困難を乗り越える、壁を乗り越える、努力するという意味を含んだ二字熟語を、五十音順に掲載しました。
当サイトに収録した二字熟語の逆引きは、「逆引き検索一覧」をご覧ください。
※当サイトから、講談社より『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を出版しました。同音意義語など、使い分けがややこしい漢字熟語を厳選し、わかりやすくコンパクトにまとめました。
「あ行」の困難を乗り越える二字熟語
鋭意(えいい)
(副詞的に用いることが多い)心をはげましつとめること。
「か行」の困難を乗り越える二字熟語
完遂(かんすい)
最後までやりとおすこと。完全に成し遂げること。
気概(きがい)
困難にくじけない強い意志・気性。
屹然(きつぜん)
①山などが高くそびえ立つさま。
②孤高を保ち周囲に屈しないさま。
継続(けいぞく)
①前から行っていることをそのまま続けること。また、そのまま続くこと。
②以前からのことを受け継ぐこと。継承。
傾注(けいちゅう)
①傾け注ぐこと。
②ある事に心を集中すること。専心、事に当たること。
結実(けつじつ)
①草木が果実を結ぶこと。
②転じて、一般に、努力の成果を上げること。また、そのもの。結果。
健闘(けんとう)
困難に屈せず、がんばって闘うこと。不利な条件があるのによく努力すること。
剛毅(ごうき)
意志がしっかりして物事に屈しないこと。すぐれて強いこと。
向上(こうじょう)
①よりよい方向、すぐれた状態に向かうこと。進歩。
②最上。最高。
③仏語。絶対平等の境地。また、それに向かって進むこと。
克服(こくふく)
努力して困難にうちかつこと。困難をのりこえること。
克己(こっき)
自分の感情・欲望・邪念などにうちかつこと。
「さ行」の困難を乗り越える二字熟語
成就(じょうじゅ)
物事を成し遂げること。また、願いなどがかなうこと。
精進(しょうじん)
①雑念を去り、仏道修行に専心すること。
②一定の期間行いを慎み身を清めること。
③肉食を断って菜食をすること。
④一つのことに精神を集中して励むこと。一生懸命に努力すること。
真摯(しんし)
まじめでひたむきなさま。
尽力(じんりょく)
あることのために力を尽くすこと。骨を折ること。
推進(すいしん)
①物を前へおし進めること。
②事業や運動などを達成するように努めること。
制覇(せいは)
①競争相手を押さえて権力や主導権を握ること。
②試合などで優勝すること。
折衝(せっしょう)
外交その他の交渉での談判またはかけひき。利害の異なる相手と問題を解決するために話し合うこと。
善処(ぜんしょ)
①物事をうまく処置すること。
②来世に生まれる善い場所。人界・天上または諸仏の浄土。
全力(ぜんりょく)
もっている限りの力。ありったけの力。
奏功(そうこう)
功を奏すること。事の成就すること。
「た行」の困難を乗り越える二字熟語
琢磨(たくま)
玉などをとぎみがくこと。転じて、学問・技芸などを練り磨いて向上につとめること。
達成(たっせい)
成し遂げること。目的を果たすこと。
挑戦(ちょうせん)
①戦いや試合をいどむこと。
②困難な物事や新しい記録などに立ち向かうこと。
闘魂(とうこん)
あくまでたたかおうとする意気込み。闘争精神。
到達(とうたつ)
ある状態・目的に行きつくこと。
突破(とっぱ)
①突き破ること。困難や障害などを克服すること。
②ある目標・数量を超えること。
努力(どりょく)
ある目的のために力を尽くして励むこと。
「は行」の困難を乗り越える二字熟語
復調(ふくちょう)
①からだなどの調子が正常な状態に戻ること。
②変調された信号波から原信号を再生すること。また、その操作。検波。
不撓(ふとう)
どのような困難にあっても屈しないこと。また、そのさま。
奮闘(ふんとう)
①力をふるって戦うこと。奮戦。
②力いっぱい努力すること。
奔走(ほんそう)
①走ること。かけまわること。奔馳。
②物事がうまく運ぶように、あちこちかけまわって努力すること。
③馳走すること。
④大切にすること。かわいがること。
「ま行」の困難を乗り越える二字熟語
邁進(まいしん)
勇み立ってひたすら進むこと。
「や行」の困難を乗り越える二字熟語
勇敢(ゆうかん)
勇気があり、危険や困難を恐れないこと。また、そのさま。
勇気(ゆうき)
いさましい意気。困難や危険を恐れない心。
「ら行」の困難を乗り越える二字熟語
凌駕(りょうが)
他のものをしのいでその上に出ること。
励行(れいこう)
はげみおこなうこと。一所懸命つとめること。
練習(れんしゅう)
技能・学問などが上達するように繰り返して習うこと。