい)
  • 散在(さんざい)
  • 散財(さんざい)
  • 惨殺(ざんさつ)
  • 斬殺(ざんさつ)
  • 惨事(さんじ)
  • 賛辞(さんじ)
  • 残滓(ざんし)
  • 惨死(ざんし)
  • 慙死・慚死(ざんし)
  • 算出(さんしゅつ)
  • 産出(さんしゅつ)
  • 参上(さんじょう)
  • 惨状(さんじょう)
  • 山水(さんすい)
  • 散水(さんすい)
  • 三省(さんせい)
  • 酸性(さんせい)
  • 賛成(さんせい)
  • 山積(さんせき)
  • 三蹟(さんせき)
  • 参禅(さんぜん)
  • 燦然(さんぜん)
  • 三代(さんだい)
  • 参内(さんだい)
  • 散弾(さんだん)
  • 算段(さんだん)
  • 山地(さんち)
  • 産地(さんち)
  • 参道(さんどう)
  • 桟道(さんどう)
  • 賛同(さんどう)
  • 参入(さんにゅう)
  • 算入(さんにゅう)
  • 散発(さんぱつ)
  • 散髪(さんぱつ)
  • 賛美(さんび)
  • 酸鼻(さんび)
  • 三方(さんぼう)
  • 三宝(さんぼう)
  • 参謀(さんぼう)
  • 三文(さんもん)
  • 山門(さんもん)
  • 三役(さんやく)
  • 散薬(さんやく)
  • 山容(さんよう)
  • 山陽(さんよう)
  • 産卵(さんらん)
  • 散乱(さんらん)

「し」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 自愛(じあい)
  • 慈愛(じあい)
  • 私案(しあん)
  • 試案(しあん)
  • 思案(しあん)
  • 示威(じい)
  • 辞意(じい)
  • 侍医(じい)
  • 資格(しかく)
  • 死角(しかく)
  • 視覚(しかく)
  • 子音(しいん)
  • 死因(しいん)
  • 試飲(しいん)
  • 自営(じえい)
  • 自衛(じえい)
  • 私益(しえき)
  • 使役(しえき)
  • 私怨(しえん)
  • 紫煙(しえん)
  • 市価(しか)
  • 歯科(しか)
  • 自家(じか)
  • 時価(じか)
  • 時下(じか)
  • 四海(しかい)
  • 司会(しかい)
  • 視界(しかい)
  • 斯界(しかい)
  • 市外(しがい)
  • 市街(しがい)
  • 死骸(しがい)
  • 次回(じかい)
  • 自戒(じかい)
  • 自壊(じかい)
  • 磁界(じかい)
  • 四角(しかく)
  • 死角(しかく)
  • 刺客(しかく)
  • 視角(しかく)
  • 視覚(しかく)
  • 資格(しかく)
  • 史学(しがく)
  • 私学(しがく)
  • 志学(しがく)
  • 字画(じかく)
  • 自覚(じかく)
  • 弛緩(しかん)
  • 士官(しかん)
  • 史観(しかん)
  • 仕官(しかん)
  • 師管(しかん)
  • 歯間(しかん)
  • 字間(じかん)
  • 時間(じかん)
  • 士気・志気(しき)
  • 四季(しき)
  • 死期(しき)
  • 始期(しき)
  • 指揮(しき)
  • 仕儀(しぎ)
  • 試技(しぎ)
  • 時季(じき)
  • 時期(じき)
  • 磁器(じき)
  • 磁気(じき)
  • 時機(じき)
  • 時宜(じぎ)
  • 児戯(じぎ)
  • 字義(じぎ)
  • 辞儀(じぎ)
  • 式次(しきじ)
  • 式辞(しきじ)
  • 識字(しきじ)
  • 色情(しきじょう)
  • 式場(しきじょう)
  • 子宮(しきゅう)
  • 支給(しきゅう)
  • 四球(しきゅう)
  • 死球(しきゅう)
  • 至急(しきゅう)
  • 自給(じきゅう)
  • 時給(じきゅう)
  • 司教(しきょう)
  • 市況(しきょう)
  • 詩経(しきょう)
  • 時局(じきょく)
  • 磁極(じきょく)
  • 至近(しきん)
  • 資金(しきん)
  • 市銀(しぎん)
  • 詩吟(しぎん)
  • 私刑(しけい)
  • 詩型・詩形(しけい)
  • 字形(じけい)
  • 次兄(じけい)
  • 史劇(しげき)
  • 詩劇(しげき)
  • 刺激(しげき)
  • 私見(しけん)
  • 試験(しけん)
  • 至言(しげん)
  • 資源(しげん)
  • 次元(じげん)
  • 字源(じげん)
  • 時限(じげん)
  • 四股(しこ)
  • 指呼(しこ)
  • 死後(しご)
  • 死語(しご)
  • 私語(しご)
  • 自己(じこ)
  • 事故(じこ)
  • 至高(しこう)
  • 指向(しこう)
  • 至高(しこう)
  • 施行(しこう)
  • 志向(しこう)
  • 試行(しこう)
  • 嗜好(しこう)
  • 歯垢(しこう)
  • 施工(しこう)
  • 伺候(しこう)
  • 事項(じこう)
  • 時候(じこう)
  • 時効(じこう)
  • 自国(じこく)
  • 時刻(じこく)
  • 子細(しさい)
  • 司祭(しさい)
  • 死罪(しざい)
  • 私財(しざい)
  • 資材(しざい)
  • 施策(しさく)
  • 思索(しさく)
  • 詩作(しさく)
  • 試作(しさく)
  • 刺殺(しさつ)
  • 視察(しさつ)
  • 四散(しさん)
  • 資産(しさん)
  • 試算(しさん)
  • 自賛(じさん)
  • 持参(じさん)
  • 四肢(しし)
  • 志士(しし)
  • 孜孜(しし)
  • 嗣子(しし)
  • 獅子(しし)
  • 指示(しじ)
  • 支持(しじ)
  • 師事(しじ)
  • 指事(しじ)
  • 四時(しじ)
  • 私事(しじ)
  • 自死(じし)
  • 侍史(じし)
  • 脂質(ししつ)
  • 資質(ししつ)
  • 支社(ししゃ)
  • 死者(ししゃ)
  • 使者(ししゃ)
  • 試写(ししゃ)
  • 試射(ししゃ)
  • 視写(ししゃ)
  • 自主(じしゅ)
  • 自首(じしゅ)
  • 四周(ししゅう)
  • 死臭(ししゅう)
  • 刺繍(ししゅう)
  • 詩集(ししゅう)
  • 自習(じしゅう)
  • 時宗(じしゅう)
  • 自重(じじゅう)
  • 侍従(じじゅう)
  • 止宿(ししゅく)
  • 私淑(ししゅく)
  • 支所(ししょ)
  • 司書(ししょ)
  • 四書(ししょ)
  • 史書(ししょ)
  • 地所(じしょ)
  • 自署(じしょ)
  • 辞書(じしょ)
  • 次女(じじょ)
  • 自助(じじょ)
  • 侍女(じじょ)
  • 支障(ししょう)
  • 死傷(ししょう)
  • 刺傷(ししょう)
  • 師匠(ししょう)
  • 詞章(ししょう)
  • 市場(しじょう)
  • 史上(しじょう)
  • 至上(しじょう)
  • 私情(しじょう)
  • 誌上(しじょう)
  • 紙上(しじょう)
  • 試乗(しじょう)
  • 詩情(しじょう)
  • 自称(じしょう)
  • 自照(じしょう)
  • 自傷(じしょう)
  • 事象(じしょう)
  • 自浄(じじょう)
  • 自乗(じじょう)
  • 事情(じじょう)
  • 私心(ししん)
  • 私信(ししん)
  • 指針(ししん)
  • 私人(しじん)
  • 詩人(しじん)
  • 自信(じしん)
  • 自身(じしん)
  • 地震(じしん)
  • 磁針(じしん)
  • 市井(しせい)
  • 至誠(しせい)
  • 施政(しせい)
  • 市制(しせい)
  • 市政(しせい)
  • 私製(しせい)
  • 姿勢(しせい)
  • 自制(じせい)
  • 辞世(じせい)
  • 時勢(じせい)
  • 自省(じせい)
  • 自生(じせい)
  • 時勢(じせい)
  • 辞世(じせい)
  • 磁性(じせい)
  • 史跡(しせき)
  • 歯石(しせき)
  • 次席(じせき)
  • 自責(じせき)
  • 私設(しせつ)
  • 使節(しせつ)
  • 施設(しせつ)
  • 自説(じせつ)
  • 持説(じせつ)
  • 時節(じせつ)
  • 支線(しせん)
  • 視線(しせん)
  • 自選(じせん)
  • 自薦(じせん)
  • 事前(じぜん)
  • 次善(じぜん)
  • 慈善(じぜん)
  • 死相(しそう)
  • 志操(しそう)
  • 使嗾・指嗾(しそう)
  • 思想(しそう)
  • 子息(しそく)
  • 四則(しそく)
  • 士族(しぞく)
  • 氏族(しぞく)
  • 自足(じそく)
  • 時速(じそく)
  • 死体(したい)
  • 肢体(したい)
  • 姿態(したい)
  • 次第(しだい)
  • 私大(しだい)
  • 自体(じたい)
  • 事態(じたい)
  • 辞退(じたい)
  • 字体(じたい)
  • 地代(じだい)
  • 次代(じだい)
  • 時代(じだい)
  • 指弾(しだん)
  • 師団(しだん)
  • 七夜(しちや)
  • 質屋(しちや)
  • 視聴(しちょう)
  • 市長(しちょう)
  • 試聴(しちょう)
  • 支庁(しちょう)
  • 市庁(しちょう)
  • 思潮(しちょう)
  • 次長(じちょう)
  • 自重(じちょう)
  • 自嘲(じちょう)
  • 失火(しっか)
  • 膝下(しっか)
  • 実科(じっか)
  • 実家(じっか)
  • 十干(じっかん)
  • 実感(じっかん)
  • 実兄(じっけい)
  • 実刑(じっけい)
  • 失言(しつげん)
  • 湿原(しつげん)
  • 実権(じっけん)
  • 実見(じっけん)
  • 実験(じっけん)
  • 失効(しっこう)
  • 執行(しっこう)
  • 実行(じっこう)
  • 実効(じっこう)
  • 桎梏(しっこく)
  • 漆黒(しっこく)
  • 十指(じっし)
  • 実子(じっし)
  • 実施(じっし)
  • 実写(じっしゃ)
  • 実射(じっしゃ)
  • 実収(じっしゅう)
  • 実習(じっしゅう)
  • 失神・失心(しっしん)
  • 湿疹(しっしん)
  • 失政(しっせい)
  • 叱正(しっせい)
  • 執政(しっせい)
  • 叱責(しっせき)
  • 失跡(しっせき)
  • 実戦(じっせん)
  • 実線(じっせん)
  • 実践(じっせん)
  • 失踪(しっそう)
  • 疾走(しっそう)
  • 実相(じっそう)
  • 実装(じっそう)
  • 実体(じったい)
  • 実態(じったい)
  • 失地(しっち)
  • 湿地(しっち)
  • 失投(しっとう)
  • 執刀(しっとう)
  • 子弟(してい)
  • 私邸(してい)
  • 師弟(してい)
  • 指定(してい)
  • 指摘(してき)
  • 史的(してき)
  • 至適(してき)
  • 私的(してき)
  • 詩的(してき)
  • 支店(してん)
  • 支点(してん)
  • 始点(してん)
  • 史伝(しでん)
  • 市電(しでん)
  • 字典(じてん)
  • 次点(じてん)
  • 辞典(じてん)
  • 時点(じてん)
  • 自転(じてん)
  • 事典(じてん)
  • 使徒(しと)
  • 使途(しと)
  • 私道(しどう)
  • 始動(しどう)
  • 指導(しどう)
  • 自動(じどう)
  • 児童(じどう)
  • 竹刀(しない)
  • 市内(しない)
  • 指南(しなん)
  • 至難(しなん)
  • 辞任(じにん)
  • 自認(じにん)
  • 自任(じにん)
  • 支配(しはい)
  • 賜杯(しはい)
  • 市販(しはん)
  • 死斑(しはん)
  • 師範(しはん)
  • 私費(しひ)
  • 詩碑(しひ)
  • 自費(じひ)
  • 慈悲(じひ)
  • 死票(しひょう)
  • 指標(しひょう)
  • 時評(じひょう)
  • 辞表(じひょう)
  • 自負(じふ)
  • 慈父(じふ)
  • 私服(しふく)
  • 紙幅(しふく)
  • 雌伏(しふく)
  • 至福(しふく)
  • 自分(じぶん)
  • 時分(じぶん)
  • 至便(しべん)
  • 思弁(しべん)
  • 字母(じぼ)
  • 慈母(じぼ)
  • 四方(しほう)
  • 司法(しほう)
  • 至宝(しほう)
  • 私法(しほう)
  • 子房(しぼう)
  • 死亡(しぼう)
  • 志望(しぼう)
  • 脂肪(しぼう)
  • 滋味(じみ)
  • 地味(じみ)
  • 市民(しみん)
  • 四民(しみん)
  • 詩名(しめい)
  • 指名(しめい)
  • 使命(しめい)
  • 氏名(しめい)
  • 死命(しめい)
  • 四面(しめん)
  • 紙面(しめん)
  • 誌面(しめん)
  • 指紋(しもん)
  • 試問(しもん)
  • 諮問(しもん)
  • 自問(じもん)
  • 地紋(じもん)
  • 謝恩(しゃおん)
  • 遮音(しゃおん)
  • 車間(しゃかん)
  • 舎監(しゃかん)
  • 社交(しゃこう)
  • 射幸(しゃこう)
  • 遮光(しゃこう)
  • 斜視(しゃし)
  • 奢侈(しゃし)
  • 社寺(しゃじ)
  • 謝辞(しゃじ)
  • 車掌(しゃしょう)
  • 捨象(しゃしょう)
  • 写生(しゃせい)
  • 射精(しゃせい)
  • 車線(しゃせん)
  • 斜線(しゃせん)
  • 若干(じゃっかん)
  • 弱冠(じゃっかん)
  • 舎弟(しゃてい)
  • 射程(しゃてい)
  • 車内(しゃない)
  • 社内(しゃない)
  • 車馬(しゃば)
  • 娑婆(しゃば)
  • 斜面(しゃめん)
  • 赦免(しゃめん)
  • 社用(しゃよう)
  • 斜陽(しゃよう)
  • 首位(しゅい)
  • 主意(しゅい)
  • 趣意(しゅい)
  • 私有(しゆう)
  • 雌雄(しゆう)
  • 事由(じゆう)
  • 自由(じゆう)
  • 周囲(しゅうい)
  • 拾遺(しゅうい)
  • 秋雨(しゅうう)
  • 驟雨(しゅうう)
  • 収益(しゅうえき)
  • 囚役(しゅうえき)
  • 終焉(しゅうえん)
  • 終演(しゅうえん)
  • 秀歌(しゅうか)
  • 集荷(しゅうか)
  • 住家(じゅうか)
  • 銃火(じゅうか)
  • 集会(しゅうかい)
  • 醜怪(しゅうかい)
  • 修学(しゅうがく)
  • 就学(しゅうがく)
  • 収監(しゅうかん)
  • 習慣(しゅうかん)
  • 週間(しゅうかん)
  • 週刊(しゅうかん)
  • 重患(じゅうかん)
  • 縦貫(じゅうかん)
  • 周期(しゅうき)
  • 臭気(しゅうき)
  • 秋季・秋期(しゅうき)
  • 周期(しゅうき)
  • 祝儀(しゅうぎ)
  • 衆議(しゅうぎ)
  • 什器(じゅうき)
  • 重機(じゅうき)
  • 週休(しゅうきゅう)
  • 週給(しゅうきゅう)
  • 蹴球(しゅうきゅう)
  • 終業(しゅうぎょう)
  • 就業(しゅうぎょう)
  • 終局(しゅうきょく)
  • 褶曲(しゅうきょく)
  • 終結(しゅうけつ)
  • 集結(しゅうけつ)
  • 舟航(しゅうこう)
  • 周航(しゅうこう)
  • 就航(しゅうこう)
  • 修好・修交(しゅうこう)
  • 銃口(じゅうこう)
  • 重厚(じゅうこう)
  • 収載(しゅうさい)
  • 秀才(しゅうさい)
  • 秀作(しゅうさく)
  • 習作(しゅうさく)
  • 集散(しゅうさん)
  • 衆参(しゅうさん)
  • 収支(しゅうし)
  • 終始(しゅうし)
  • 終止(しゅうし)
  • 宗旨(しゅうし)
  • 修士(しゅうし)
  • 修辞(しゅうじ)
  • 習字(しゅうじ)
  • 十字(じゅうじ)
  • 住持(じゅうじ)
  • 従事(じゅうじ)
  • 週日(しゅうじつ)
  • 終日(しゅうじつ)
  • 収集(しゅうしゅう)
  • 収拾(しゅうしゅう)
  • 終章(しゅうしょう)
  • 愁傷(しゅうしょう)
  • 重症(じゅうしょう)
  • 重傷(じゅうしょう)
  • 重唱(じゅうしょう)
  • 銃床(じゅうしょう)
  • 修飾(しゅうしょく)
  • 就職(しゅうしょく)
  • 秋色(しゅうしょく)
  • 修身(しゅうしん)
  • 終身(しゅうしん)
  • 執心(しゅうしん)
  • 就寝(しゅうしん)
  • 囚人(しゅうじん)
  • 衆人(しゅうじん)
  • 集塵(しゅうじん)
  • 重心(じゅうしん)
  • 重臣(じゅうしん)
  • 習性(しゅうせい)
  • 修正(しゅうせい)
  • 修整(しゅうせい)
  • 集成(しゅうせい)
  • 終生・終世(しゅうせい)
  • 終戦(しゅうせん)
  • 周旋(しゅうせん)
  • 十全(じゅうぜん)
  • 従前(じゅうぜん)
  • 重奏(じゅうそう)
  • 重曹(じゅうそう)
  • 縦走(じゅうそう)
  • 収束(しゅうそく)
  • 終息(しゅうそく)
  • 重体・重態(じゅうたい)
  • 渋滞(じゅうたい)
  • 縦隊(じゅうたい)
  • 重代(じゅうだい)
  • 重大(じゅうだい)
  • 銃弾(じゅうだん)
  • 縦断(じゅうだん)
  • 周知(しゅうち)
  • 衆知(しゅうち)
  • 羞恥(しゅうち)
  • 終着(しゅうちゃく)
  • 執着(しゅうちゃく)
  • 充填(じゅうてん)
  • 重点(じゅうてん)
  • 拾得(しゅうとく)
  • 習得(しゅうとく)
  • 修得(しゅうとく)
  • 周年(しゅうねん)
  • 執念(しゅうねん)
  • 宗派(しゅうは)
  • 秋波(しゅうは)
  • 週番(しゅうばん)
  • 終盤(しゅうばん)
  • 重犯(じゅうはん)
  • 重版(じゅうはん)
  • 従犯(じゅうはん)
  • 秋分(しゅうぶん)
  • 醜聞(しゅうぶん)
  • 重文(じゅうぶん)
  • 十分・充分(じゅうぶん)
  • 重宝(じゅうほう)
  • 銃砲(じゅうほう)
  • 週末(しゅうまつ)
  • 終末(しゅうまつ)
  • 収用(しゅうよう)
  • 収容(しゅうよう)
  • 修養(しゅうよう)
  • 重用(じゅうよう)
  • 重要(じゅうよう)
  • 終了(しゅうりょう)
  • 修了(しゅうりょう)
  • 十両(じゅうりょう)
  • 重量(じゅうりょう)
  • 終礼(しゅうれい)
  • 秀麗(しゅうれい)
  • 収斂(しゅうれん)
  • 修練・修錬(しゅうれん)
  • 収録(しゅうろく)
  • 集録(しゅうろく)
  • 主演(しゅえん)
  • 酒宴(しゅえん)
  • 主客(しゅかく)
  • 主格(しゅかく)
  • 主幹(しゅかん)
  • 主観(しゅかん)
  • 手記(しゅき)
  • 酒気(しゅき)
  • 主客(しゅきゃく)
  • 主客(しゅきゃく)
  • 受給(じゅきゅう)
  • 需給(じゅきゅう)
  • 修行(しゅぎょう)
  • 修業(しゅぎょう)
  • 祝宴(しゅくえん)
  • 宿縁(しゅくえん)
  • 宿舎(しゅくしゃ)
  • 縮写(しゅくしゃ)
  • 祝勝(しゅくしょう)
  • 縮小(しゅくしょう)
  • 宿将(しゅくしょう)
  • 粛正(しゅくせい)
  • 粛清(しゅくせい)
  • 主君(しゅくん)
  • 殊勲(しゅくん)
  • 受検(じゅけん)
  • 受験(じゅけん)
  • 主語(しゅご)
  • 守護(しゅご)
  • 手交(しゅこう)
  • 手稿(しゅこう)
  • 首肯(しゅこう)
  • 酒肴(しゅこう)
  • 趣向(しゅこう)
  • 主宰(しゅさい)
  • 主催(しゅさい)
  • 主菜(しゅさい)
  • 手指(しゅし)
  • 主旨(しゅし)
  • 趣旨(しゅし)
  • 種子(しゅし)
  • 手術(しゅじゅつ)
  • 主述(しゅじゅつ)
  • 主将(しゅしょう)
  • 主唱(しゅしょう)
  • 首相(しゅしょう)
  • 殊勝(しゅしょう)
  • 主情(しゅじょう)
  • 衆生(しゅじょう)
  • 受章(じゅしょう)
  • 受彰(じゅしょう)
  • 受賞(じゅしょう)
  • 授章(じゅしょう)
  • 授賞(じゅしょう)
  • 主食(しゅしょく)
  • 酒色(しゅしょく)
  • 受信(じゅしん)
  • 受診(じゅしん)
  • 守勢(しゅせい)
  • 酒精(しゅせい)
  • 受精(じゅせい)
  • 授精(じゅせい)
  • 樹勢(じゅせい)
  • 手跡(しゅせき)
  • 主席(しゅせき)
  • 首席(しゅせき)
  • 酒席(しゅせき)
  • 主戦(しゅせん)
  • 酒仙(しゅせん)
  • 主張(しゅちょう)
  • 主調(しゅちょう)
  • 首長(しゅちょう)
  • 出火(しゅっか)
  • 出荷(しゅっか)
  • 十戒(じゅっかい)
  • 述懐(じゅっかい)
  • 出金(しゅっきん)
  • 出勤(しゅっきん)
  • 出欠(しゅっけつ)
  • 出血(しゅっけつ)
  • 述語(じゅつご)
  • 術語(じゅつご)
  • 出向(しゅっこう)
  • 出航(しゅっこう)
  • 出港(しゅっこう)
  • 出講(しゅっこう)
  • 出仕(しゅっし)
  • 出資(しゅっし)
  • 出生(しゅっせい)
  • 出征(しゅっせい)
  • 出超(しゅっちょう)
  • 出張(しゅっちょう)
  • 出店(しゅってん)
  • 出展(しゅってん)
  • 出帆(しゅっぱん)
  • 出版(しゅっぱん)
  • 手動(しゅどう)
  • 主導(しゅどう)
  • 主犯(しゅはん)
  • 首班(しゅはん)
  • 守備(しゅび)
  • 首尾(しゅび)
  • 主筆(しゅひつ)
  • 朱筆(しゅひつ)
  • 主婦(しゅふ)
  • 首府(しゅふ)
  • 受粉(じゅふん)
  • 授粉(じゅふん)
  • 手法(しゅほう)
  • 主峰(しゅほう)
  • 主砲(しゅほう)
  • 種目(しゅもく)
  • 撞木(しゅもく)
  • 腫瘍(しゅよう)
  • 主要(しゅよう)
  • 受容(じゅよう)
  • 需要(じゅよう)
  • 首領(しゅりょう)
  • 狩猟(しゅりょう)
  • 酒量(しゅりょう)
  • 旬間(じゅんかん)
  • 准看(じゅんかん)
  • 循環(じゅんかん)
  • 純血(じゅんけつ)
  • 純潔(じゅんけつ)
  • 巡幸(じゅんこう)
  • 巡航(じゅんこう)
  • 巡行(じゅんこう)
  • 巡視(じゅんし)
  • 殉死(じゅんし)
  • 殉職(じゅんしょく)
  • 潤色(じゅんしょく)
  • 春節(しゅんせつ)
  • 浚渫(しゅんせつ)
  • 遵法・順法(じゅんぽう)
  • 遵奉・順奉(じゅんぽう)
  • 子葉(しよう)
  • 仕様(しよう)
  • 私用(しよう)
  • 枝葉(しよう)
  • 止揚(しよう)
  • 使用(しよう)
  • 試用(しよう)
  • 上衣(じょうい)
  • 上位(じょうい)
  • 情意(じょうい)
  • 攘夷(じょうい)
  • 譲位(じょうい)
  • 上院(じょういん)
  • 乗員(じょういん)
  • 招宴(しょうえん)
  • 荘園(しょうえん)
  • 硝煙(しょうえん)
  • 消化(しょうか)
  • 消火(しょうか)
  • 昇華(しょうか)
  • 商家(しょうか)
  • 唱歌(しょうか)
  • 城下(じょうか)
  • 浄化(じょうか)
  • 紹介(しょうかい)
  • 照会(しょうかい)
  • 商会(しょうかい)
  • 哨戒(しょうかい)
  • 障害(しょうがい)
  • 生涯(しょうがい)
  • 傷害(しょうがい)
  • 渉外(しょうがい)
  • 小額(しょうがく)
  • 少額(しょうがく)
  • 奨学(しょうがく)
  • 小寒(しょうかん)
  • 召喚(しょうかん)
  • 召還(しょうかん)
  • 将官(しょうかん)
  • 商館(しょうかん)
  • 償還(しょうかん)
  • 上官(じょうかん)
  • 情感(じょうかん)
  • 正気(しょうき)
  • 商機(しょうき)
  • 勝機(しょうき)
  • 鍾馗(しょうき)
  • 床几(しょうぎ)
  • 将棋(しょうぎ)
  • 上気(じょうき)
  • 上記(じょうき)
  • 常軌(じょうき)
  • 蒸気(じょうき)
  • 定規(じょうぎ)
  • 情義(じょうぎ)
  • 消却(しょうきゃく)
  • 償却(しょうきゃく)
  • 焼却(しょうきゃく)
  • 上客(じょうきゃく)
  • 乗客(じょうきゃく)
  • 昇級(しょうきゅう)
  • 昇給(しょうきゅう)
  • 小丘(しょうきゅう)
  • 上京(じょうきょう)
  • 状況・情況(じょうきょう)
  • 承句(しょうく)
  • 章句(しょうく)
  • 小計(しょうけい)
  • 小憩・少憩(しょうけい)
  • 象形(しょうけい)
  • 捷径(しょうけい)
  • 憧憬(しょうけい)
  • 商圏(しょうけん)
  • 証券(しょうけん)
  • 証言(しょうげん)
  • 象限(しょうげん)
  • 上弦(じょうげん)
  • 上限(じょうげん)
  • 尚古(しょうこ)
  • 証拠(しょうこ)
  • 称呼(しょうこ)
  • 上戸(じょうご)
  • 畳語(じょうご)
  • 小康(しょうこう)
  • 昇降(しょうこう)
  • 将校(しょうこう)
  • 焼香(しょうこう)
  • 称号(しょうごう)
  • 商号(しょうごう)
  • 照合(しょうごう)
  • 上皇(じょうこう)
  • 条項(じょうこう)
  • 乗降(じょうこう)
  • 招魂(しょうこん)
  • 商魂(しょうこん)
  • 小差(しょうさ)
  • 証左(しょうさ)
  • 商才(しょうさい)
  • 詳細(しょうさい)
  • 浄財(じょうざい)
  • 錠剤(じょうざい)
  • 称賛・賞賛(しょうさん)
  • 勝算(しょうさん)
  • 硝酸(しょうさん)
  • 焼死(しょうし)
  • 証紙(しょうし)
  • 笑止(しょうし)
  • 小事(しょうじ)
  • 商事(しょうじ)
  • 障子(しょうじ)
  • 上司(じょうし)
  • 上肢(じょうし)
  • 城址・城趾(じょうし)
  • 上梓(じょうし)
  • 情死(じょうし)
  • 情事(じょうじ)
  • 常時(じょうじ)
  • 消失(しょうしつ)
  • 焼失(しょうしつ)
  • 小社(しょうしゃ)
  • 商社(しょうしゃ)
  • 勝者(しょうしゃ)
  • 照射(しょうしゃ)
  • 瀟洒(しょうしゃ)
  • 城主(じょうしゅ)
  • 情趣(じょうしゅ)
  • 召集(しょうしゅう)
  • 招集(しょうしゅう)
  • 消臭(しょうしゅう)
  • 昇順(しょうじゅん)
  • 照準(しょうじゅん)
  • 小暑(しょうしょ)
  • 証書(しょうしょ)
  • 詔書(しょうしょ)
  • 少少(しょうしょう)
  • 蕭蕭(しょうしょう)
  • 症状(しょうじょう)
  • 掌上(しょうじょう)
  • 猩猩(しょうじょう)
  • 賞状(しょうじょう)
  • 清浄(しょうじょう)
  • 蕭条(しょうじょう)
  • 上昇(じょうしょう)
  • 常勝(じょうしょう)
  • 上場(じょうじょう)
  • 情状(じょうじょう)
  • 上上(じょうじょう)
  • 上乗(じょうじょう)
  • 昇進(しょうしん)
  • 焦心(しょうしん)
  • 傷心(しょうしん)
  • 小心(しょうしん)
  • 小人(しょうじん)
  • 精進(しょうじん)
  • 小水(しょうすい)
  • 憔悴(しょうすい)
  • 上水(じょうすい)
  • 浄水(じょうすい)
  • 小数(しょうすう)
  • 少数(しょうすう)
  • 小成(しょうせい)
  • 招請(しょうせい)
  • 小生(しょうせい)
  • 上製(じょうせい)
  • 情勢・状勢(じょうせい)
  • 醸成(じょうせい)
  • 上席(じょうせき)
  • 定石(じょうせき)
  • 定跡(じょうせき)
  • 定席(じょうせき)
  • 小雪(しょうせつ)
  • 小節(しょうせつ)
  • 小説(しょうせつ)
  • 章節(しょうせつ)
  • 詳説(しょうせつ)
  • 商船(しょうせん)
  • 商戦(しょうせん)
  • 承前(しょうぜん)
  • 悄然(しょうぜん)
  • 少壮(しょうそう)
  • 尚早(しょうそう)
  • 焦燥(しょうそう)
  • 上層(じょうそう)
  • 上奏(じょうそう)
  • 情操(じょうそう)
  • 正体(しょうたい)
  • 招待(しょうたい)
  • 上体(じょうたい)
  • 状態・情態(じょうたい)
  • 常態(じょうたい)
  • 常体(じょうたい)
  • 上代(じょうだい)
  • 上代(じょうだい)
  • 城代(じょうだい)
  • 商談(しょうだん)
  • 章段(しょうだん)
  • 上段(じょうだん)
  • 冗談(じょうだん)
  • 承知(しょうち)
  • 召致(しょうち)
  • 招致(しょうち)
  • 掌中(しょうちゅう)
  • 焼酎(しょうちゅう)
  • 条虫(じょうちゅう)
  • 常駐(じょうちゅう)
  • 情緒(じょうちょ)
  • 小腸(しょうちょう)
  • 省庁(しょうちょう)
  • 消長(しょうちょう)
  • 象徴(しょうちょう)
  • 昇天(しょうてん)
  • 商店(しょうてん)
  • 焦点(しょうてん)
  • 焦土(しょうど)
  • 照度(しょうど)
  • 小刀(しょうとう)
  • 消灯(しょうとう)
  • 衝動(しょうどう)
  • 唱導(しょうどう)
  • 上棟(じょうとう)
  • 常套(じょうとう)
  • 上等(じょうとう)
  • 常道(じょうどう)
  • 情動(じょうどう)
  • 生得(しょうとく)
  • 彰徳(しょうとく)
  • 上人(しょうにん)
  • 昇任(しょうにん)
  • 承認(しょうにん)
  • 商人(しょうにん)
  • 証人(しょうにん)
  • 小脳(しょうのう)
  • 笑納(しょうのう)
  • 樟脳(しょうのう)
  • 勝敗(しょうはい)
  • 賞杯(しょうはい)
  • 商品(しょうひん)
  • 賞品(しょうひん)
  • 小品(しょうひん)
  • 菖蒲(しょうぶ)
  • 勝負(しょうぶ)
  • 城府(じょうふ)
  • 情夫(じょうふ)
  • 情婦(じょうふ)
  • 上部(じょうぶ)
  • 丈夫(じょうぶ)
  • 招聘(しょうへい)
  • 将兵(しょうへい)
  • 商法(しょうほう)
  • 詳報(しょうほう)
  • 上方(じょうほう)
  • 定法(じょうほう)
  • 乗法(じょうほう)
  • 情報(じょうほう)
  • 正味(しょうみ)
  • 賞味(しょうみ)
  • 小名(しょうみょう)
  • 声明(しょうみょう)
  • 乗務(じょうむ)
  • 常務(じょうむ)
  • 証明(しょうめい)
  • 照明(しょうめい)
  • 生薬(しょうやく)
  • 抄訳(しょうやく)
  • 剰余(じょうよ)
  • 譲与(じょうよ)
  • 小用(しょうよう)
  • 称揚・賞揚(しょうよう)
  • 商用(しょうよう)
  • 逍遥(しょうよう)
  • 従容(しょうよう)
  • 生来(しょうらい)
  • 将来(しょうらい)
  • 招来(しょうらい)
  • 笑覧(しょうらん)
  • 照覧(しょうらん)
  • 条理(じょうり)
  • 情理(じょうり)
  • 上流(じょうりゅう)
  • 蒸留(じょうりゅう)
  • 小量(しょうりょう)
  • 少量(しょうりょう)
  • 渉猟(しょうりょう)
  • 精霊(しょうりょう)
  • 昭和(しょうわ)
  • 笑話(しょうわ)
  • 唱和(しょうわ)
  • 初夏(しょか)
  • 書架(しょか)
  • 書家(しょか)
  • 初回(しょかい)
  • 所懐(しょかい)
  • 所感(しょかん)
  • 所管(しょかん)
  • 書簡(しょかん)
  • 初期(しょき)
  • 書記(しょき)
  • 暑気(しょき)
  • 所見(しょけん)
  • 書見(しょけん)
  • 緒言(しょげん)
  • 諸元(しょげん)
  • 序言(じょげん)
  • 助言(じょげん)
  • 初校(しょこう)
  • 曙光(しょこう)
  • 諸侯(しょこう)
  • 女工(じょこう)
  • 徐行(じょこう)
  • 所載(しょさい)
  • 書斎(しょさい)
  • 初志(しょし)
  • 書誌(しょし)
  • 諸姉(しょし)
  • 所持(しょじ)
  • 諸事(しょじ)
  • 女子(じょし)
  • 女史(じょし)
  • 助詞(じょし)
  • 女児(じょじ)
  • 助字(じょじ)
  • 助辞(じょじ)
  • 叙事(じょじ)
  • 初秋(しょしゅう)
  • 所収(しょしゅう)
  • 叙情(じょじょう)
  • 抒情(じょじょう)
  • 初心(しょしん)
  • 所信(しょしん)
  • 初診(しょしん)
  • 処世(しょせい)
  • 書生(しょせい)
  • 女声(じょせい)
  • 女性(じょせい)
  • 女婿(じょせい)
  • 助成(じょせい)
  • 助勢(じょせい)
  • 所説(しょせつ)
  • 諸説(しょせつ)
  • 初戦・緒戦(しょせん)
  • 所詮(しょせん)
  • 女装(じょそう)
  • 助走(じょそう)
  • 助奏(じょそう)
  • 序奏(じょそう)
  • 所帯(しょたい)
  • 書体(しょたい)
  • 初潮(しょちょう)
  • 所長(しょちょう)
  • 署長(しょちょう)
  • 食客(しょっかく)
  • 触角(しょっかく)
  • 触覚(しょっかく)
  • 食間(しょっかん)
  • 食感(しょっかん)
  • 触感(しょっかん)
  • 食器(しょっき)
  • 織機(しょっき)
  • 食券(しょっけん)
  • 職権(しょっけん)
  • 燭光(しょっこう)
  • 職工(しょっこう)
  • 初冬(しょとう)
  • 初等(しょとう)
  • 初頭(しょとう)
  • 諸島(しょとう)
  • 初動(しょどう)
  • 書道(しょどう)
  • 初犯(しょはん)
  • 初版(しょはん)
  • 序幕(じょまく)
  • 除幕(じょまく)
  • 書名(しょめい)
  • 署名(しょめい)
  • 助命(じょめい)
  • 除名(じょめい)
  • 初葉(しょよう)
  • 所用(しょよう)
  • 所要(しょよう)
  • 地雷(じらい)
  • 爾来(じらい)
  • 自力(じりき)
  • 地力(じりき)
  • 市立(しりつ)
  • 私立(しりつ)
  • 自立(じりつ)
  • 自律(じりつ)
  • 而立(じりつ)
  • 資料(しりょう)
  • 史料(しりょう)
  • 資料(しりょう)
  • 思料・思量(しりょう)
  • 試料(しりょう)
  • 飼料(しりょう)
  • 死力(しりょく)
  • 視力(しりょく)
  • 資力(しりょく)
  • 司令(しれい)
  • 指令(しれい)
  • 事例(じれい)
  • 辞令(じれい)
  • 歯列(しれつ)
  • 熾烈(しれつ)
  • 私論(しろん)
  • 試論(しろん)
  • 仁愛(じんあい)
  • 塵埃(じんあい)
  • 深淵(しんえん)
  • 深遠(しんえん)
  • 親縁(しんえん)
  • 深奥(しんおう)
  • 震央(しんおう)
  • 心音(しんおん)
  • 唇音(しんおん)
  • 臣下(しんか)
  • 真価(しんか)
  • 深化(しんか)
  • 進化(しんか)
  • 侵害(しんがい)
  • 心外(しんがい)
  • 震駭(しんがい)
  • 心学(しんがく)
  • 神学(しんがく)
  • 進学(しんがく)
  • 神官(しんかん)
  • 信管(しんかん)
  • 新刊(しんかん)
  • 新館(しんかん)
  • 震撼(しんかん)
  • 森閑(しんかん)
  • 心眼(しんがん)
  • 真贋(しんがん)
  • 心悸(しんき)
  • 新規(しんき)
  • 新奇(しんき)
  • 神技(しんぎ)
  • 信義(しんぎ)
  • 真偽(しんぎ)
  • 審議(しんぎ)
  • 針灸・鍼灸(しんきゅう)
  • 進級(しんきゅう)
  • 新旧(しんきゅう)
  • 心境(しんきょう)
  • 信教(しんきょう)
  • 進境(しんきょう)
  • 新教(しんきょう)
  • 辛苦(しんく)
  • 深紅・真紅(しんく)
  • 新劇(しんげき)
  • 進撃(しんげき)
  • 真剣(しんけん)
  • 親権(しんけん)
  • 辛言(しんげん)
  • 進言(しんげん)
  • 箴言(しんげん)
  • 震源(しんげん)
  • 人絹(じんけん)
  • 人権(じんけん)
  • 深更(しんこう)
  • 進攻(しんこう)
  • 信仰(しんこう)
  • 侵攻(しんこう)
  • 進行(しんこう)
  • 親交(しんこう)
  • 振興(しんこう)
  • 新興(しんこう)
  • 人口(じんこう)
  • 人工(じんこう)
  • 申告(しんこく)
  • 親告(しんこく)
  • 深刻(しんこく)
  • 真作(しんさく)
  • 新作(しんさく)
  • 診察(しんさつ)
  • 新札(しんさつ)
  • 深山(しんざん)
  • 新参(しんざん)
  • 真摯(しんし)
  • 紳士(しんし)
  • 人事(じんじ)
  • 仁慈(じんじ)
  • 神式(しんしき)
  • 新式(しんしき)
  • 心室(しんしつ)
  • 寝室(しんしつ)
  • 真実(しんじつ)
  • 信実(しんじつ)
  • 深謝(しんしゃ)
  • 新車(しんしゃ)
  • 進取(しんしゅ)
  • 新種(しんしゅ)
  • 進出(しんしゅつ)
  • 新出(しんしゅつ)
  • 信書(しんしょ)
  • 新書(しんしょ)
  • 親書(しんしょ)
  • 親署(しんしょ)
  • 身上(しんしょう)
  • 辛勝(しんしょう)
  • 心証(しんしょう)
  • 心象(しんしょう)
  • 真情(しんじょう)
  • 心情(しんじょう)
  • 信条(しんじょう)
  • 身上(しんじょう)
  • 進上(しんじょう)
  • 侵食(しんしょく)
  • 神職(しんしょく)
  • 寝食(しんしょく)
  • 伸身(しんしん)
  • 津津(しんしん)
  • 新進(しんしん)
  • 心身(しんしん)
  • 信心(しんじん)
  • 新人(しんじん)
  • 深甚(しんじん)
  • 人心(じんしん)
  • 人身(じんしん)
  • 心酔(しんすい)
  • 浸水(しんすい)
  • 進水(しんすい)
  • 薪水(しんすい)
  • 真性(しんせい)
  • 新制(しんせい)
  • 申請(しんせい)
  • 新生(しんせい)
  • 神聖(しんせい)
  • 真正(しんせい)
  • 新星(しんせい)
  • 人生(じんせい)
  • 仁政(じんせい)
  • 真跡(しんせき)
  • 親戚(しんせき)
  • 真説(しんせつ)
  • 新雪(しんせつ)
  • 新説(しんせつ)
  • 新設(しんせつ)
  • 親切(しんせつ)
  • 神仙(しんせん)
  • 深浅(しんせん)
  • 新鮮(しんせん)
  • 深層(しんそう)
  • 真相(しんそう)
  • 深窓(しんそう)
  • 新装(しんそう)
  • 人造(じんぞう)
  • 腎臓(じんぞう)
  • 新卒(しんそつ)
  • 真率(しんそつ)
  • 身体(しんたい)
  • 神体(しんたい)
  • 進退(しんたい)
  • 身代(しんだい)
  • 寝台(しんだい)
  • 人体(じんたい)
  • 靱帯(じんたい)
  • 神代(じんだい)
  • 甚大(じんだい)
  • 神託(しんたく)
  • 信託(しんたく)
  • 心胆(しんたん)
  • 震旦(しんたん)
  • 薪炭(しんたん)
  • 人知(じんち)
  • 陣地(じんち)
  • 心中(しんちゅう)
  • 真鍮(しんちゅう)
  • 進駐(しんちゅう)
  • 身長(しんちょう)
  • 伸長(しんちょう)
  • 伸張(しんちょう)
  • 新調(しんちょう)
  • 慎重(しんちょう)
  • 深長(しんちょう)
  • 心底(しんてい)
  • 進呈(しんてい)
  • 親展(しんてん)
  • 進展(しんてん)
  • 深度(しんど)
  • 進度(しんど)
  • 震度(しんど)
  • 心頭(しんとう)
  • 神道(しんとう)
  • 親等(しんとう)
  • 浸透(しんとう)
  • 神童(しんどう)
  • 新道(しんどう)
  • 振動(しんどう)
  • 震動(しんどう)
  • 人徳(じんとく)
  • 仁徳(じんとく)
  • 新入(しんにゅう)
  • 侵入(しんにゅう)
  • 進入(しんにゅう)
  • 浸入(しんにゅう)
  • 信任(しんにん)
  • 新任(しんにん)
  • 信念(しんねん)
  • 新年(しんねん)
  • 侵犯(しんぱん)
  • 信販(しんぱん)
  • 新版(しんぱん)
  • 審判(しんぱん)
  • 親藩(しんぱん)
  • 真皮(しんぴ)
  • 真否(しんぴ)
  • 神秘(しんぴ)
  • 真筆(しんぴつ)
  • 親筆(しんぴつ)
  • 神父(しんぷ)
  • 新婦(しんぷ)
  • 新譜(しんぷ)
  • 心服(しんぷく)
  • 振幅(しんぷく)
  • 震幅(しんぷく)
  • 心房(しんぼう)
  • 深謀(しんぼう)
  • 心棒(しんぼう)
  • 信望(しんぼう)
  • 辛抱(しんぼう)
  • 神木(しんぼく)
  • 親睦(しんぼく)
  • 新味(しんみ)
  • 親身(しんみ)
  • 人命(じんめい)
  • 人名(じんめい)
  • 陣門(じんもん)
  • 尋問(じんもん)
  • 新訳(しんやく)
  • 新薬(しんやく)
  • 心理(しんり)
  • 真理(しんり)
  • 審理(しんり)
  • 深緑(しんりょく)
  • 新緑(しんりょく)
  • 人力(じんりょく)
  • 尽力(じんりょく)
  • 心霊(しんれい)
  • 振鈴(しんれい)
  • 進路(しんろ)
  • 針路(しんろ)
  • 心労(しんろう)
  • 辛労(しんろう)
  • 新郎(しんろう)
  • 神話(しんわ)
  • 親和(しんわ)

「す」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 水位(すいい)
  • 推移(すいい)
  • 水火(すいか)
  • 誰何(すいか)
  • 水系(すいけい)
  • 推計(すいけい)
  • 推敲(すいこう)
  • 遂行(すいこう)
  • 水晶(すいしょう)
  • 推奨(すいしょう)
  • 推賞(すいしょう)
  • 水上(すいじょう)
  • 穂状(すいじょう)
  • 水深(すいしん)
  • 推進(すいしん)
  • 水生(すいせい)
  • 水性(すいせい)
  • 水星(すいせい)
  • 水勢(すいせい)
  • 彗星(すいせい)
  • 水仙(すいせん)
  • 水洗(すいせん)
  • 垂線(すいせん)
  • 推薦(すいせん)
  • 水槽(すいそう)
  • 吹奏(すいそう)
  • 水筒(すいとう)
  • 水稲(すいとう)
  • 水痘(すいとう)
  • 出納(すいとう)
  • 水道(すいどう)
  • 隧道(すいどう)
  • 炊飯(すいはん)
  • 垂範(すいはん)
  • 水兵(すいへい)
  • 水平(すいへい)
  • 水泡(すいほう)
  • 水疱(すいほう)
  • 水防(すいぼう)
  • 衰亡(すいぼう)
  • 水利(すいり)
  • 推理(すいり)
  • 水量(すいりょう)
  • 推量(すいりょう)
  • 水力(すいりょく)
  • 推力(すいりょく)
  • 図示(ずし)
  • 厨子(ずし)

「せ」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 西域(せいいき)
  • 声域(せいいき)
  • 聖域(せいいき)
  • 清栄(せいえい)
  • 精鋭(せいえい)
  • 西縁(せいえん)
  • 声援(せいえん)
  • 製塩(せいえん)
  • 清音(せいおん)
  • 静穏(せいおん)
  • 生花(せいか)
  • 生家(せいか)
  • 正価(せいか)
  • 正課(せいか)
  • 成果(せいか)
  • 声価(せいか)
  • 青果(せいか)
  • 盛夏(せいか)
  • 聖火(せいか)
  • 聖歌(せいか)
  • 精華(せいか)
  • 製菓(せいか)
  • 正解(せいかい)
  • 政界(せいかい)
  • 盛会(せいかい)
  • 性格(せいかく)
  • 正確(せいかく)
  • 精確(せいかく)
  • 正看(せいかん)
  • 生還(せいかん)
  • 静観(せいかん)
  • 清閑(せいかん)
  • 精悍(せいかん)
  • 正眼・青眼(せいがん)
  • 請願(せいがん)
  • 正規(せいき)
  • 世紀(せいき)
  • 生気(せいき)
  • 生起(せいき)
  • 西紀(せいき)
  • 性器(せいき)
  • 精気(せいき)
  • 正義(せいぎ)
  • 盛儀(せいぎ)
  • 請求(せいきゅう)
  • 性急(せいきゅう)
  • 成魚(せいぎょ)
  • 制御(せいぎょ)
  • 生協(せいきょう)
  • 盛況(せいきょう)
  • 正業(せいぎょう)
  • 生業(せいぎょう)
  • 生計(せいけい)
  • 西経(せいけい)
  • 成形(せいけい)
  • 整形(せいけい)
  • 整形(せいけい)
  • 政見(せいけん)
  • 政権(せいけん)
  • 聖賢(せいけん)
  • 生後(せいご)
  • 正誤(せいご)
  • 成語(せいご)
  • 生硬(せいこう)
  • 成功(せいこう)
  • 性交(せいこう)
  • 性向(せいこう)
  • 精巧(せいこう)
  • 製鋼(せいこう)
  • 正号(せいごう)
  • 整合(せいごう)
  • 成婚(せいこん)
  • 精根(せいこん)
  • 精魂(せいこん)
  • 性差(せいさ)
  • 精査(せいさ)
  • 正座(せいざ)
  • 星座(せいざ)
  • 正妻(せいさい)
  • 制裁(せいさい)
  • 製材(せいざい)
  • 製剤(せいざい)
  • 制作・製作(せいさく)
  • 政策(せいさく)
  • 生産(せいさん)
  • 正餐(せいさん)
  • 成算(せいさん)
  • 清算(せいさん)
  • 凄惨(せいさん)
  • 正史(せいし)
  • 生死(せいし)
  • 正視(せいし)
  • 制止(せいし)
  • 青史(せいし)
  • 精子(せいし)
  • 静止(せいし)
  • 誓詞(せいし)
  • 製糸(せいし)
  • 製紙(せいし)
  • 正字(せいじ)
  • 青磁(せいじ)
  • 政治(せいじ)
  • 正室(せいしつ)
  • 性質(せいしつ)
  • 正邪(せいじゃ)
  • 聖者(せいじゃ)
  • 清書(せいしょ)
  • 聖書(せいしょ)
  • 正賞(せいしょう)
  • 斉唱(せいしょう)
  • 政商(せいしょう)
  • 清祥(せいしょう)
  • 正常(せいじょう)
  • 性情・性状(せいじょう)
  • 政情(せいじょう)
  • 清浄(せいじょう)
  • 生色(せいしょく)
  • 生食(せいしょく)
  • 生殖(せいしょく)
  • 聖職(せいしょく)
  • 制震(せいしん)
  • 星辰(せいしん)
  • 精神(せいしん)
  • 清新(せいしん)
  • 成人(せいじん)
  • 聖人(せいじん)
  • 星図(せいず)
  • 製図(せいず)
  • 盛衰(せいすい)
  • 静水(せいすい)
  • 正数(せいすう)
  • 整数(せいすう)
  • 生成(せいせい)
  • 聖性(せいせい)
  • 精製(せいせい)
  • 聖戦(せいせん)
  • 精選(せいせん)
  • 生鮮(せいせん)
  • 生前(せいぜん)
  • 整然(せいぜん)
  • 精粗(せいそ)
  • 清楚(せいそ)
  • 正装(せいそう)
  • 盛装(せいそう)
  • 政争(せいそう)
  • 星霜(せいそう)
  • 清掃(せいそう)
  • 精巣(せいそう)
  • 生体(せいたい)
  • 生態(せいたい)
  • 正対(せいたい)
  • 声帯(せいたい)
  • 静態(せいたい)
  • 成体(せいたい)
  • 整体(せいたい)
  • 星団(せいだん)
  • 政談(せいだん)
  • 清談(せいだん)
  • 生地(せいち)
  • 聖地(せいち)
  • 精緻(せいち)
  • 整地(せいち)
  • 成虫(せいちゅう)
  • 掣肘(せいちゅう)
  • 清聴(せいちょう)
  • 成長(せいちょう)
  • 生長(せいちょう)
  • 成鳥(せいちょう)
  • 声調(せいちょう)
  • 性徴(せいちょう)
  • 政庁(せいちょう)
  • 静聴(せいちょう)
  • 整腸(せいちょう)
  • 清澄(せいちょう)
  • 精通(せいつう)
  • 精通(せいつう)
  • 政敵(せいてき)
  • 制的(せいてき)
  • 静的(せいてき)
  • 晴天(せいてん)
  • 聖典(せいてん)
  • 制度(せいど)
  • 精度(せいど)
  • 正答(せいとう)
  • 正当(せいとう)
  • 正統(せいとう)
  • 政党(せいとう)
  • 製糖(せいとう)
  • 正道(せいどう)
  • 制動(せいどう)
  • 青銅(せいどう)
  • 聖堂(せいどう)
  • 成年(せいねん)
  • 生年(せいねん)
  • 青年(せいねん)
  • 正犯(せいはん)
  • 製版(せいはん)
  • 清貧(せいひん)
  • 製品(せいひん)
  • 声府(せいふ)
  • 政府(せいふ)
  • 制服(せいふく)
  • 征服(せいふく)
  • 生物(せいぶつ)
  • 静物(せいぶつ)
  • 政柄(せいへい)
  • 精兵(せいへい)
  • 生別(せいべつ)
  • 性別(せいべつ)
  • 正編(せいへん)
  • 政変(せいへん)
  • 生母(せいぼ)
  • 聖母(せいぼ)
  • 歳暮(せいぼ)
  • 西方(せいほう)
  • 製法(せいほう)
  • 声望(せいぼう)
  • 制帽(せいぼう)
  • 正本(せいほん)
  • 製本(せいほん)
  • 生命(せいめい)
  • 声明(せいめい)
  • 姓名(せいめい)
  • 清明(せいめい)
  • 盛名(せいめい)
  • 正門(せいもん)
  • 声門(せいもん)
  • 声紋(せいもん)
  • 制約(せいやく)
  • 誓約(せいやく)
  • 製薬(せいやく)
  • 精油(せいゆ)
  • 製油(せいゆ)
  • 声優(せいゆう)
  • 清遊(せいゆう)
  • 西洋(せいよう)
  • 静養(せいよう)
  • 生理(せいり)
  • 整理(せいり)
  • 清流(せいりゅう)
  • 整流(せいりゅう)
  • 声量(せいりょう)
  • 清涼(せいりょう)
  • 勢力(せいりょく)
  • 精力(せいりょく)
  • 政令(せいれい)
  • 聖霊(せいれい)
  • 精霊(せいれい)
  • 精励(せいれい)
  • 整列(せいれつ)
  • 清冽(せいれつ)
  • 精錬(せいれん)
  • 製錬(せいれん)
  • 石英(せきえい)
  • 隻影(せきえい)
  • 石筍(せきじゅん)
  • 席順(せきじゅん)
  • 積善(せきぜん)
  • 寂然(せきぜん)
  • 石柱(せきちゅう)
  • 脊柱(せきちゅう)
  • 席料(せきりょう)
  • 寂寥(せきりょう)
  • 施工(せこう)
  • 施行(せこう)
  • 世事(せじ)
  • 世辞(せじ)
  • 世上(せじょう)
  • 世情(せじょう)
  • 舌禍(ぜっか)
  • 絶佳(ぜっか)
  • 石灰(せっかい)
  • 切開(せっかい)
  • 石棺(せっかん)
  • 折檻(せっかん)
  • 石器(せっき)
  • 節季(せっき)
  • 隻句(せっく)
  • 節句・節供(せっく)
  • 雪渓(せっけい)
  • 設計(せっけい)
  • 席巻(せっけん)
  • 接見(せっけん)
  • 雪原(せつげん)
  • 節減(せつげん)
  • 斥候(せっこう)
  • 石工(せっこう)
  • 石膏(せっこう)
  • 絶好(ぜっこう)
  • 絶交(ぜっこう)
  • 切削(せっさく)
  • 拙作(せっさく)
  • 接写(せっしゃ)
  • 拙者(せっしゃ)
  • 窃取(せっしゅ)
  • 接種(せっしゅ)
  • 摂取(せっしゅ)
  • 折衝(せっしょう)
  • 殺生(せっしょう)
  • 摂政(せっしょう)
  • 接触(せっしょく)
  • 節食(せっしょく)
  • 摂生(せっせい)
  • 節制(せっせい)
  • 接線・切線(せっせん)
  • 接戦(せっせん)
  • 舌代(ぜつだい)
  • 絶大(ぜつだい)
  • 接地(せっち)
  • 設置(せっち)
  • 拙文(せつぶん)
  • 節分(せつぶん)
  • 切片(せっぺん)
  • 雪片(せっぺん)
  • 摂理(せつり)
  • 節理(せつり)
  • 戦意(せんい)
  • 遷移(せんい)
  • 繊維(せんい)
  • 戦火(せんか)
  • 戦果(せんか)
  • 戦渦(せんか)
  • 戦禍(せんか)
  • 仙界(せんかい)
  • 旋回(せんかい)
  • 全会(ぜんかい)
  • 全快(ぜんかい)
  • 全開(ぜんかい)
  • 全壊(ぜんかい)
  • 前回(ぜんかい)
  • 先学(せんがく)
  • 浅学(せんがく)
  • 全学(ぜんごく)
  • 全額(ぜんがく)
  • 戦艦(せんかん)
  • 選管(せんかん)
  • 洗顔(せんがん)
  • 洗眼(せんがん)
  • 専願(せんがん)
  • 戦記(せんき)
  • 戦機(せんき)
  • 前期(ぜんき)
  • 前記(ぜんき)
  • 先客(せんきゃく)
  • 船客(せんきゃく)
  • 占拠(せんきょ)
  • 選挙(せんきょ)
  • 仙境(せんきょう)
  • 戦況(せんきょう)
  • 戦局(せんきょく)
  • 選曲(せんきょく)
  • 選局(せんきょく)
  • 先駆(せんく)
  • 選句(せんく)
  • 全景(ぜんけい)
  • 前掲(ぜんけい)
  • 前傾(ぜんけい)
  • 先決(せんけつ)
  • 鮮血(せんけつ)
  • 先見(せんけん)
  • 先賢(せんけん)
  • 前言(ぜんげん)
  • 漸減(ぜんげん)
  • 先後(せんご)
  • 戦後(せんご)
  • 先行(せんこう)
  • 選考(せんこう)
  • 専攻(せんこう)
  • 先攻(せんこう)
  • 穿孔(せんこう)
  • 閃光(せんこう)
  • 線香(せんこう)
  • 潜行(せんこう)
  • 潜行(せんこう)
  • 全校(ぜんこう)
  • 前項(ぜんこう)
  • 善行(ぜんこう)
  • 先刻(せんこく)
  • 宣告(せんこく)
  • 先妻(せんさい)
  • 戦災(せんさい)
  • 繊細(せんさい)
  • 前栽(せんざい)
  • 洗剤(せんざい)
  • 潜在(せんざい)
  • 前妻(ぜんさい)
  • 前菜(ぜんさい)
  • 戦死(せんし)
  • 戦士(せんし)
  • 先史(せんし)
  • 宣旨(せんじ)
  • 戦時(せんじ)
  • 全紙(ぜんし)
  • 前肢(ぜんし)
  • 前翅(ぜんし)
  • 禅師(ぜんじ)
  • 漸次(ぜんじ)
  • 洗車(せんしゃ)
  • 戦車(せんしゃ)
  • 撰者(せんじゃ)
  • 選者(せんじゃ)
  • 前車(ぜんしゃ)
  • 前者(ぜんしゃ)
  • 先取(せんしゅ)
  • 船首(せんしゅ)
  • 選手(せんしゅ)
  • 千秋(せんしゅう)
  • 先週(せんしゅう)
  • 選集(せんしゅう)
  • 先住(せんじゅう)
  • 専従(せんじゅう)
  • 全集(ぜんしゅう)
  • 禅宗(ぜんしゅう)
  • 全書(ぜんしょ)
  • 善処(ぜんしょ)
  • 先勝(せんしょう)
  • 僭称(せんしょう)
  • 洗浄(せんじょう)
  • 扇情(せんじょう)
  • 戦場(せんじょう)
  • 線条(せんじょう)
  • 全勝(ぜんしょう)
  • 全焼(ぜんしょう)
  • 染色(せんしょく)
  • 染織(せんしょく)
  • 先進(せんしん)
  • 専心(せんしん)
  • 線審(せんしん)
  • 撰進(せんしん)
  • 千尋(せんじん)
  • 先人(せんじん)
  • 先陣(せんじん)
  • 戦陣(せんじん)
  • 戦塵(せんじん)
  • 全身(ぜんしん)
  • 前身(ぜんしん)
  • 前震(ぜんしん)
  • 漸進(ぜんしん)
  • 前進(ぜんしん)
  • 先生(せんせい)
  • 先制(せんせい)
  • 宣誓(せんせい)
  • 専制(せんせい)
  • 潜性(せんせい)
  • 全盛(ぜんせい)
  • 善政(ぜんせい)
  • 宣戦(せんせん)
  • 戦線(せんせん)
  • 全線(ぜんせん)
  • 前線(ぜんせん)
  • 善戦(ぜんせん)
  • 戦争(せんそう)
  • 船倉(せんそう)
  • 禅僧(ぜんそう)
  • 前奏(ぜんそう)
  • 船体(せんたい)
  • 戦隊(せんたい)
  • 選択(せんたく)
  • 洗濯(せんたく)
  • 先端(せんたん)
  • 戦端(せんたん)
  • 専断(せんだん)
  • 船団(せんだん)
  • 船長(せんちょう)
  • 船長(せんちょう)
  • 全長(ぜんちょう)
  • 前兆(ぜんちょう)
  • 選定(せんてい)
  • 剪定(せんてい)
  • 先哲(せんてつ)
  • 銑鉄(せんてつ)
  • 全天(ぜんてん)
  • 前転(ぜんてん)
  • 先途(せんど)
  • 鮮度(せんど)
  • 先頭(せんとう)
  • 戦闘(せんとう)
  • 銭湯(せんとう)
  • 先導(せんどう)
  • 扇動(せんどう)
  • 船頭(せんどう)
  • 善導(ぜんどう)
  • 蠕動(ぜんどう)
  • 全入(ぜんにゅう)
  • 全乳(ぜんにゅう)
  • 仙人(せんにん)
  • 先任(せんにん)
  • 専任(せんにん)
  • 選任(せんにん)
  • 全任(ぜんにん)
  • 前任(ぜんにん)
  • 善人(ぜんにん)
  • 先年(せんねん)
  • 専念(せんねん)
  • 全能(ぜんのう)
  • 全納(ぜんのう)
  • 前納(ぜんのう)
  • 全敗(ぜんぱい)
  • 全廃(ぜんぱい)
  • 船舶(せんぱく)
  • 浅薄(せんぱく)
  • 先発(せんぱつ)
  • 洗髪(せんぱつ)
  • 旋盤(せんばん)
  • 千万(せんばん)
  • 先般(せんぱん)
  • 戦犯(せんぱん)
  • 全部(ぜんぶ)
  • 前部(ぜんぶ)
  • 船腹(せんぷく)
  • 潜伏(せんぷく)
  • 全文(ぜんぶん)
  • 前文(ぜんぶん)
  • 餞別(せんべつ)
  • 選別(せんべつ)
  • 全編(ぜんぺん)
  • 前編(ぜんぺん)
  • 先方(せんぽう)
  • 先鋒(せんぽう)
  • 戦法(せんぽう)
  • 全面(ぜんめん)
  • 前面(ぜんめん)
  • 線毛(せんもう)
  • 繊毛(せんもう)
  • 専有(せんゆう)
  • 占有(せんゆう)
  • 戦友(せんゆう)
  • 全容(ぜんよう)
  • 善用(ぜんよう)
  • 旋律(せんりつ)
  • 戦慄(せんりつ)
  • 占領(せんりょう)
  • 染料(せんりょう)
  • 選良(せんりょう)
  • 線量(せんりょう)
  • 前輪(ぜんりん)
  • 善隣(ぜんりん)
  • 先例(せんれい)
  • 洗礼(せんれい)
  • 鮮烈(せんれつ)
  • 戦列(せんれつ)

「そ」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 素因(そいん)
  • 訴因(そいん)
  • 草案(そうあん)
  • 創案(そうあん)
  • 相違(そうい)
  • 創意(そうい)
  • 総意(そうい)
  • 僧衣(そうい)
  • 僧院(そういん)
  • 総員(そういん)
  • 宋音(そうおん)
  • 騒音(そうおん)
  • 造化(ぞうか)
  • 造花(ぞうか)
  • 増加(ぞうか)
  • 雑歌(ぞうか)
  • 総会(そうかい)
  • 壮快(そうかい)
  • 爽快(そうかい)
  • 総額(そうがく)
  • 奏楽(そうがく)
  • 総括(そうかつ)
  • 双括(そうかつ)
  • 送還(そうかん)
  • 創刊(そうかん)
  • 総監(そうかん)
  • 壮観(そうかん)
  • 相関(そうかん)
  • 想起(そうき)
  • 総記(そうき)
  • 争議(そうぎ)
  • 葬儀(そうぎ)
  • 送球(そうきゅう)
  • 早急(そうきゅう)
  • 創業(そうぎょう)
  • 操業(そうぎょう)
  • 走狗(そうく)
  • 痩軀(そうく)
  • 早計(そうけい)
  • 総計(そうけい)
  • 造詣(ぞうけい)
  • 造形・造型(ぞうけい)
  • 造血(ぞうけつ)
  • 増血(ぞうけつ)
  • 送検(そうけん)
  • 創見(そうけん)
  • 創建(そうけん)
  • 総見(そうけん)
  • 壮健(そうけん)
  • 双肩(そうけん)
  • 相互(そうご)
  • 壮語(そうご)
  • 走行(そうこう)
  • 草稿(そうこう)
  • 操行(そうこう)
  • 霜降(そうこう)
  • 倉皇(そうこう)
  • 奏功(そうこう)
  • 奏効(そうこう)
  • 壮行(そうこう)
  • 走査(そうさ)
  • 捜査(そうさ)
  • 操作(そうさ)
  • 相殺(そうさい)
  • 葬祭(そうさい)
  • 総裁(そうさい)
  • 創作(そうさく)
  • 捜索(そうさく)
  • 草紙・草子・双紙(そうし)
  • 創始(そうし)
  • 送辞(そうじ)
  • 相似(そうじ)
  • 掃除(そうじ)
  • 壮者(そうしゃ)
  • 走者(そうしゃ)
  • 奏者(そうしゃ)
  • 掃射(そうしゃ)
  • 叢書・双書(そうしょ)
  • 草書(そうしょ)
  • 宗匠(そうしょう)
  • 創傷(そうしょう)
  • 総称(そうしょう)
  • 奏上(そうじょう)
  • 僧正(そうじょう)
  • 草食(そうしょく)
  • 装飾(そうしょく)
  • 送信(そうしん)
  • 喪心・喪神(そうしん)
  • 痩身(そうしん)
  • 雑炊(ぞうすい)
  • 増水(ぞうすい)
  • 蒼然(そうぜん)
  • 騒然(そうぜん)
  • 草草(そうそう)
  • 草創(そうそう)
  • 葬送(そうそう)
  • 創造(そうぞう)
  • 想像(そうぞう)
  • 相対(そうたい)
  • 総体(そうたい)
  • 総代(そうだい)
  • 壮大(そうだい)
  • 送致(そうち)
  • 装置(そうち)
  • 総長(そうちょう)
  • 荘重(そうちょう)
  • 装丁(そうてい)
  • 想定(そうてい)
  • 争点(そうてん)
  • 装填(そうてん)
  • 双頭(そうとう)
  • 総統(そうとう)
  • 相当(そうとう)
  • 僧堂(そうどう)
  • 騒動(そうどう)
  • 壮年(そうねん)
  • 想念(そうねん)
  • 走破(そうは)
  • 争覇(そうは)
  • 双発(そうはつ)
  • 総髪(そうはつ)
  • 双方(そうほう)
  • 奏法(そうほう)
  • 双眸(そうぼう)
  • 相貌(そうぼう)
  • 僧坊(そうぼう)
  • 相聞(そうもん)
  • 桑門(そうもん)
  • 総覧(そうらん)
  • 騒乱(そうらん)
  • 送料(そうりょう)
  • 総量(そうりょう)
  • 総領(そうりょう)
  • 走力(そうりょく)
  • 総力(そうりょく)
  • 葬礼(そうれい)
  • 壮麗(そうれい)
  • 葬列(そうれつ)
  • 壮烈(そうれつ)
  • 挿話(そうわ)
  • 総和(そうわ)
  • 疎外(そがい)
  • 阻害(そがい)
  • 遡及(そきゅう)
  • 訴求(そきゅう)
  • 俗字(ぞくじ)
  • 俗事(ぞくじ)
  • 俗称(ぞくしょう)
  • 賊将(ぞくしょう)
  • 俗人(ぞくじん)
  • 俗塵(ぞくじん)
  • 促成(そくせい)
  • 速成(そくせい)
  • 即席(そくせき)
  • 足跡(そくせき)
  • 齟齬(そご)
  • 祖語(そご)
  • 素行(そこう)
  • 粗肴(そこう)
  • 遡行(そこう)
  • 遡航(そこう)
  • 阻止(そし)
  • 素子(そし)
  • 素志(そし)
  • 祖師(そし)
  • 素地(そじ)
  • 措辞(そじ)
  • 咀嚼(そしゃく)
  • 租借(そしゃく)
  • 俎上(そじょう)
  • 訴状(そじょう)
  • 遡上(そじょう)
  • 粗製(そせい)
  • 塑性(そせい)
  • 組成(そせい)
  • 蘇生・甦生(そせい)
  • 阻喪(そそう)
  • 粗相(そそう)
  • 即金(そっきん)
  • 側近(そっきん)
  • 即効・速効(そっこう)
  • 速攻(そっこう)
  • 側溝(そっこう)
  • 尊称(そんしょう)
  • 損傷(そんしょう)
  • 存続(そんぞく)
  • 尊属(そんぞく)
  • 村長(そんちょう)
  • 尊重(そんちょう)
  • 存否(そんぴ)
  • 尊卑(そんぴ)

「た」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 大安(たいあん)
  • 対案(たいあん)
  • 大意(たいい)
  • 体位(たいい)
  • 退院(たいいん)
  • 隊員(たいいん)
  • 体液(たいえき)
  • 退役(たいえき)
  • 大火(たいか)
  • 大家(たいか)
  • 大過(たいか)
  • 対価(たいか)
  • 耐火(たいか)
  • 退化(たいか)
  • 滞貨(たいか)
  • 大会(たいかい)
  • 大海(たいかい)
  • 大概(たいがい)
  • 体外(たいがい)
  • 対外(たいがい)
  • 体格(たいかく)
  • 対角(たいかく)
  • 体幹(たいかん)
  • 体感(たいかん)
  • 耐寒(たいかん)
  • 退官(たいかん)
  • 戴冠(たいかん)
  • 大願(たいがん)
  • 対岸(たいがん)
  • 大寒(だいかん)
  • 代官(だいかん)
  • 大気(たいき)
  • 大器(たいき)
  • 待機(たいき)
  • 大義(たいぎ)
  • 大儀(たいぎ)
  • 大挙(たいきょ)
  • 退去(たいきょ)
  • 大局(たいきょく)
  • 対局(たいきょく)
  • 対極(たいきょく)
  • 大金(たいきん)
  • 退勤(たいきん)
  • 対偶(たいぐう)
  • 待遇(たいぐう)
  • 大軍(たいぐん)
  • 大群(たいぐん)
  • 大慶(たいけい)
  • 体系(たいけい)
  • 大系(たいけい)
  • 体型・体形(たいけい)
  • 大兄(たいけい)
  • 大言(たいげん)
  • 体言(たいげん)
  • 体現(たいげん)
  • 太古(たいこ)
  • 太鼓(たいこ)
  • 大綱(たいこう)
  • 太閤(たいこう)
  • 対抗(たいこう)
  • 体高(たいこう)
  • 退行(たいこう)
  • 退校(たいこう)
  • 対座(たいざ)
  • 退座(たいざ)
  • 大罪(たいざい)
  • 滞在(たいざい)
  • 大作(たいさく)
  • 対策(たいさく)
  • 大志(たいし)
  • 大使(たいし)
  • 対峙(たいじ)
  • 胎児(たいじ)
  • 退治(たいじ)
  • 大姉(だいし)
  • 台紙(だいし)
  • 台詞(だいし)
  • 大事(だいじ)
  • 題字(だいじ)
  • 大赦(たいしゃ)
  • 代謝(たいしゃ)
  • 退社(たいしゃ)
  • 大衆(たいしゅう)
  • 体臭(たいしゅう)
  • 退出(たいしゅつ)
  • 帯出(たいしゅつ)
  • 大書(たいしょ)
  • 大暑(たいしょ)
  • 太初(たいしょ)
  • 対処(たいしょ)
  • 対象(たいしょう)
  • 対照(たいしょう)
  • 対称(たいしょう)
  • 大勝(たいしょう)
  • 大正(たいしょう)
  • 大将(たいしょう)
  • 大賞(たいしょう)
  • 隊商(たいしょう)
  • 大小(だいしょう)
  • 代償(だいしょう)
  • 大食(たいしょく)
  • 体色(たいしょく)
  • 退職(たいしょく)
  • 大身(たいしん)
  • 耐震(たいしん)
  • 大人(たいじん)
  • 対人(たいじん)
  • 対陣(たいじん)
  • 退陣(たいじん)
  • 大尽(だいじん)
  • 大臣(だいじん)
  • 対生(たいせい)
  • 態勢(たいせい)
  • 胎生(たいせい)
  • 耐性(たいせい)
  • 泰西(たいせい)
  • 体制(たいせい)
  • 大勢(たいせい)
  • 態勢(たいせい)
  • 体勢(たいせい)
  • 大成(たいせい)
  • 体積(たいせき)
  • 堆積(たいせき)
  • 退席(たいせき)
  • 大雪(たいせつ)
  • 大切(たいせつ)
  • 大戦(たいせん)
  • 対戦(たいせん)
  • 大体(だいたい)
  • 代替(だいたい)
  • 台地(だいち)
  • 大地(だいち)
  • 体長(たいちょう)
  • 体調(たいちょう)
  • 退潮(たいちょう)
  • 隊長(たいちょう)
  • 大腸(だいちょう)
  • 台帳(だいちょう)
  • 大抵(たいてい)
  • 退廷(たいてい)
  • 台頭(たいとう)
  • 対等(たいとう)
  • 駘蕩(たいとう)
  • 胎動(たいどう)
  • 帯同(たいどう)
  • 体内(たいない)
  • 胎内(たいない)
  • 大任(たいにん)
  • 退任(たいにん)
  • 退廃(たいはい)
  • 大敗(たいはい)
  • 対比(たいひ)
  • 退避(たいひ)
  • 待避(たいひ)
  • 堆肥(たいひ)
  • 大部(たいぶ)
  • 退部(たいぶ)
  • 大便(だいべん)
  • 代弁(だいべん)
  • 退歩(たいほ)
  • 逮捕(たいほ)
  • 大望(たいぼう)
  • 待望(たいぼう)
  • 耐乏(たいぼう)
  • 体面(たいめん)
  • 対面(たいめん)
  • 大望(たいもう)
  • 体毛(たいもう)
  • 大厄(たいやく)
  • 大役(たいやく)
  • 対訳(たいやく)
  • 大洋(たいよう)
  • 大要(たいよう)
  • 太陽(たいよう)
  • 内裏(だいり)
  • 代理(だいり)
  • 対流(たいりゅう)
  • 滞留(たいりゅう)
  • 大量(たいりょう)
  • 大漁(たいりょう)
  • 多角(たかく)
  • 多穫(たかく)
  • 多元(たげん)
  • 多言(たげん)
  • 多才(たさい)
  • 多彩(たさい)
  • 他事(たじ)
  • 多事(たじ)
  • 他者(たしゃ)
  • 多謝(たしゃ)
  • 他生(たしょう)
  • 他称(たしょう)
  • 多少(たしょう)
  • 脱会(だっかい)
  • 奪回(だっかい)
  • 卓見(たっけん)
  • 達見(たっけん)
  • 打倒(だとう)
  • 妥当(だとう)
  • 多聞(たぶん)
  • 多分(たぶん)
  • 他面(ためん)
  • 多面(ためん)
  • 多用(たよう)
  • 多様(たよう)
  • 担架(たんか)
  • 単価(たんか)
  • 炭化(たんか)
  • 短歌(たんか)
  • 団塊(だんかい)
  • 段階(だんかい)
  • 断崖(だんがい)
  • 弾劾(だんがい)
  • 単眼(たんがん)
  • 単願(たんがん)
  • 嘆願(たんがん)
  • 短期(たんき)
  • 短気(たんき)
  • 探究(たんきゅう)
  • 探求(たんきゅう)
  • 短剣(たんけん)
  • 探検・探険(たんけん)
  • 単語(たんご)
  • 端午(たんご)
  • 丹後(たんご)
  • 炭鉱(たんこう)
  • 炭坑(たんこう)
  • 団交(だんこう)
  • 断交(だんこう)
  • 断行(だんこう)
  • 単作(たんさく)
  • 探索(たんさく)
  • 胆汁(たんじゅう)
  • 短銃(たんじゅう)
  • 短所(たんしょ)
  • 端緒(たんしょ)
  • 探勝(たんしょう)
  • 嘆賞(たんしょう)
  • 断章(だんしょう)
  • 談笑(だんしょう)
  • 単色(たんしょく)
  • 淡色(たんしょく)
  • 男色(だんしょく)
  • 暖色(だんしょく)
  • 単身(たんしん)
  • 短信(たんしん)
  • 短針(たんしん)
  • 嘆声(たんせい)
  • 丹精(たんせい)
  • 端正(たんせい)
  • 男声(だんせい)
  • 男性(だんせい)
  • 弾性(だんせい)
  • 旦夕(たんせき)
  • 胆石(たんせき)
  • 丹前(たんぜん)
  • 端然(たんぜん)
  • 男装(だんそう)
  • 断想(だんそう)
  • 断層(だんそう)
  • 弾奏(だんそう)
  • 弾倉(だんそう)
  • 単打(たんだ)
  • 短打(たんだ)
  • 探題(たんだい)
  • 短大(たんだい)
  • 短調(たんちょう)
  • 単調(たんちょう)
  • 丹田(たんでん)
  • 炭田(たんでん)
  • 短刀(たんとう)
  • 担当(たんとう)
  • 単独(たんどく)
  • 耽読(たんどく)
  • 単発(たんぱつ)
  • 短髪(たんぱつ)
  • 単文(たんぶん)
  • 短文(たんぶん)
  • 淡麗(たんれい)
  • 端麗(たんれい)

「ち」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 地縁(ちえん)
  • 遅延(ちえん)
  • 地核(ちかく)
  • 地殻(ちかく)
  • 知覚(ちかく)
  • 置換(ちかん)
  • 痴漢(ちかん)
  • 知己(ちき)
  • 稚気(ちき)
  • 千木(ちぎ)
  • 稚戯(ちぎ)
  • 逐条(ちくじょう)
  • 築城(ちくじょう)
  • 逐電(ちくでん)
  • 蓄電(ちくでん)
  • 治験(ちけん)
  • 知見(ちけん)
  • 地検(ちけん)
  • 地誌(ちし)
  • 致死(ちし)
  • 地質(ちしつ)
  • 知悉(ちしつ)
  • 地勢(ちせい)
  • 治世(ちせい)
  • 知性(ちせい)
  • 地帯(ちたい)
  • 遅滞(ちたい)
  • 痴態(ちたい)
  • 地方(ちほう)
  • 痴呆(ちほう)
  • 地名(ちめい)
  • 知名(ちめい)
  • 致命(ちめい)
  • 嫡子(ちゃくし)
  • 嫡嗣(ちゃくし)
  • 仲介(ちゅうかい)
  • 注解(ちゅうかい)
  • 中間(ちゅうかん)
  • 昼間(ちゅうかん)
  • 中気(ちゅうき)
  • 中期(ちゅうき)
  • 注記(ちゅうき)
  • 中堅(ちゅうけん)
  • 忠犬(ちゅうけん)
  • 中元(ちゅうげん)
  • 中間(ちゅうげん)
  • 中古(ちゅうこ)
  • 中古(ちゅうこ)
  • 中高(ちゅうこう)
  • 中興(ちゅうこう)
  • 注射(ちゅうしゃ)
  • 駐車(ちゅうしゃ)
  • 中傷(ちゅうしょう)
  • 抽象(ちゅうしょう)
  • 衷心(ちゅうしん)
  • 忠臣(ちゅうしん)
  • 虫垂(ちゅうすい)
  • 注水(ちゅうすい)
  • 中世(ちゅうせい)
  • 中性(ちゅうせい)
  • 中正(ちゅうせい)
  • 忠誠(ちゅうせい)
  • 中退(ちゅうたい)
  • 紐帯(ちゅうたい)
  • 中天(ちゅうてん)
  • 中点(ちゅうてん)
  • 中等(ちゅうとう)
  • 中東(ちゅうとう)
  • 柱頭(ちゅうとう)
  • 中日(ちゅうにち)
  • 駐日(ちゅうにち)
  • 中葉(ちゅうよう)
  • 中庸(ちゅうよう)
  • 中流(ちゅうりゅう)
  • 駐留(ちゅうりゅう)
  • 弔意(ちょうい)
  • 弔慰(ちょうい)
  • 潮位(ちょうい)
  • 長円(ちょうえん)
  • 腸炎(ちょうえん)
  • 長音(ちょうおん)
  • 調音(ちょうおん)
  • 釣果(ちょうか)
  • 超過(ちょうか)
  • 町会(ちょうかい)
  • 朝会(ちょうかい)
  • 懲戒(ちょうかい)
  • 長官(ちょうかん)
  • 鳥瞰(ちょうかん)
  • 朝刊(ちょうかん)
  • 弔旗(ちょうき)
  • 長期(ちょうき)
  • 長兄(ちょうけい)
  • 長径(ちょうけい)
  • 長考(ちょうこう)
  • 朝貢(ちょうこう)
  • 徴候(ちょうこう)
  • 兆候(ちょうこう)
  • 聴講(ちょうこう)
  • 超克(ちょうこく)
  • 彫刻(ちょうこく)
  • 長子(ちょうし)
  • 長姉(ちょうし)
  • 銚子(ちょうし)
  • 調子(ちょうし)
  • 弔辞(ちょうじ)
  • 弔事(ちょうじ)
  • 寵児(ちょうじ)
  • 長州(ちょうしゅう)
  • 徴収(ちょうしゅう)
  • 聴衆(ちょうしゅう)
  • 徴収(ちょうしゅう)
  • 長所(ちょうしょ)
  • 調書(ちょうしょ)
  • 重畳(ちょうじょう)
  • 頂上(ちょうじょう)
  • 超常(ちょうじょう)
  • 長身(ちょうしん)
  • 長針(ちょうしん)
  • 聴診(ちょうしん)
  • 超人(ちょうじん)
  • 鳥人(ちょうじん)
  • 調整(ちょうせい)
  • 調製(ちょうせい)
  • 長石(ちょうせき)
  • 潮汐(ちょうせき)
  • 挑戦(ちょうせん)
  • 朝鮮(ちょうせん)
  • 長蛇(ちょうだ)
  • 長打(ちょうだ)
  • 頂戴(ちょうだい)
  • 長大(ちょうだい)
  • 朝廷(ちょうてい)
  • 調停(ちょうてい)
  • 帳場(ちょうば)
  • 跳馬(ちょうば)
  • 長髪(ちょうはつ)
  • 挑発(ちょうはつ)
  • 徴発(ちょうはつ)
  • 調髪(ちょうはつ)
  • 弔文(ちょうぶん)
  • 長文(ちょうぶん)
  • 弔砲(ちょうほう)
  • 重宝(ちょうほう)
  • 諜報(ちょうほう)
  • 長命(ちょうめい)
  • 澄明(ちょうめい)
  • 弔問(ちょうもん)
  • 聴聞(ちょうもん)
  • 超訳(ちょうやく)
  • 跳躍(ちょうやく)
  • 重用(ちょうよう)
  • 徴用(ちょうよう)
  • 長幼(ちょうよう)
  • 町立(ちょうりつ)
  • 調律(ちょうりつ)
  • 張力(ちょうりょく)
  • 聴力(ちょうりょく)
  • 長老(ちょうろう)
  • 嘲弄(ちょうろう)
  • 直後(ちょくご)
  • 勅語(ちょくご)
  • 直視(ちょくし)
  • 勅使(ちょくし)
  • 直接(ちょくせつ)
  • 直截(ちょくせつ)
  • 直線(ちょくせん)
  • 勅撰(ちょくせん)
  • 直角(ちょっかく)
  • 直覚(ちょっかく)
  • 直感(ちょっかん)
  • 直観(ちょっかん)
  • 直系(ちょっけい)
  • 直径(ちょっけい)
  • 直交(ちょっこう)
  • 直行(ちょっこう)
  • 沈下(ちんか)
  • 鎮火(ちんか)
  • 沈静(ちんせい)
  • 鎮静(ちんせい)
  • 沈滞(ちんたい)
  • 賃貸(ちんたい)
  • 鎮痛(ちんつう)
  • 沈痛(ちんつう)

「つ」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 追求(ついきゅう)
  • 追及(ついきゅう)
  • 追究(ついきゅう)
  • 追試(ついし)
  • 墜死(ついし)
  • 追討(ついとう)
  • 追悼(ついとう)
  • 通院(つういん)
  • 痛飲(つういん)
  • 通貨(つうか)
  • 通過(つうか)
  • 通関(つうかん)
  • 痛感(つうかん)
  • 通称(つうしょう)
  • 通商(つうしょう)
  • 通説(つうせつ)
  • 痛切(つうせつ)
  • 通帳(つうちょう)
  • 通牒(つうちょう)
  • 通年(つうねん)
  • 通念(つうねん)
  • 痛風(つうふう)
  • 通風(つうふう)
  • 痛痒(つうよう)
  • 通用(つうよう)

「て」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 低音(ていおん)
  • 低温(ていおん)
  • 低下(ていか)
  • 定価(ていか)
  • 定額(ていがく)
  • 低額(ていがく)
  • 停学(ていがく)
  • 定款(ていかん)
  • 諦観(ていかん)
  • 定期(ていき)
  • 提起(ていき)
  • 定義(ていぎ)
  • 提議(ていぎ)
  • 定休(ていきゅう)
  • 庭球(ていきゅう)
  • 低級(ていきゅう)
  • 定形・定型(ていけい)
  • 提携(ていけい)
  • 締結(ていけつ)
  • 貞潔(ていけつ)
  • 低減(ていげん)
  • 提言(ていげん)
  • 逓減(ていげん)
  • 定刻(ていこく)
  • 帝国(ていこく)
  • 定時(ていじ)
  • 提示(ていじ)
  • 呈示(ていじ)
  • 低床(ていしょう)
  • 提唱(ていしょう)
  • 定食(ていしょく)
  • 定職(ていしょく)
  • 抵触(ていしょく)
  • 停職(ていしょく)
  • 廷臣(ていしん)
  • 挺身(ていしん)
  • 逓信(ていしん)
  • 艇身(ていしん)
  • 泥水(でいすい)
  • 泥酔(でいすい)
  • 帝政(ていせい)
  • 訂正(ていせい)
  • 定説(ていせつ)
  • 貞節(ていせつ)
  • 停船(ていせん)
  • 停戦(ていせん)
  • 定礎(ていそ)
  • 提訴(ていそ)
  • 貞操(ていそう)
  • 逓送(ていそう)
  • 丁重(ていちょう)
  • 低調(ていちょう)
  • 定年(ていねん)
  • 諦念(ていねん)
  • 定本(ていほん)
  • 底本(ていほん)
  • 低利(ていり)
  • 定理(ていり)
  • 低率(ていりつ)
  • 鼎立(ていりつ)
  • 摘花(てきか)
  • 摘果(てきか)
  • 的確(てきかく)
  • 適格(てきかく)
  • 適確(てきかく)
  • 適正(てきせい)
  • 適性(てきせい)
  • 敵性(てきせい)
  • 適役(てきやく)
  • 適訳(てきやく)
  • 適用(てきよう)
  • 摘要(てきよう)
  • 適例(てきれい)
  • 適齢(てきれい)
  • 鉄火(てっか)
  • 摘花(てっか)
  • 摘果(てっか)
  • 鉄琴(てっきん)
  • 鉄筋(てっきん)
  • 手甲(てっこう)
  • 鉄鋼(てっこう)
  • 鉄鉱(てっこう)
  • 鉄人(てつじん)
  • 哲人(てつじん)
  • 手前(てまえ)
  • 点前(てまえ)
  • 添加(てんか)
  • 天下(てんか)
  • 点火(てんか)
  • 転化(てんか)
  • 転嫁(てんか)
  • 転嫁(てんか)
  • 殿下(でんか)
  • 電荷(でんか)
  • 電化(でんか)
  • 展開(てんかい)
  • 転回(てんかい)
  • 転換(てんかん)
  • 癲癇(てんかん)
  • 天気(てんき)
  • 転記(てんき)
  • 転機(てんき)
  • 伝奇(でんき)
  • 伝記(でんき)
  • 電気(でんき)
  • 電器・電機(でんき)
  • 典拠(てんきょ)
  • 転居(てんきょ)
  • 天啓(てんけい)
  • 典型(てんけい)
  • 点景・添景(てんけい)
  • 転向(てんこう)
  • 転校(てんこう)
  • 天才(てんさい)
  • 天災(てんさい)
  • 転載(てんさい)
  • 天子(てんし)
  • 天使(てんし)
  • 展翅(てんし)
  • 点字(てんじ)
  • 展示(てんじ)
  • 添書(てんしょ)
  • 篆書(てんしょ)
  • 天上(てんじょう)
  • 天井(てんじょう)
  • 添乗(てんじょう)
  • 天職(てんしょく)
  • 転職(てんしょく)
  • 天心(てんしん)
  • 点心(てんしん)
  • 転身(てんしん)
  • 転進(てんしん)
  • 天成(てんせい)
  • 天性(てんせい)
  • 展性(てんせい)
  • 転生(てんせい)
  • 転成(てんせい)
  • 典籍(てんせき)
  • 転籍(てんせき)
  • 点線(てんせん)
  • 転戦(てんせん)
  • 伝線(でんせん)
  • 電線(でんせん)
  • 天測(てんそく)
  • 纏足(てんそく)
  • 天地(てんち)
  • 転地(てんち)
  • 田地(でんち)
  • 電池(でんち)
  • 天誅(てんちゅう)
  • 転注(てんちゅう)
  • 電柱(でんちゅう)
  • 殿中(でんちゅう)
  • 天頂(てんちょう)
  • 転調(てんちょう)
  • 天敵(てんてき)
  • 点滴(てんてき)
  • 店頭(てんとう)
  • 点灯(てんとう)
  • 転倒(てんとう)
  • 伝統(でんとう)
  • 電灯(でんとう)
  • 伝道(でんどう)
  • 伝導(でんどう)
  • 殿堂(でんどう)
  • 電動(でんどう)
  • 天人(てんにん)
  • 転任(てんにん)
  • 伝播(でんぱ)
  • 電波(でんぱ)
  • 天日(てんぴ)
  • 天火(てんぴ)
  • 天賦(てんぷ)
  • 添付(てんぷ)
  • 伝聞(でんぶん)
  • 電文(でんぶん)
  • 伝令(でんれい)
  • 電鈴(でんれい)

「と」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 頭韻(とういん)
  • 党員(とういん)
  • 灯下(とうか)
  • 灯火(とうか)
  • 投下(とうか)
  • 桃花(とうか)
  • 等価(とうか)
  • 透過(とうか)
  • 糖化(とうか)
  • 同化(どうか)
  • 銅貨(どうか)
  • 東海(とうかい)
  • 倒壊(とうかい)
  • 韜晦(とうかい)
  • 等外(とうがい)
  • 当該(とうがい)
  • 当確(とうかく)
  • 倒閣(とうかく)
  • 統括(とうかつ)
  • 統轄(とうかつ)
  • 頭括(とうかつ)
  • 投函(とうかん)
  • 等閑(とうかん)
  • 同感(どうかん)
  • 道管(どうかん)
  • 冬季・冬期(とうき)
  • 陶器(とうき)
  • 騰貴(とうき)
  • 登記(とうき)
  • 投機(とうき)
  • 投棄(とうき)
  • 討議(とうぎ)
  • 闘技(とうぎ)
  • 動機(どうき)
  • 動悸(どうき)
  • 同期(どうき)
  • 銅器(どうき)
  • 同義(どうぎ)
  • 動議(どうぎ)
  • 道義(どうぎ)
  • 投球(とうきゅう)
  • 等級(とうきゅう)
  • 同郷(どうきょう)
  • 道教(どうきょう)
  • 銅鏡(どうきょう)
  • 東経(とうけい)
  • 統計(とうけい)
  • 闘鶏(とうけい)
  • 同系(どうけい)
  • 同形(どうけい)
  • 同型(どうけい)
  • 同慶(どうけい)
  • 刀剣(とうけん)
  • 闘犬(とうけん)
  • 同権(どうけん)
  • 銅剣(どうけん)
  • 刀工(とうこう)
  • 投降(とうこう)
  • 投稿(とうこう)
  • 陶工(とうこう)
  • 登校(とうこう)
  • 等号(とうごう)
  • 統合(とうごう)
  • 同行(どうこう)
  • 同好(どうこう)
  • 動向(どうこう)
  • 瞳孔(どうこう)
  • 投獄(とうごく)
  • 東国(とうごく)
  • 当今(とうこん)
  • 闘魂(とうこん)
  • 同根(どうこん)
  • 同梱(どうこん)
  • 倒錯(とうさく)
  • 盗作(とうさく)
  • 投資(とうし)
  • 凍死(とうし)
  • 透視(とうし)
  • 唐詩(とうし)
  • 闘士(とうし)
  • 闘志(とうし)
  • 冬至(とうじ)
  • 当時(とうじ)
  • 杜氏(とうじ)
  • 答辞(とうじ)
  • 悼辞(とうじ)
  • 湯治(とうじ)
  • 同士(どうし)
  • 同志(どうし)
  • 動詞(どうし)
  • 道士(どうし)
  • 導師(どうし)
  • 同時(どうじ)
  • 童子(どうじ)
  • 同室(どうしつ)
  • 同質(どうしつ)
  • 投射(とうしゃ)
  • 透写(とうしゃ)
  • 当主(とうしゅ)
  • 投手(とうしゅ)
  • 党首(とうしゅ)
  • 当初(とうしょ)
  • 投書(とうしょ)
  • 島嶼(とうしょ)
  • 頭書(とうしょ)
  • 凍傷(とうしょう)
  • 闘将(とうしょう)
  • 搭乗(とうじょう)
  • 登場(とうじょう)
  • 同上(どうじょう)
  • 同乗(どうじょう)
  • 同情(どうじょう)
  • 道場(どうじょう)
  • 刀身(とうしん)
  • 灯心・灯芯(とうしん)
  • 投身(とうしん)
  • 答申(とうしん)
  • 唐人(とうじん)
  • 蕩尽(とうじん)
  • 同心(どうしん)
  • 童心(どうしん)
  • 道心(どうしん)
  • 陶酔(とうすい)
  • 統帥(とうすい)
  • 当世(とうせい)
  • 統制(とうせい)
  • 同姓(どうせい)
  • 同性(どうせい)
  • 同棲(どうせい)
  • 動静(どうせい)
  • 投石(とうせき)
  • 透析(とうせき)
  • 党籍(とうせき)
  • 当然(とうぜん)
  • 陶然(とうぜん)
  • 同船(どうせん)
  • 動線(どうせん)
  • 銅線(どうせん)
  • 導線(どうせん)
  • 逃走(とうそう)
  • 闘争(とうそう)
  • 当代(とうだい)
  • 灯台(とうだい)
  • 胴体(どうたい)
  • 動態(どうたい)
  • 導体(どうたい)
  • 同断(どうだん)
  • 道断(どうだん)
  • 当地(とうち)
  • 倒置(とうち)
  • 統治(とうち)
  • 同着(どうちゃく)
  • 撞着(どうちゃく)
  • 盗聴(とうちょう)
  • 登頂(とうちょう)
  • 同定(どうてい)
  • 童貞(どうてい)
  • 道程(どうてい)
  • 同点(どうてん)
  • 動転(どうてん)
  • 凍土(とうど)
  • 陶土(とうど)
  • 唐土(とうど)
  • 同等(どうとう)
  • 堂塔(どうとう)
  • 同道(どうどう)
  • 堂堂(どうどう)
  • 豆乳(とうにゅう)
  • 投入(とうにゅう)
  • 党派(とうは)
  • 踏破(とうは)
  • 倒幕(とうばく)
  • 討幕(とうばく)
  • 登坂(とうはん)
  • 登攀(とうはん)
  • 当番(とうばん)
  • 登板(とうばん)
  • 当否(とうひ)
  • 逃避(とうひ)
  • 東部(とうぶ)
  • 頭部(とうぶ)
  • 糖分(とうぶん)
  • 等分(とうぶん)
  • 当分(とうぶん)
  • 当方(とうほう)
  • 東方(とうほう)
  • 冬眠(とうみん)
  • 島民(とうみん)
  • 同名(どうめい)
  • 同盟(どうめい)
  • 当用(とうよう)
  • 東洋(とうよう)
  • 盗用(とうよう)
  • 登用(とうよう)
  • 童謡(どうよう)
  • 動揺(どうよう)
  • 同様(どうよう)
  • 胴乱(どうらん)
  • 動乱(どうらん)
  • 投了(とうりょう)
  • 棟梁(とうりょう)
  • 灯籠(とうろう)
  • 登楼(とうろう)
  • 蟷螂(とうろう)
  • 同和(どうわ)
  • 童話(どうわ)
  • 都下(とか)
  • 渡河(とか)
  • 土器(どき)
  • 怒気(どき)
  • 度胸(どきょう)
  • 読経(どきょう)
  • 得意(とくい)
  • 特異(とくい)
  • 特技(とくぎ)
  • 徳義(とくぎ)
  • 独語(どくご)
  • 読後(どくご)
  • 特使(とくし)
  • 篤志(とくし)
  • 得失(とくしつ)
  • 特質(とくしつ)
  • 特性(とくせい)
  • 特製(とくせい)
  • 徳政(とくせい)
  • 独奏(どくそう)
  • 独創(どくそう)
  • 特徴(とくちょう)
  • 特長(とくちょう)
  • 特典(とくてん)
  • 得点(とくてん)
  • 禿頭(とくとう)
  • 特等(とくとう)
  • 匿名(とくめい)
  • 特命(とくめい)
  • 特例(とくれい)
  • 督励(とくれい)
  • 斗酒(としゅ)
  • 徒手(としゅ)
  • 土星(どせい)
  • 怒声(どせい)
  • 特化(とっか)
  • 特価(とっか)
  • 突起・凸起(とっき)
  • 特記(とっき)
  • 特急(とっきゅう)
  • 特級(とっきゅう)
  • 土用(どよう)
  • 土曜(どよう)

「な」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 内角(ないかく)
  • 内閣(ないかく)
  • 内耳(ないじ)
  • 内示(ないじ)
  • 内政(ないせい)
  • 内省(ないせい)
  • 内戦(ないせん)
  • 内線(ないせん)
  • 内蔵(ないぞう)
  • 内臓(ないぞう)
  • 内定(ないてい)
  • 内偵(ないてい)
  • 内包(ないほう)
  • 内報(ないほう)
  • 内乱(ないらん)
  • 内覧(ないらん)
  • 何物(なにもの)
  • 何者(なにもの)
  • ナ変(なへん)
  • 那辺・奈辺(なへん)
  • 南緯(なんい)
  • 難易(なんい)
  • 南下(なんか)
  • 軟化(なんか)
  • 難化(なんか)
  • 南極(なんきょく)
  • 難局(なんきょく)
  • 軟膏(なんこう)
  • 難航(なんこう)
  • 南朝(なんちょう)
  • 難聴(なんちょう)
  • 何度(なんど)
  • 納戸(なんど)
  • 難度(なんど)
  • 軟派(なんぱ)
  • 難破(なんぱ)

「に」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 日系(にっけい)
  • 肉桂(にっけい)
  • 日中(にっちゅう)
  • 日中(にっちゅう)
  • 入管(にゅうかん)
  • 入館(にゅうかん)
  • 入貢(にゅうこう)
  • 入港(にゅうこう)
  • 入試(にゅうし)
  • 乳歯(にゅうし)
  • 入社(にゅうしゃ)
  • 入射(にゅうしゃ)
  • 入城(にゅうじょう)
  • 入場(にゅうじょう)
  • 入神(にゅうしん)
  • 入信(にゅうしん)
  • 入選(にゅうせん)
  • 乳腺(にゅうせん)
  • 人気(にんき)
  • 任期(にんき)
  • 人称(にんしょう)
  • 認証(にんしょう)
  • 任地(にんち)
  • 認知(にんち)
  • 人夫(にんぷ)
  • 妊婦(にんぷ)

「ぬ」で始まる二字熟語の同音異義語

なし

「ね」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 熱戦(ねっせん)
  • 熱線(ねっせん)
  • 年刊(ねんかん)
  • 年間(ねんかん)
  • 年鑑(ねんかん)
  • 年忌(ねんき)
  • 年季・年期(ねんき)
  • 年期(ねんき)
  • 年少(ねんしょう)
  • 年商(ねんしょう)
  • 燃焼(ねんしょう)
  • 年度(ねんど)
  • 粘土(ねんど)
  • 年頭(ねんとう)
  • 念頭(ねんとう)
  • 年俸(ねんぽう)
  • 年報(ねんぽう)

「の」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 能楽(のうがく)
  • 農学(のうがく)
  • 納棺(のうかん)
  • 脳幹(のうかん)
  • 農耕(のうこう)
  • 濃厚(のうこう)
  • 農奴(のうど)
  • 濃度(のうど)
  • 農夫(のうふ)
  • 農婦(のうふ)
  • 納付(のうふ)
  • 能吏(のうり)
  • 脳裏(のうり)
  • 呑気(のんき)
  • 暢気(のんき)

「は」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 売価(ばいか)
  • 買価(ばいか)
  • 倍加(ばいか)
  • 俳諧(はいかい)
  • 徘徊(はいかい)
  • 拝観(はいかん)
  • 配管(はいかん)
  • 廃刊(はいかん)
  • 排気(はいき)
  • 廃棄(はいき)
  • 拝啓(はいけい)
  • 背景(はいけい)
  • 廃校(はいこう)
  • 廃坑(はいこう)
  • 廃鉱(はいこう)
  • 俳号(はいごう)
  • 配合(はいごう)
  • 配剤(はいざい)
  • 廃材(はいざい)
  • 配車(はいしゃ)
  • 敗者(はいしゃ)
  • 輩出(はいしゅつ)
  • 排出(はいしゅつ)
  • 配色(はいしょく)
  • 敗色(はいしょく)
  • 背信(はいしん)
  • 配信(はいしん)
  • 俳人(はいじん)
  • 廃人(はいじん)
  • 陪臣(ばいしん)
  • 陪審(ばいしん)
  • 配水(はいすい)
  • 排水(はいすい)
  • 廃水(はいすい)
  • 配線(はいせん)
  • 敗戦(はいせん)
  • 廃線(はいせん)
  • 配送(はいそう)
  • 敗走(はいそう)
  • 胚胎(はいたい)
  • 敗退(はいたい)
  • 配点(はいてん)
  • 配転(はいてん)
  • 拝殿(はいでん)
  • 配電(はいでん)
  • 拝眉(はいび)
  • 配備(はいび)
  • 肺腑(はいふ)
  • 配布(はいふ)
  • 配付(はいふ)
  • 配分(はいぶん)
  • 俳文(はいぶん)
  • 売約(ばいやく)
  • 売薬(ばいやく)
  • 羽音(はおと)
  • 葉音(はおと)
  • 破戒(はかい)
  • 破壊(はかい)
  • 破棄(はき)
  • 覇気(はき)
  • 白紙(はくし)
  • 博士(はくし)
  • 拍車(はくしゃ)
  • 薄謝(はくしゃ)
  • 薄情(はくじょう)
  • 白状(はくじょう)
  • 白刃(はくじん)
  • 白人(はくじん)
  • 爆心(ばくしん)
  • 驀進(ばくしん)
  • 白昼(はくちゅう)
  • 伯仲(はくちゅう)
  • 幕府(ばくふ)
  • 瀑布(ばくふ)
  • 薄命(はくめい)
  • 薄明(はくめい)
  • 伯楽(はくらく)
  • 剥落(はくらく)
  • 剥離(はくり)
  • 薄利(はくり)
  • 派遣(はけん)
  • 覇権(はけん)
  • 破線(はせん)
  • 波線(はせん)
  • 二十歳・二十(はたち)
  • 畑地(はたち)
  • 発音(はつおん)
  • 撥音(はつおん)
  • 発汗(はっかん)
  • 発刊(はっかん)
  • 発給(はっきゅう)
  • 薄給(はっきゅう)
  • 白金(はっきん)
  • 発禁(はっきん)
  • 発言(はつげん)
  • 発現(はつげん)
  • 薄幸(はっこう)
  • 発行(はっこう)
  • 発酵(はっこう)
  • 発光(はっこう)
  • 発効(はっこう)
  • 末子(ばっし)
  • 抜糸(ばっし)
  • 抜歯(ばっし)
  • 発車(はっしゃ)
  • 発射(はっしゃ)
  • 発祥(はっしょう)
  • 発症(はっしょう)
  • 発疹(はっしん)
  • 発信(はっしん)
  • 発進(はっしん)
  • 発生(はっせい)
  • 発声(はっせい)
  • 発送(はっそう)
  • 発想(はっそう)
  • 発走(はっそう)
  • 八方(はっぽう)
  • 発泡(はっぽう)
  • 発砲(はっぽう)
  • 波頭(はとう)
  • 波濤(はとう)
  • 波動(はどう)
  • 覇道(はどう)
  • 羽虫(はむし)
  • 葉虫(はむし)
  • 波紋(はもん)
  • 破門(はもん)
  • 破約(はやく)
  • 端役(はやく)
  • 範囲(はんい)
  • 藩医(はんい)
  • 反映(はんえい)
  • 繁栄(はんえい)
  • 反歌(はんか)
  • 頒価(はんか)
  • 繁華(はんか)
  • 晩夏(ばんか)
  • 挽歌(ばんか)
  • 半開(はんかい)
  • 半壊(はんかい)
  • 反感(はんかん)
  • 繁簡(はんかん)
  • 繁閑(はんかん)
  • 半眼(はんがん)
  • 判官(はんがん)
  • 反旗(はんき)
  • 半旗(はんき)
  • 半期(はんき)
  • 万金(ばんきん)
  • 板金(ばんきん)
  • 半径(はんけい)
  • 判型(はんけい)
  • 半券(はんけん)
  • 版権(はんけん)
  • 犯行(はんこう)
  • 反抗(はんこう)
  • 反攻(はんこう)
  • 晩産(ばんさん)
  • 晩餐(ばんさん)
  • 播州(ばんしゅう)
  • 晩秋(ばんしゅう)
  • 反証(はんしょう)
  • 半焼(はんしょう)
  • 半鐘(はんしょう)
  • 半畳(はんじょう)
  • 繫盛(はんじょう)
  • 万障(ばんしょう)
  • 晩鐘(ばんしょう)
  • 半身(はんしん)
  • 阪神(はんしん)
  • 反芻(はんすう)
  • 半数(はんすう)
  • 半生(はんせい)
  • 反省(はんせい)
  • 晩生(ばんせい)
  • 晩成(ばんせい)
  • 反戦(はんせん)
  • 帆船(はんせん)
  • 伴走(ばんそう)
  • 伴奏(ばんそう)
  • 晩霜(ばんそう)
  • 反則(はんそく)
  • 販促(はんそく)
  • 反転(はんてん)
  • 半天(はんてん)
  • 飯店(はんてん)
  • 斑点(はんてん)
  • 反徒(はんと)
  • 版図(はんと)
  • 晩冬(ばんとう)
  • 晩稲(ばんとう)
  • 番頭(ばんとう)
  • 判読(はんどく)
  • 範読(はんどく)
  • 半日(はんにち)
  • 反日(はんにち)
  • 万人(ばんにん)
  • 番人(ばんにん)
  • 反面(はんめん)
  • 半面(はんめん)
  • 煩悶(はんもん)
  • 反問(はんもん)
  • 斑紋(はんもん)
  • 反乱(はんらん)
  • 氾濫(はんらん)
  • 凡例(はんれい)
  • 反例(はんれい)
  • 判例(はんれい)
  • 範例(はんれい)

「ひ」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 悲運(ひうん)
  • 非運(ひうん)
  • 微温(びおん)
  • 鼻音(びおん)
  • 皮下(ひか)
  • 悲歌(ひか)
  • 皮革(ひかく)
  • 比較(ひかく)
  • 悲観(ひかん)
  • 避寒(ひかん)
  • 彼岸(ひがん)
  • 悲願(ひがん)
  • 比況(ひきょう)
  • 秘境(ひきょう)
  • 秘訣(ひけつ)
  • 否決(ひけつ)
  • 比肩(ひけん)
  • 卑見(ひけん)
  • 庇護(ひご)
  • 卑語(ひご)
  • 肥後(ひご)
  • 非行(ひこう)
  • 飛行(ひこう)
  • 尾行(びこう)
  • 備考(びこう)
  • 鼻孔(びこう)
  • 鼻腔(びこう)
  • 非才(ひさい)
  • 被災(ひさい)
  • 悲惨(ひさん)
  • 飛散(ひさん)
  • 秘書(ひしょ)
  • 避暑(ひしょ)
  • 費消(ひしょう)
  • 卑小(ひしょう)
  • 飛翔(ひしょう)
  • 卑小(ひしょう)
  • 非常(ひじょう)
  • 非情(ひじょう)
  • 美称(びしょう)
  • 微小・微少(びしょう)
  • 微笑(びしょう)
  • 悲愴(ひそう)
  • 悲壮(ひそう)
  • 秘蔵(ひぞう)
  • 脾臓(ひぞう)
  • 卑属(ひぞく)
  • 匪賊(ひぞく)
  • 卑俗(ひぞく)
  • 必至(ひっし)
  • 必死(ひっし)
  • 筆者(ひっしゃ)
  • 筆写(ひっしゃ)
  • 畢生(ひっせい)
  • 筆勢(ひっせい)
  • 比定(ひてい)
  • 否定(ひてい)
  • 一足(ひとあし)
  • 人足(ひとあし)
  • 一重(ひとえ)
  • 単衣(ひとえ)
  • 人手(ひとで)
  • 人出(ひとで)
  • 一目(ひとめ)
  • 人目(ひとめ)
  • 避難(ひなん)
  • 非難(ひなん)
  • 否認(ひにん)
  • 避妊(ひにん)
  • 被爆(ひばく)
  • 被曝(ひばく)
  • 微風(びふう)
  • 美風(びふう)
  • 被服(ひふく)
  • 被覆(ひふく)
  • 美文(びぶん)
  • 微分(びぶん)
  • 秘宝(ひほう)
  • 秘法(ひほう)
  • 悲報(ひほう)
  • 皮膜(ひまく)
  • 被膜(ひまく)
  • 評価(ひょうか)
  • 氷菓(ひょうか)
  • 氷塊(ひょうかい)
  • 氷解(ひょうかい)
  • 氷期(ひょうき)
  • 表記(ひょうき)
  • 標記(ひょうき)
  • 病苦(びょうく)
  • 病躯(びょうく)
  • 氷穴(ひょうけつ)
  • 氷結(ひょうけつ)
  • 表決(ひょうけつ)
  • 票決(ひょうけつ)
  • 評決(ひょうけつ)
  • 氷原(ひょうげん)
  • 表現(ひょうげん)
  • 評語(ひょうご)
  • 標語(ひょうご)
  • 拍子(ひょうし)
  • 表紙(ひょうし)
  • 表示(ひょうじ)
  • 標示(ひょうじ)
  • 表象(ひょうしょう)
  • 表彰(ひょうしょう)
  • 氷上(ひょうじょう)
  • 表情(ひょうじょう)
  • 評定(ひょうじょう)
  • 秒針(びょうしん)
  • 病身(びょうしん)
  • 氷雪(ひょうせつ)
  • 剽窃(ひょうせつ)
  • 表装(ひょうそう)
  • 瘭疽(ひょうそう)
  • 表題(ひょうだい)
  • 標題(ひょうだい)
  • 氷点(ひょうてん)
  • 評点(ひょうてん)
  • 評伝(ひょうでん)
  • 票田(ひょうでん)
  • 表白(ひょうはく)
  • 漂白(ひょうはく)
  • 漂泊(ひょうはく)
  • 比翼(ひよく)
  • 肥沃(ひよく)
  • 鼻梁(びりょう)
  • 微量(びりょう)
  • 非礼(ひれい)
  • 比例(ひれい)
  • 披露(ひろう)
  • 疲労(ひろう)
  • 秘話(ひわ)
  • 悲話(ひわ)
  • 枇杷(びわ)
  • 琵琶(びわ)
  • 品格(ひんかく)
  • 賓客(ひんかく)
  • 品詞(ひんし)
  • 瀕死(ひんし)
  • 憫笑(びんしょう)
  • 敏捷(びんしょう)
  • 便覧(びんらん)
  • 紊乱(びんらん)

「ふ」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 風紀(ふうき)
  • 富貴(ふうき)
  • 風向(ふうこう)
  • 風光(ふうこう)
  • 風災(ふうさい)
  • 風采(ふうさい)
  • 風刺(ふうし)
  • 夫子(ふうし)
  • 風雪(ふうせつ)
  • 風説(ふうせつ)
  • 風体(ふうたい)
  • 風袋(ふうたい)
  • 風貌(ふうぼう)
  • 風防(ふうぼう)
  • 不易(ふえき)
  • 賦役(ふえき)
  • 不可(ふか)
  • 負荷(ふか)
  • 孵化(ふか)
  • 賦課(ふか)
  • 不快(ふかい)
  • 付会(ふかい)
  • 不覚(ふかく)
  • 俯角(ふかく)
  • 不帰(ふき)
  • 付記(ふき)
  • 不朽(ふきゅう)
  • 普及(ふきゅう)
  • 不急(ふきゅう)
  • 不況(ふきょう)
  • 不興(ふきょう)
  • 布教(ふきょう)
  • 富強(ふきょう)
  • 部局(ぶきょく)
  • 舞曲(ぶきょく)
  • 布巾(ふきん)
  • 付近・附近(ふきん)
  • 幅員(ふくいん)
  • 復員(ふくいん)
  • 福音(ふくいん)
  • 副詞(ふくし)
  • 福祉(ふくし)
  • 複写(ふくしゃ)
  • 輻射(ふくしゃ)
  • 復習(ふくしゅう)
  • 復讐(ふくしゅう)
  • 副賞(ふくしょう)
  • 復唱(ふくしょう)
  • 服飾(ふくしょく)
  • 副食(ふくしょく)
  • 復職(ふくしょく)
  • 伏線(ふくせん)
  • 複線(ふくせん)
  • 服装(ふくそう)
  • 副葬(ふくそう)
  • 福相(ふくそう)
  • 輻輳(ふくそう)
  • 複文(ふくぶん)
  • 副文(ふくぶん)
  • 服用(ふくよう)
  • 複葉(ふくよう)
  • 福利(ふくり)
  • 複利(ふくり)
  • 父兄(ふけい)
  • 父系(ふけい)
  • 不敬(ふけい)
  • 不孝(ふこう)
  • 不幸(ふこう)
  • 符号(ふごう)
  • 負号(ふごう)
  • 符合(ふごう)
  • 富豪(ふごう)
  • 負債(ふさい)
  • 夫妻(ふさい)
  • 不死(ふし)
  • 父子(ふし)
  • 富士(ふじ)
  • 不治(ふじ)
  • 不時(ふじ)
  • 不順(ふじゅん)
  • 不純(ふじゅん)
  • 扶助(ふじょ)
  • 婦女(ふじょ)
  • 不詳(ふしょう)
  • 不肖(ふしょう)
  • 不祥(ふしょう)
  • 負傷(ふしょう)
  • 浮上(ふじょう)
  • 不浄(ふじょう)
  • 不定(ふじょう)
  • 不精(ぶしょう)
  • 無精(ぶしょう)
  • 武将(ぶしょう)
  • 腐植(ふしょく)
  • 腐食(ふしょく)
  • 腐心(ふしん)
  • 不振(ふしん)
  • 不審(ふしん)
  • 普請(ふしん)
  • 婦人(ふじん)
  • 夫人(ふじん)
  • 布陣(ふじん)
  • 不随(ふずい)
  • 付随(ふずい)
  • 父性(ふせい)
  • 不正(ふせい)
  • 符節(ふせつ)
  • 敷設・布設(ふせつ)
  • 不善(ふぜん)
  • 不全(ふぜん)
  • 憮然(ぶぜん)
  • 豊前(ぶぜん)
  • 不足(ふそく)
  • 不測(ふそく)
  • 付則・附則(ふそく)
  • 部隊(ぶたい)
  • 舞台(ぶたい)
  • 不断(ふだん)
  • 普段(ふだん)
  • 不治(ふち)
  • 扶持(ふち)
  • 不調(ふちょう)
  • 符丁(ふちょう)
  • 不沈(ふちん)
  • 浮沈(ふちん)
  • 不通(ふつう)
  • 普通(ふつう)
  • 仏師(ぶっし)
  • 物資(ぶっし)
  • 不貞(ふてい)
  • 不逞(ふてい)
  • 不定(ふてい)
  • 不敵(ふてき)
  • 不適(ふてき)
  • 不当(ふとう)
  • 埠頭(ふとう)
  • 不同(ふどう)
  • 不動(ふどう)
  • 浮動(ふどう)
  • 不妊(ふにん)
  • 赴任(ふにん)
  • 富農(ふのう)
  • 不能(ふのう)
  • 不敗(ふはい)
  • 腐敗(ふはい)
  • 不評(ふひょう)
  • 付表・附表(ふひょう)
  • 浮標(ふひょう)
  • 普遍(ふへん)
  • 不偏(ふへん)
  • 不変(ふへん)
  • 不法(ふほう)
  • 訃報(ふほう)
  • 武門(ぶもん)
  • 部門(ぶもん)
  • 浮遊(ふゆう)
  • 富裕(ふゆう)
  • 付与(ふゆう)
  • 賦与(ふゆう)
  • 不用・不要(ふよう)
  • 扶養(ふよう)
  • 浮揚(ふよう)
  • 不慮(ふりょ)
  • 俘虜(ふりょ)
  • 不漁(ふりょう)
  • 不良(ふりょう)
  • 不老(ふろう)
  • 浮浪(ふろう)
  • 文化(ぶんか)
  • 文科(ぶんか)
  • 分科(ぶんか)
  • 分化(ぶんか)
  • 文官(ぶんかん)
  • 分館(ぶんかん)
  • 紛糾(ふんきゅう)
  • 墳丘(ふんきゅう)
  • 分業(ぶんぎょう)
  • 文業(ぶんぎょう)
  • 文献(ぶんけん)
  • 分権(ぶんけん)
  • 分遣(ぶんけん)
  • 文語(ぶんご)
  • 豊後(ぶんご)
  • 文士(ぶんし)
  • 分子(ぶんし)
  • 分詞(ぶんし)
  • 文章(ぶんしょう)
  • 分掌(ぶんしょう)
  • 分乗(ぶんじょう)
  • 分譲(ぶんじょう)
  • 粉食(ふんしょく)
  • 粉飾(ふんしょく)
  • 粉塵(ふんじん)
  • 奮迅(ふんじん)
  • 文責(ぶんせき)
  • 分析(ぶんせき)
  • 文節(ぶんせつ)
  • 分節(ぶんせつ)
  • 憤然(ふんぜん)
  • 奮然(ふんぜん)
  • 扮装(ふんそう)
  • 紛争(ふんそう)
  • 文壇(ぶんだん)
  • 分断(ぶんだん)
  • 文筆(ぶんぴつ)
  • 分泌(ぶんぴつ)
  • 分筆(ぶんぴつ)
  • 文名(ぶんめい)
  • 文明(ぶんめい)
  • 分流(ぶんりゅう)
  • 分留(ぶんりゅう)

「へ」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 平温(へいおん)
  • 平穏(へいおん)
  • 兵火(へいか)
  • 陛下(へいか)
  • 閉架(へいか)
  • 米価(べいか)
  • 米菓(べいか)
  • 平気(へいき)
  • 兵器(へいき)
  • 併記(へいき)
  • 並行・併行(へいこう)
  • 平衡(へいこう)
  • 閉口(へいこう)
  • 閉校(へいこう)
  • 平行(へいこう)
  • 米国(べいこく)
  • 米穀(べいこく)
  • 平氏(へいし)
  • 兵士(へいし)
  • 平成(へいせい)
  • 平静(へいせい)
  • 平坦(へいたん)
  • 平淡(へいたん)
  • 平定(へいてい)
  • 閉廷(へいてい)
  • 閉店(へいてん)
  • 弊店(へいてん)
  • 平服(へいふく)
  • 平伏(へいふく)
  • 平方(へいほう)
  • 兵法(へいほう)
  • 別巻(べっかん)
  • 別館(べっかん)
  • 別件(べっけん)
  • 瞥見(べっけん)
  • 別紙(べっし)
  • 蔑視(べっし)
  • 別称(べっしょう)
  • 蔑称(べっしょう)
  • 返歌(へんか)
  • 変化(へんか)
  • 変革(へんかく)
  • 変格(へんかく)
  • 返還(へんかん)
  • 変換(へんかん)
  • 偏狭(へんきょう)
  • 辺境(へんきょう)
  • 変更(へんこう)
  • 偏向(へんこう)
  • 変項(へんこう)
  • 偏向(へんこう)
  • 偏在(へんざい)
  • 遍在(へんざい)
  • 弁才(べんさい)
  • 弁済(べんさい)
  • 返事(へんじ)
  • 変事(へんじ)
  • 編集(へんしゅう)
  • 編修(へんしゅう)
  • 変色(へんしょく)
  • 偏食(へんしょく)
  • 返信(へんしん)
  • 変心(へんしん)
  • 変身(へんしん)
  • 返送(へんそう)
  • 変装(へんそう)
  • 変速(へんそく)
  • 変則(へんそく)
  • 変態(へんたい)
  • 編隊(へんたい)
  • 変調(へんちょう)
  • 偏重(へんちょう)
  • 返礼(へんれい)
  • 返戻(へんれい)

「ほ」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 本意(ほい)
  • 補遺(ほい)
  • 母音(ぼいん)
  • 母印(ぼいん)
  • 方位(ほうい)
  • 包囲(ほうい)
  • 法衣(ほうい)
  • 防疫(ぼうえき)
  • 貿易(ぼうえき)
  • 法王(ほうおう)
  • 法皇(ほうおう)
  • 訪欧(ほうおう)
  • 鳳凰(ほうおう)
  • 防音(ぼうおん)
  • 忘恩(ぼうおん)
  • 邦貨(ほうか)
  • 法科(ほうか)
  • 放課(ほうか)
  • 放火(ほうか)
  • 放歌(ほうか)
  • 砲火(ほうか)
  • 邦画(ほうが)
  • 萌芽(ほうが)
  • 崩壊(ほうかい)
  • 抱懐(ほうかい)
  • 望外(ぼうがい)
  • 妨害(ぼうがい)
  • 方角(ほうがく)
  • 法学(ほうがく)
  • 包含(ほうがん)
  • 判官(ほうがん)
  • 防寒(ぼうかん)
  • 傍観(ぼうかん)
  • 暴漢(ぼうかん)
  • 芳紀(ほうき)
  • 法規(ほうき)
  • 放棄(ほうき)
  • 蜂起(ほうき)
  • 伯耆(ほうき)
  • 法言(ほうげん)
  • 方言(ほうげん)
  • 暴言(ぼうげん)
  • 妄言(ぼうげん)
  • 方向(ほうこう)
  • 芳香(ほうこう)
  • 彷徨(ほうこう)
  • 奉公(ほうこう)
  • 咆哮(ほうこう)
  • 放校(ほうこう)
  • 膀胱(ぼうこう)
  • 暴行(ぼうこう)
  • 亡妻(ぼうさい)
  • 防災(ぼうさい)
  • 方策(ほうさく)
  • 豊作(ほうさく)
  • 忙殺(ぼうさつ)
  • 謀殺(ぼうさつ)
  • 芳志(ほうし)
  • 放恣(ほうし)
  • 法師(ほうし)
  • 奉仕(ほうし)
  • 胞子(ほうし)
  • 防止(ぼうし)
  • 某氏(ぼうし)
  • 帽子(ぼうし)
  • 防臭(ぼうしゅう)
  • 房州(ぼうしゅう)
  • 法相(ほうしょう)
  • 報奨(ほうしょう)
  • 報償(ほうしょう)
  • 褒章(ほうしょう)
  • 褒賞(ほうしょう)
  • 方丈(ほうじょう)
  • 芳情(ほうじょう)
  • 豊穣(ほうじょう)
  • 豊饒(ほうじょう)
  • 奉職(ほうしょく)
  • 飽食(ほうしょく)
  • 紡織(ぼうしょく)
  • 望蜀(ぼうしょく)
  • 方針(ほうしん)
  • 放心(ほうしん)
  • 砲身(ほうしん)
  • 邦人(ほうじん)
  • 法人(ほうじん)
  • 防水(ぼうすい)
  • 紡錘(ぼうすい)
  • 砲声(ほうせい)
  • 縫製(ほうせい)
  • 防戦(ぼうせん)
  • 傍線(ぼうせん)
  • 呆然(ぼうぜん)
  • 茫然(ぼうぜん)
  • 包装(ほうそう)
  • 放送(ほうそう)
  • 法曹(ほうそう)
  • 疱瘡(ほうそう)
  • 砲台(ほうだい)
  • 放題(ほうだい)
  • 放談(ほうだん)
  • 砲弾(ほうだん)
  • 放置(ほうち)
  • 報知(ほうち)
  • 忙中(ぼうちゅう)
  • 防虫(ぼうちゅう)
  • 傍注(ぼうちゅう)
  • 包丁(ほうちょう)
  • 放鳥(ほうちょう)
  • 傍聴(ぼうちょう)
  • 膨張・膨脹(ぼうちょう)
  • 法定(ほうてい)
  • 法廷(ほうてい)
  • 宝典(ほうてん)
  • 法典(ほうてん)
  • 冒頭(ぼうとう)
  • 暴投(ぼうとう)
  • 暴騰(ぼうとう)
  • 放念(ほうねん)
  • 豊年(ほうねん)
  • 抱負(ほうふ)
  • 豊富(ほうふ)
  • 亡夫(ぼうふ)
  • 亡父(ぼうふ)
  • 防風(ぼうふう)
  • 暴風(ぼうふう)
  • 法服(ほうふく)
  • 報復(ほうふく)
  • 放漫(ほうまん)
  • 豊満(ほうまん)
  • 方面(ほうめん)
  • 放免(ほうめん)
  • 法要(ほうよう)
  • 抱擁(ほうよう)
  • 包容(ほうよう)
  • 放浪(ほうろう)
  • 琺瑯(ほうろう)
  • 法話(ほうわ)
  • 飽和(ほうわ)
  • 捕獲(ほかく)
  • 補角(ほかく)
  • 火影(ほかげ)
  • 帆影(ほかげ)
  • 保管(ほかん)
  • 補完(ほかん)
  • 捕球(ほきゅう)
  • 補給(ほきゅう)
  • 保険(ほけん)
  • 保健(ほけん)
  • 保護(ほご)
  • 補語(ほご)
  • 歩行(ほこう)
  • 補講(ほこう)
  • 母校(ぼこう)
  • 母港(ぼこう)
  • 保守(ほしゅ)
  • 捕手(ほしゅ)
  • 補修(ほしゅう)
  • 補習(ほしゅう)
  • 暮秋(ぼしゅう)
  • 募集(ぼしゅう)
  • 保証(ほしょう)
  • 保障(ほしょう)
  • 補償(ほしょう)
  • 補色(ほしょく)
  • 捕食(ほしょく)
  • 補正(ほせい)
  • 補整(ほせい)
  • 歩測(ほそく)
  • 捕捉(ほそく)
  • 補足(ほそく)
  • 母体(ぼたい)
  • 母胎(ぼたい)
  • 発心(ほっしん)
  • 発疹(ほっしん)
  • 布袋(ほてい)
  • 補訂(ほてい)
  • 歩道(ほどう)
  • 補導(ほどう)
  • 舗道(ほどう)
  • 翻意(ほんい)
  • 本意(ほんい)
  • 本位(ほんい)
  • 凡才(ぼんさい)
  • 盆栽(ぼんさい)
  • 本旨(ほんし)
  • 本誌(ほんし)
  • 本性(ほんしょう)
  • 本省(ほんしょう)
  • 本心(ほんしん)
  • 本震(ほんしん)
  • 本葬(ほんそう)
  • 奔走(ほんそう)
  • 本当(ほんとう)
  • 本島(ほんとう)
  • 本堂(ほんどう)
  • 本道(ほんどう)
  • 本場(ほんば)
  • 奔馬(ほんば)
  • 本文(ほんぶん)
  • 本分(ほんぶん)
  • 本邦(ほんぽう)
  • 奔放(ほんぽう)
  • 本流(ほんりゅう)
  • 奔流(ほんりゅう)

「ま」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 万歳(まんざい)
  • 漫才(まんざい)
  • 慢心(まんしん)
  • 満身(まんしん)
  • 満天(まんてん)
  • 満点(まんてん)

「み」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 味方(みかた)
  • 見方(みかた)
  • 未刊(みかん)
  • 未完(みかん)
  • 未見(みけん)
  • 眉間(みけん)
  • 身頃(みごろ)
  • 見頃(みごろ)
  • 密猟(みつりょう)
  • 密漁(みつりょう)
  • 未到(みとう)
  • 未踏(みとう)
  • 名主(みょうしゅ)
  • 妙手(みょうしゅ)
  • 名利(みょうり)
  • 冥利(みょうり)
  • 未来(みらい)
  • 味蕾(みらい)
  • 未了(みりょう)
  • 魅了(みりょう)
  • 民生(みんせい)
  • 民政(みんせい)
  • 民俗(みんぞく)
  • 民族(みんぞく)
  • 民法(みんぽう)
  • 民放(みんぽう)

「む」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 無煙(むえん)
  • 無縁(むえん)
  • 無期(むき)
  • 無機(むき)
  • 無季(むき)
  • 無休(むきゅう)
  • 無給(むきゅう)
  • 無窮(むきゅう)
  • 無限(むげん)
  • 夢幻(むげん)
  • 無視(むし)
  • 無私(むし)
  • 無情(むじょう)
  • 無常(むじょう)
  • 無上(むじょう)
  • 無色(むしょく)
  • 無職(むしょく)
  • 無人(むじん)
  • 無尽(むじん)
  • 無声(むせい)
  • 夢精(むせい)
  • 夢想(むそう)
  • 無双(むそう)
  • 無知(むち)
  • 無恥(むち)
  • 無敵(むてき)
  • 霧笛(むてき)
  • 無料(むりょう)
  • 無量(むりょう)

「め」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 名案(めいあん)
  • 明暗(めいあん)
  • 名家(めいか)
  • 銘菓(めいか)
  • 冥界(めいかい)
  • 明快(めいかい)
  • 明解(めいかい)
  • 明記(めいき)
  • 銘記(めいき)
  • 名器(めいき)
  • 名君(めいくん)
  • 明君(めいくん)
  • 明言(めいげん)
  • 名言(めいげん)
  • 明細(めいさい)
  • 迷彩(めいさい)
  • 名刹(めいさつ)
  • 明察(めいさつ)
  • 名士(めいし)
  • 名刺(めいし)
  • 名詞(めいし)
  • 明示(めいじ)
  • 明治(めいじ)
  • 名手(めいしゅ)
  • 盟主(めいしゅ)
  • 名称(めいしょう)
  • 名勝(めいしょう)
  • 名将(めいしょう)
  • 名匠(めいしょう)
  • 名数(めいすう)
  • 命数(めいすう)
  • 名跡(めいせき)
  • 明晰(めいせき)
  • 迷走(めいそう)
  • 迷想(めいそう)
  • 明度(めいど)
  • 冥土・冥途(めいど)
  • 名湯(めいとう)
  • 名答(めいとう)
  • 明答(めいとう)
  • 名文(めいぶん)
  • 名分(めいぶん)
  • 明文(めいぶん)
  • 銘文(めいぶん)
  • 名木(めいぼく)
  • 銘木(めいぼく)
  • 名目(めいもく)
  • 瞑目(めいもく)
  • 名訳(めいやく)
  • 盟約(めいやく)
  • 名優(めいゆう)
  • 盟友(めいゆう)
  • 免責(めんせき)
  • 面責(めんせき)
  • 面積(めんせき)
  • 綿棒(めんぼう)
  • 麺棒(めんぼう)
  • 面々(めんめん)
  • 綿々(めんめん)
  • 面妖(めんよう)
  • 綿羊(めんよう)

「も」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 猛獣(もうじゅう)
  • 盲従(もうじゅう)
  • 妄信(もうしん)
  • 盲信(もうしん)
  • 猛進(もうしん)
  • 黙視(もくし)
  • 目視(もくし)
  • 木製(もくせい)
  • 木星(もくせい)
  • 目前(もくぜん)
  • 黙然(もくぜん)
  • 木造(もくぞう)
  • 木像(もくぞう)
  • 目礼(もくれい)
  • 黙礼(もくれい)
  • 目下(もっか)
  • 黙過(もっか)
  • 木工(もっこう)
  • 黙考(もっこう)
  • 門歯(もんし)
  • 悶死(もんし)

「や」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 冶金(やきん)
  • 夜勤(やきん)
  • 野禽(やきん)
  • 扼殺(やくさつ)
  • 薬殺(やくさつ)
  • 訳詞(やくし)
  • 訳詩(やくし)
  • 薬師(やくし)
  • 役者(やくしゃ)
  • 訳者(やくしゃ)
  • 役所(やくしょ)
  • 訳書(やくしょ)
  • 約分(やくぶん)
  • 訳文(やくぶん)
  • 夜景(やけい)
  • 夜警(やけい)
  • 夜行(やこう)
  • 夜光(やこう)
  • 屋号(やごう)
  • 野合(やごう)
  • 野趣(やしゅ)
  • 野手(やしゅ)
  • 夜色(やしょく)
  • 夜食(やしょく)
  • 野生(やせい)
  • 野性(やせい)
  • 矢来(やらい)
  • 夜来(やらい)

「ゆ」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 有意(ゆうい)
  • 優位(ゆうい)
  • 有為(ゆうい)
  • 幽界(ゆうかい)
  • 誘拐(ゆうかい)
  • 融解(ゆうかい)
  • 有害(ゆうがい)
  • 有蓋(ゆうがい)
  • 夕刊(ゆうかん)
  • 有閑(ゆうかん)
  • 勇敢(ゆうかん)
  • 勇気(ゆうき)
  • 有機(ゆうき)
  • 有季(ゆうき)
  • 遊技(ゆうぎ)
  • 遊戯(ゆうぎ)
  • 友諠(ゆうぎ)
  • 有給・有休(ゆうきゅう)
  • 悠久(ゆうきゅう)
  • 遊休(ゆうきゅう)
  • 遊侠(ゆうきょう)
  • 遊興(ゆうきょう)
  • 幽境(ゆうきょう)
  • 友軍(ゆうぐん)
  • 遊軍(ゆうぐん)
  • 夕景(ゆうけい)
  • 有形(ゆうけい)
  • 雄勁(ゆうけい)
  • 有限(ゆうげん)
  • 幽玄(ゆうげん)
  • 友好(ゆうこう)
  • 有効(ゆうこう)
  • 夕刻(ゆうこく)
  • 幽谷(ゆうこく)
  • 憂国(ゆうこく)
  • 有史(ゆうし)
  • 有志(ゆうし)
  • 融資(ゆうし)
  • 雄姿・勇姿(ゆうし)
  • 勇士(ゆうし)
  • 遊子(ゆうし)
  • 憂愁(ゆうしゅう)
  • 優秀(ゆうしゅう)
  • 幽囚(ゆうしゅう)
  • 幽愁(ゆうしゅう)
  • 有償(ゆうしょう)
  • 優勝(ゆうしょう)
  • 夕食(ゆうしょく)
  • 憂色(ゆうしょく)
  • 郵政(ゆうせい)
  • 遊星(ゆうせい)
  • 優性(ゆうせい)
  • 優勢(ゆうせい)
  • 有税(ゆうぜい)
  • 遊説(ゆうぜい)
  • 有線(ゆうせん)
  • 郵船(ゆうせん)
  • 優先(ゆうせん)
  • 友禅(ゆうぜん)
  • 悠然(ゆうぜん)
  • 郵送(ゆうそう)
  • 勇壮(ゆうそう)
  • 優待(ゆうたい)
  • 勇退(ゆうたい)
  • 雄図(ゆうと)
  • 雄途(ゆうと)
  • 遊蕩(ゆうとう)
  • 優等(ゆうとう)
  • 夕日(ゆうひ)
  • 雄飛(ゆうひ)
  • 有名(ゆうめい)
  • 勇名(ゆうめい)
  • 幽明(ゆうめい)
  • 有余(ゆうよ)
  • 猶予(ゆうよ)
  • 有用(ゆうよう)
  • 悠揚(ゆうよう)
  • 遊離(ゆうり)
  • 有利(ゆうり)
  • 有料(ゆうりょう)
  • 優良(ゆうりょう)
  • 融和(ゆうわ)
  • 宥和(ゆうわ)
  • 油脂(ゆし)
  • 諭旨(ゆし)
  • 油井(ゆせい)
  • 油性(ゆせい)

「よ」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 容易(ようい)
  • 用意(ようい)
  • 腰囲(ようい)
  • 要因(よういん)
  • 要員(よういん)
  • 妖怪(ようかい)
  • 容喙(ようかい)
  • 溶解(ようかい)
  • 洋学(ようがく)
  • 洋楽(ようがく)
  • 妖気(ようき)
  • 容器(ようき)
  • 陽気(ようき)
  • 洋弓(ようきゅう)
  • 要求(ようきゅう)
  • 幼魚(ようぎょ)
  • 養魚(ようぎょ)
  • 用件(ようけん)
  • 要件(ようけん)
  • 用語(ようご)
  • 養護(ようご)
  • 擁護(ようご)
  • 洋行(ようこう)
  • 陽光(ようこう)
  • 要項(ようこう)
  • 要綱(ようこう)
  • 洋裁(ようさい)
  • 要塞(ようさい)
  • 用材(ようざい)
  • 溶剤(ようざい)
  • 用紙(ようし)
  • 要旨(ようし)
  • 洋紙(ようし)
  • 容姿(ようし)
  • 陽子(ようし)
  • 養子(ようし)
  • 用字(ようじ)
  • 用事(ようじ)
  • 幼児(ようじ)
  • 幼時(ようじ)
  • 洋式(ようしょく)
  • 様式(ようしょく)
  • 洋室(ようしつ)
  • 溶質(ようしつ)
  • 要所(ようしょ)
  • 洋書(ようしょ)
  • 幼女(ようじょ)
  • 養女(ようじょ)
  • 幼少(ようしょう)
  • 要衝(ようしょう)
  • 洋上(ようじょう)
  • 養生(ようじょう)
  • 洋食(ようしょく)
  • 要職(ようしょく)
  • 養殖(ようしょく)
  • 容色(ようしょく)
  • 用心(ようじん)
  • 要人(ようじん)
  • 用水(ようすい)
  • 羊水(ようすい)
  • 揚水(ようすい)
  • 幼生(ようせい)
  • 妖精(ようせい)
  • 陽性(ようせい)
  • 要請(ようせい)
  • 養成(ようせい)
  • 夭逝(ようせい)
  • 夭折(ようせつ)
  • 溶接(ようせつ)
  • 沃素(ようそ)
  • 要素(ようそ)
  • 洋装(ようそう)
  • 様相(ようそう)
  • 用地(ようち)
  • 幼稚(ようち)
  • 要点(ようてん)
  • 陽転(ようてん)
  • 洋品(ようひん)
  • 用品(ようひん)
  • 用兵(ようへい)
  • 葉柄(ようへい)
  • 傭兵(ようへい)
  • 用法(ようほう)
  • 養蜂(ようほう)
  • 要望(ようぼう)
  • 容貌(ようぼう)
  • 幼名(ようめい)
  • 用命(ようめい)
  • 洋洋(ようよう)
  • 揚揚(ようよう)
  • 要覧(ようらん)
  • 揺籃(ようらん)
  • 用量(ようりょう)
  • 要領(ようりょう)
  • 容量(ようりょう)
  • 予価(よか)
  • 予科(よか)
  • 余暇(よか)
  • 予感(よかん)
  • 余寒(よかん)
  • 余技(よぎ)
  • 夜着(よぎ)
  • 浴場(よくじょう)
  • 欲情(よくじょう)
  • 抑揚(よくよう)
  • 浴用(よくよう)
  • 抑留(よくりゅう)
  • 翼竜(よくりゅう)
  • 余計(よけい)
  • 余慶(よけい)
  • 予言(よげん)
  • 預言(よげん)
  • 予行(よこう)
  • 余光(よこう)
  • 余剰(よじょう)
  • 余情(よじょう)
  • 与信(よしん)
  • 予震(よしん)
  • 余震(よしん)
  • 余人(よじん)
  • 余燼(よじん)
  • 余生(よせい)
  • 余勢(よせい)
  • 予断(よだん)
  • 余談(よだん)
  • 余地(よち)
  • 予知(よち)
  • 余得(よとく)
  • 余徳(よとく)
  • 予熱(よねつ)
  • 余熱(よねつ)
  • 余分(よぶん)
  • 余聞(よぶん)
  • 予防(よぼう)
  • 輿望(よぼう)
  • 余話(よわ)
  • 夜半(よわ)

「ら」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 来援(らいえん)
  • 来演(らいえん)
  • 来校(らいこう)
  • 来航(らいこう)
  • 来週(らいしゅう)
  • 来襲(らいしゅう)
  • 来信(らいしん)
  • 来診(らいしん)
  • 来朝(らいちょう)
  • 雷鳥(らいちょう)
  • 雷名(らいめい)
  • 雷鳴(らいめい)
  • 烙印(らくいん)
  • 落胤(らくいん)
  • 落伍(らくご)
  • 落語(らくご)
  • 落手(らくしゅ)
  • 落首(らくしゅ)
  • 落成(らくせい)
  • 洛西(らくせい)
  • 洛陽(らくよう)
  • 落葉(らくよう)
  • 落花(らっか)
  • 落下(らっか)
  • 落款(らっかん)
  • 楽観(らっかん)
  • 卵殻(らんかく)
  • 濫獲・乱獲(らんかく)
  • 卵管(らんかん)
  • 欄干(らんかん)
  • 卵子(らんし)
  • 乱視(らんし)
  • 卵生(らんせい)
  • 乱世(らんせい)

「り」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 梨園(りえん)
  • 離縁(りえん)
  • 俚言(りげん)
  • 俚諺(りげん)
  • 履行(りこう)
  • 利口(りこう)
  • 利殖(りしょく)
  • 離職(りしょく)
  • 立件(りっけん)
  • 立憲(りっけん)
  • 立方(りっぽう)
  • 立法(りっぽう)
  • 離党(りとう)
  • 離島(りとう)
  • 理髪(りはつ)
  • 利発(りはつ)
  • 流星(りゅうせい)
  • 隆盛(りゅうせい)
  • 留鳥(りゅうちょう)
  • 流暢(りゅうちょう)
  • 流流(りゅうりゅう)
  • 隆隆(りゅうりゅう)
  • 流量(りゅうりょう)
  • 嚠喨(りゅうりょう)
  • 利用(りよう)
  • 理容(りよう)
  • 良縁(りょうえん)
  • 遼遠(りょうえん)
  • 良家(りょうか)
  • 良貨(りょうか)
  • 了解(りょうかい)
  • 領海(りょうかい)
  • 涼感(りょうかん)
  • 量感(りょうかん)
  • 両岸(りょうがん)
  • 両眼(りょうがん)
  • 涼気(りょうき)
  • 猟奇(りょうき)
  • 猟期(りょうき)
  • 了見(りょうけん)
  • 猟犬(りょうけん)
  • 良港(りょうこう)
  • 良好(りょうこう)
  • 猟師(りょうし)
  • 量子(りょうし)
  • 漁師(りょうし)
  • 領収(りょうしゅう)
  • 領袖(りょうしゅう)
  • 両親(りょうしん)
  • 良心(りょうしん)
  • 両性(りょうせい)
  • 良性(りょうせい)
  • 両刃(りょうば)
  • 猟場(りょうば)
  • 両方(りょうほう)
  • 療法(りょうほう)
  • 両雄(りょうゆう)
  • 領有(りょうゆう)
  • 僚友(りょうゆう)
  • 両用(りょうよう)
  • 両様(りょうよう)
  • 療養(りょうよう)
  • 稜稜(りょうりょう)
  • 寥寥(りょうりょう)
  • 旅愁(りょしゅう)
  • 虜囚(りょしゅう)
  • 輪禍(りんか)
  • 隣家(りんか)
  • 臨海(りんかい)
  • 臨界(りんかい)
  • 輪講(りんこう)
  • 燐光(りんこう)
  • 燐鉱(りんこう)
  • 輪唱(りんしょう)
  • 臨床(りんしょう)
  • 倫理(りんり)
  • 淋漓(りんり)

「る」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 累計(るいけい)
  • 類型(るいけい)
  • 塁審(るいしん)
  • 累進(るいしん)

「れ」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 冷夏(れいか)
  • 冷菓(れいか)
  • 零下(れいか)
  • 例会(れいかい)
  • 例解(れいかい)
  • 冷害(れいがい)
  • 例外(れいがい)
  • 冷遇(れいぐう)
  • 礼遇(れいぐう)
  • 冷厳(れいげん)
  • 霊験(れいげん)
  • 例祭(れいさい)
  • 零細(れいさい)
  • 例示(れいじ)
  • 零時(れいじ)
  • 冷笑(れいしょう)
  • 例証(れいしょう)
  • 令状(れいじょう)
  • 令嬢(れいじょう)
  • 礼状(れいじょう)
  • 霊場(れいじょう)
  • 霊前(れいぜん)
  • 冷然(れいぜん)
  • 礼拝(れいはい)
  • 零敗(れいはい)
  • 冷媒(れいばい)
  • 霊媒(れいばい)
  • 礼砲(れいほう)
  • 霊峰(れいほう)
  • 令名(れいめい)
  • 黎明(れいめい)
  • 歴史(れきし)
  • 轢死(れきし)
  • 暦法(れきほう)
  • 歴訪(れきほう)
  • 劣化(れっか)
  • 烈火(れっか)
  • 劣性(れっせい)
  • 劣勢(れっせい)
  • 列島(れっとう)
  • 劣等(れっとう)
  • 連係(れんけい)
  • 連携(れんけい)
  • 連結(れんけつ)
  • 廉潔(れんけつ)
  • 連写(れんしゃ)
  • 連射(れんしゃ)
  • 連帯(れんたい)
  • 連隊(れんたい)
  • 連破(れんぱ)
  • 連覇(れんぱ)
  • 連邦(れんぽう)
  • 連峰(れんぽう)
  • 連名(れんめい)
  • 連盟(れんめい)

「ろ」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 朗詠(ろうえい)
  • 漏洩(ろうえい)
  • 老化(ろうか)
  • 廊下(ろうか)
  • 老朽(ろうきゅう)
  • 籠球(ろうきゅう)
  • 老躯(ろうく)
  • 労苦(ろうく)
  • 老師(ろうし)
  • 労使(ろうし)
  • 労資(ろうし)
  • 浪士(ろうし)
  • 老醜(ろうしゅう)
  • 陋習(ろうしゅう)
  • 老衰(ろうすい)
  • 漏水(ろうすい)
  • 路地(ろじ)
  • 露地(ろじ)
  • 六方(ろっぽう)
  • 六法(ろっぽう)
  • 路程(ろてい)
  • 露呈(ろてい)
  • 露天(ろてん)
  • 露店(ろてん)
  • 露点(ろてん)
  • 論及(ろんきゅう)
  • 論究(ろんきゅう)
  • 論断(ろんだん)
  • 論壇(ろんだん)
  • 論法(ろんぽう)
  • 論鋒(ろんぽう)

「わ」で始まる二字熟語の同音異義語

  • 和声(わせい)
  • 和製(わせい)
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。