- 広辞苑(第七版)
- ことわざを知る辞典 | 北村 孝一
- 新明解故事ことわざ辞典 第二版 – 三省堂
- 植物ことわざ事典 | 足田 輝一
- 三省堂国語辞典(第八版)
- 文部科学省
- 日本語検定
- 文化庁(敬語の指針)
ことわざ・慣用句を検索
サイト運営者:北澤篤史
北澤篤史。1984(昭和59)年、大阪府生まれ。言葉好きが高じて、「ことわざ・慣用句の百科事典」や「二字熟語の百科事典」、「語彙力を鍛えるサイト」など、複数のサイトを立ち上げ、運営。
著書として『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より2024年10月2日に出版。
posted with カエレバ
ことわざ「専門家コラム」
故事ことわざの出典解説
ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪
【2024年】おすすめ!ことわざ本
小学館ことわざを知る辞典/小学館/北村孝一
posted with カエレバ
世界のふしぎなことわざ図鑑 320のことわざで世界が見渡せる/KADOKAWA/北村孝一
posted with カエレバ
故事俗信ことわざ大辞典 第2版/小学館/佐竹秀雄
posted with カエレバ
言葉の姉妹サイト
最近の投稿
-
「犬も歩けば棒に当たる」の二つの意味 北村孝一【著】
-
ことわざで「日本語再発見」(第6回)縁は異なもの。味なもの。「~ハ」のピリオド越え・名詞が形容詞の用法をもつようになること 大島中正【著】
-
ことわざで「日本語再発見」(第5回)同音異義語か多義語か 大島中正【著】
-
ことわざで日本語再発見(第4回)「名詞+に(格助詞)」のあとに予測される動詞 大島中正【著】
-
“地震雷火事親父”のレトリック 北村孝一【著】
-
“好きこそ物の上手なれ” の眼差(まなざ)し 北村孝一【著】
-
【下手の長糸上手の小糸】の意味と使い方や例文(語源由来)
-
【下手の道具調べ】の意味と使い方や例文(類義語・対義語・英語)
-
【下手の思案は後に付く】の意味と使い方や例文(類義語)
-
【下手の金的】の意味と使い方や例文(語源由来)
-
【下手の大連れ】の意味と使い方や例文
-
【下手の射る矢】の意味と使い方や例文(類義語)
-
【下手な大工でのみつぶし】の意味と使い方や例文
-
【下手な大工でのみ一丁】の意味と使い方や例文
-
【下手な鍛冶屋も一度は名剣】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)
-
【下手が却って上手】の意味と使い方や例文
-
【臍が茶を沸かす】の意味と使い方や例文(類義語)
-
【屁くそ葛も花盛り】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)
-
【汨羅の鬼】の意味と使い方や例文(故事)
-
【兵を養うこと千日、用は一朝に在り】の意味と使い方や例文(出典)
-
【弊履を棄つるが如し】の意味と使い方や例文(出典・語源由来)
-
【兵は廃すべからず】の意味と使い方や例文(出典)
-
【兵は猶火のごとし】の意味と使い方や例文(出典)
-
【兵は拙速を聞く】の意味と使い方や例文(出典)
-
【兵は精を務めて多きを務めず】の意味と使い方や例文(出典)
-
【兵に常勢無し】の意味と使い方や例文(出典)
-
【丙丁に付す】の意味と使い方や例文(出典)
-
【兵強ければ則ち滅ぶ】の意味と使い方や例文(出典・語源由来)
-
【瓶中の氷を見て天下の寒きを知る】の意味と使い方や例文(出典・語源由来・類義語)
-
【平地に波瀾を起こす】の意味と使い方や例文(出典・類義語)